仕事内容
【土日休み&残業なし】機能訓練に特化したデイサービス施設の介護スタッフとして、利用者さまのサポートやレクリエーションの実施をお任せします。
★そもそも機能訓練型デイサービスって?
利用者さまの尊厳、生活の質を保つことができるよう、様々なサービスを提供。
その中でも代表的なものが、利用者さまの状態に合わせて行う、
国家資格を持った柔道整復師による動的・静的・知的機能訓練。
残存機能の維持と向上を目指しているのがほねつぎ介護デイサービスの特徴です。
あなたにお任せするのは
・入浴や食事のサポート
・トレーニングマシンへの誘導
・レクリエーションの実施 など、
利用者さまの生活のサポート業務。
利用者さまは比較的介護度の低い方々。
「身の回りのことはなるべく自分でやりたい」という方が多いので、
私たちはそのお手伝い役というポジションです。
1日の利用者数は10~18名とコンパクトなので、個人にじっくり向き合えますよ。
一日の仕事の流れ
9:00 出勤
▼
9:30 利用者さまのお迎え
▼
10:00 機能訓練
▼
11:00 入浴
▼
12:00 昼食
▼
13:00 機能訓練
▼
15:00 全体でのレクリエーション
▼
15:40 おやつ
▼
16:10 利用者さまを自宅までお送り
▼
16:30 片付け・掃除・翌日準備
▼
17:50 夕礼
▼
18:00 退勤
★機能訓練は国家資格を持った柔道整復師が行います
仕事の魅力
デイサービスは、自宅で生活を続けるために残存機能の
維持・向上を目的訓練をしたり、
交流を通じて社会的孤立の解消を図る場所。
短時間ではありますが、有意義に過ごしていただくことが私たちのミッションです。
仕事をするうえで何よりも大切にしているのは「まず、自分が楽しむ」こと。
今の職場環境にお悩みの方にとっては
それだけで難しいことのように聞こえるかもしれませんが、
しっかり休めて、残業も無い。
利用者さまとスタッフの仲もとっても良い施設ですから、
肩の力を抜いて、ゆったりと働くことが出来るんです。
機能訓練やレクリエーションを通じて利用者さまが元気に、
明るくなっていく姿を見られるのもこの仕事の醍醐味。
はじめは一人での歩行も難しかった方が
元気に歩いておられる姿を見れたりすると、
年齢に関係なく、人は成長する力を持っているのだと驚かされます。
あなたも、人生の先輩を支える仕事をはじめてみませんか?