スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部 繊維の品質試験スタッフ◆未経験OK/専門職デビュー歓迎/土日祝休/賞与年2回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

でも、やっぱり一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部

  • 繊維の品質試験スタッフ◆未経験OK/専門職デビュー歓迎/土日祝休/賞与年2回

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

服を選ぶ時、“品質表示タグ”もチェックする。
そんなあなたの天職かもしれません。

オシャレに興味があったり、
アパレル業界でお仕事をしていたり。
服のタグまで気になるというあなた。

そんな方にピッタリなお仕事が、
今回募集している「繊維の品質試験スタッフ」です。

繊維に関する「強さ」や「素材の比率」
「洗濯したときの縮み方」などを計るお仕事。
コツコツタイプの方が活躍できるオフィスワークです。

『難しそう…』と思った方もご安心を!
実は、現在活躍中のスタッフもほとんどが未経験スタート!
元ショップ店員の先輩だって活躍中です。

今までとは少し違った視点で、大好きなアパレルに貢献する。
そんな新しいキャリアを始めませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

文系卒・未経験でも大丈夫!
★女性80%/平均年齢35歳
★「アパレル好き」からスタートOK
★導入研修&お仕事のマニュアルあり
「よりよい商品を流通させる」社会的意義の大きなお仕事です!


繊維製品の検査・品質保証に関する様々な試験を担当します。

・・* たくさんの未経験スタートの先輩が活躍中 *・・
入社後に2週間程度の研修がありますし、実際のお仕事もまずは比較的簡単なものからスタートとなります。先輩のサポート・試験マニュアルなどの環境もしっかり整えていますので、安心してスタートしてください!

・・* その中で特に“向いている方” *・・
「コツコツ」と真面目に、一つ一つの作業ができる方。これに尽きると思います!その上で、「アパレル好き」や「実験が嫌いじゃなかった」という方だと、毎日のお仕事がさらに面白くなると思います。

・・* 具体的なお仕事内容 *・・
≪試験の種類≫
◎物性:繊維の強さを計ります
◎製品(収縮):洗濯時などに縮む率を計ります
◎混率:何の素材がどのくらい使われているかを計ります
★日常的に行われる試験はおよそ30種程度(全体で約150種類ほど)
★入社後まずは商品サンプル(試料)を均等な大きさに切り分けたり、糸単位にほぐしたり、簡単な試験機の操作などから少しずつお任せしていきます

仕事の魅力

POINT01 *世の中の「安心」を支えるお仕事*

個人輸入の商品などは別にして、日本で流通している多くの商品に必ず記載されている「品質表示」。“カシミヤ100%”とか書いてあるあの部分です。皆さんの中にも、お買い物の際にその部分を見て安心するという方もいるのではないでしょうか。

私たちの社名にスポットが当たることはほとんどありませんが、支えているのは誰の生活にも関係している「安心」です。ハイブランドの製品はもちろん、ファストファッションでも、私たちのお仕事が貢献しているのです!

POINT02 *無理なく働けるワークライフバランス*

土日祝はもちろんお休みですし、試験はしっかりとスケジュールを組んで進めていきますので、無理なく取り組めます。また、賞与年2回・住宅手当など、正社員としての待遇面もしっかりしていますので、無理なく長く働ける環境となっています。

・・* 約80%が女性です *・・
オフィスは明るくて、スタッフ同士のコミュニケーションも盛んです。中途入社のスタッフやママさん社員もたくさん活躍していますので、あなたもすぐに馴染めるはずですよ!

アピールポイント

教育制度について

★中途入社の方でも、入社後約2週間ほどの導入研修を行ないます
★実際の試験も、工程ごとにやることが書かれた詳しいマニュアルがあります
★元未経験だった先輩スタッフがすぐ隣でしっかりサポートします

資格取得支援制度について

★資格取得のための勉強会なども盛んです
「繊維製品品質管理士」をはじめ、品質管理や各種認証、試験に関する資格取得に向けて、前向きに勉強していけるサポート体制があります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京試験センター
(東京都江東区毛利1-12-1)

【詳細・交通】
JR総武線「錦糸町駅」南口より徒歩9分
【転勤の可能性】
★転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都(江東区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

==未経験歓迎/第二新卒歓迎==
◆社会人としての就業経験をお持ちの方
◆基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excelなどの入力ができる程度)
◆短大卒以上(文理不問)

