仕事内容
かんぽ生命保険の新規システム開発に上流工程から携われるチャンス!
★残業は月平均30時間
★各種手当が充実
★資格取得支援制度あり
かんぽ生命保険のIT戦略パートナーとして、
新規デジタルサービスの企画・開発・運用を手掛けている当社。
あなたには、デジタル共通基盤で稼働している
Webアプリケーションのシステム開発に携わって頂きます。
===☆具体的なお仕事☆===
◆Webシステム、サーバーサイドアプリケーションの設計
◆アプリケーション実装のガイダンス
◆部品となるAPI(Javaプログラム)の設計・開発
◆デジタル共通システム・開発環境の維持
◆若手エンジニアの育成
===☆担当して頂く領域について☆===
担当して頂くのは、フロント(マイページ、HPなど)および、
かんぽ生命保険のマスターDBを持つ基幹システムと連携し、
要件定義・開発を実施するデジタル共通システム。
具体的には、フロントとDB間でのAPIや総合情報IF機能の提供、
DB・ファイル管理により、
システム全体の運用機能と開発環境の提供・管理を行っています。
===☆これまでの経験を活かせる環境☆===
配属先は、新たなサービスを創り上げていくチーム。
ビジネスサイドのメンバーと一緒に
サービスの考案に携わって頂くこともあり、
システム開発だけでなく、サービス開発の面でも
これまでの経験やバックグラウンドを存分に活かせます。
仕事の魅力
日本全国約2万局の窓口で保険販売を行っているかんぽ生命保険。お客さま数は約2,400万人。この日本トップクラスの規模を誇る生命保険会社の土台を支えるシステムを担っているのが当社です。ミッションクリティカルなシステムに携わりながら、エンジニアとしてスキルアップを図れるとともに、社会貢献性の高いプロジェクトに携わるやりがいも実感できます!
POINT02 「年間休日128日」の働きやすい環境あり【年間休日128日】【年休取得率82%】【育休取得率100%】【定時退社を奨励】など、仕事とプライベートを両立できる環境づくりに注力。子育て中のエンジニアも多数活躍しているなど、働きやすい環境が整っています。
この仕事で磨ける経験・能力
◆サービスの考案に携わることも可能なため、
発想力や提案力を磨けます。
◆全国に約2万局ある窓口で使用されるシステムの開発という
大規模案件に携わることでスキルアップを図れます。
アピールポイント
昇格や昇任にプラスになるだけでなく、
スキルアップの目標となることから、
社員の資格取得を全社的に支援しています。
中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的にサポート。
受験料の支援や合格時の一時金支給などにより、
取得を目指す社員を応援しています。