仕事内容
☆☆会社説明会あり☆☆
◆未経験者OK&女性多数活躍中
◆資格取得を支援&資格手当充実
◆22年連続黒字継続中の超安定経営
あなたにお任せしたいのは、消火器や火災報知器、
スプリンクラーなどの消防設備の点検作業。
★例えば、「カップの付いた棒で天井の機械をカパッとやる」
あのお仕事です
もちろん、他にも色々なお仕事・作業がありますが、
一つ一つしっかりレクチャーしますのでご安心ください。
「消火器や火災報知器のお医者さん」と考えると、
イメージしやすいかもしれません。
***面接前の会社説明会のご相談にも応じます***
お仕事に関してご不明な点が少なからずあるかと思います。
そこで、ご希望の方には面接前に事前説明を実施します!
説明会のみをご希望の方も、お気軽にご応募ください!
★東京23区を中心に大型商業施設やオフィスビルに出かけます★
当社が担当するのは、商業施設やオフィスビル以外にも
マンションなどがあります。
共用部分の他にも、居住者様のお部屋にお邪魔して
作業を行います。
(社用車で行きますので、運転したい方も大歓迎です)
仕事の魅力
未経験スタートの場合、消火器の点検に必要な「消防設備士 乙種 第6類」から取得するケースが多く、ほとんどの場合、入社3ヵ月ほどで取得しています。ちなみに、消防設備の点検を行えるのは、「消防設備点検の国家資格」を持つ人のみ!この先もずっと求められる資格なので、一度取得してしまえば、景気にも左右されないとても安定したキャリアを描けます。
POINT02 ★お財布にも嬉しい好待遇が魅力★当社で資格を取得していくことで、「資格手当」を得ることができます。消防設備士は大きく分けて「甲種」と「乙種」があり、それぞれ「第1~7類」の全14種類。手当は乙種の各類で月各5000円、甲種だと月各8000円、収入がアップします!一年に2つずつ資格と取得していくと、毎年1万円~1万6000円の月収アップが叶う計算です。また、利益は社員に還元するのが当社のスタイル!賞与年2回+決算賞与、計4ヵ月分(年間約100万円)をボーナスとして支給しています♪
アピールポイント
◆自分のペースで、じっくり着実に成長していけます!
入社後2~3日間は座学にて基礎知識を学んでいただき、その後、先輩同行の現場にてOJTでスキルを高めていきます。また、各メーカーでの実務研修にも参加することも可能です!
◆総合職として管理職を目指すことも可能です!
必要な資格を取得して防犯設備・電気設備の施工を行う専門職を目指すなど、あなたの志向次第で技術系総合職としてキャリアを積んでいくことも可能です!
◆完全未経験スタートの女性スタッフもたくさん!
ある先輩は、持ち前の明るいコミュニケーション力と、取得した資格を活かして、リーダーとして大活躍中。資格手当を合わせて年収550万円を超えています。