【あると望ましい経験・能力】
◆家政系の勉強をしてきた方であれば、その時の基礎知識が活かせます

≪こんな方にピッタリなお仕事です≫
◎アパレルが好きでタグもしっかり読む方
◎コツコツ取り組むのが性に合っている方
◎安定環境で、腰を据えて長く働きたい方
◎ワークライフバランスも大切にしたい方
【過去に採用した転職者例】
・・* ほぼ全員が未経験スタートです *・・
半数以上が文系出身で、前職でアパレル関係のショップ店員だったスタッフも活躍中です。面接時の志望動機も「服が好きだから」という方もたくさんいます。

勤務時間

9:00~17:25(休憩50分間)
※部署によって時差出勤あり

【残業について】
★残業平均月3.5時間

休日休暇

==年間休日120日以上==
◆完全週休2日(土日)
◆祝日
◆年末年始(12月29日~1月4日)
◆夏期休日(6月1日~8月31日までに4日)
◆年次有給休暇(初年度15日付与│入社6ヶ月後に付与)
◆リフレッシュ休暇(永年勤続者)
◆産前産後休暇
◆育児休暇

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月、12月)
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆残業代全額支給
◆労働組合あり
◆退職金制度(勤続2年以上)
◆家族手当(扶養家族ありの場合│規定あり)
◆住宅手当(勤続3年以上で独立生計の場合)
◆役職手当(役職任命時)
◆資格取得奨励金
◆永年勤続者に特別手当支給
◆改善提案表彰制度
◆屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

私たちが普段使っている日用雑貨などが「安全で当たり前」と思えるのは、同社の試験を経ているからなのだと、取材を通して気付かされました。なくてはならない仕事だからこそ、研修制度や勉強会など一人ひとりが専門性を磨いていける環境が整っているのでしょう。成長意欲を持って前向きにチャレンジをする社員が多いのも、こうした環境の後押しがあるからだと感じました。少しでも興味がある方は、この機会にぜひチャレンジを!

会社概要

『より良い商品を流通させる』ことをミッションとする中立・公正な総合的試験機関です。

私たち「ボーケン」は、繊維製品を中心に、生活用品の安全性について品質試験を行う中立・公正な総合的試験機関です。繊維製品から一般消費財まで、幅広い製品の品質試験を実施し、お客様に技術サービスを提供しています。
一般消費者からは直接見えにくい存在ですが、実際には市場に出ている製品の品質向上に大きく貢献しています。その意義深い業務を通じて、やりがいと充実感が感じられます。

『より良い商品を流通させる』ことをミッションとする中立・公正な総合的試験機関です。

会社名

一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部

事業内容

◆素材、製品の性能評価
◆安全性の評価
◆機能性製品の評価
◆化学分析・機器分析
◆クレーム品の原因調査
◆二次製品の検品
◆インテリア生活用品試験
◆服飾雑貨試験
◆作業環境、室内環境測定

≪グループ会社≫
上海愛麗紡織技術検験有限公司
常州紡検検験有限公司
青島紡検検験有限公司

設立

1948年(昭和23年)12月6日

売上高

46億100万円

従業員数

608名

【平均年齢】
35歳

代表者

理事長 最高経営責任者(CEO) 吉田 泰教

備考

◎本部/大阪
◎国内拠点/東京、愛知、大阪、岡山
◎海外/上海、杭州、広州、台湾、韓国、青島、常州

【未経験スタート9割】専門的な知識は入社後にしっかり学べます。前職もさまざま!
【未経験スタート9割】専門的な知識は入社後にしっかり学べます。前職もさまざま!
【女性社員が活躍】社員の9割が女性。気軽に頼れる優しい先輩ばかりなので安心♪
【女性社員が活躍】社員の9割が女性。気軽に頼れる優しい先輩ばかりなので安心♪
【専門性スキルを習得】安心・安全を守る社会貢献度の高い仕事で専門スキルを磨けます!
【専門性スキルを習得】安心・安全を守る社会貢献度の高い仕事で専門スキルを磨けます!

応募・選考

選考プロセス

『女の転職typeの専用応募フォーム』からご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考通過者には、面接について改めてご連絡します
※2021年9月24日(金)終日を持って1次募集を締め切ります
※2021年9月25日(土)以降のご応募については2次募集へのエントリーとなります

▼【STEP2】面接(2回)
※1次面接はWebで、2次面接は対面にて行います

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2024年08月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 80

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る