スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社インサイト【自由度が高く働きやすさバツグン!】 幅広い業界知識を得られる!【営業事務・アシスタント】★未経験歓迎!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

総合、流通業界の求人

でも、やっぱり株式会社インサイト【自由度が高く働きやすさバツグン!】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社インサイト【自由度が高く働きやすさバツグン!】

  • 幅広い業界知識を得られる!【営業事務・アシスタント】★未経験歓迎!

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

自由な雰囲気の中で、自分らしく頑張れる!

2008年の設立以来、
インターネット広告の企画・制作・運用を一貫し手がける当社。
社内のIT技術営業を強化しより良い運用サポートを行うため
新たなメンバーを募集いたします!

大切なのは
「連携をしっかり取り、真剣に向き合うこと」。
チームで1つの目標へ向けて取り組んでいるので
1人1人の仕事が、ゴールへと繋がっています。

真剣に向き合う面白さとやりがいの中で
一緒に頑張っていきましょう!

【圧倒的に成長できる環境】
”少数精鋭だからこそ、社員1人1人の成長が会社の成長に繋がる”
この考えを第一に掲げている為、社歴・年功序列・前職の経験等は関係なく
成長意欲のある社員には次々とチャンスを与えます!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【完全週休2日制(土日祝)・年間休日127日以上・未経験から月給25万円・産休・育休取得実績有】
★安定した待遇・職場環境でのびのび活躍できる!


IT技術営業のアシスタント業務や導入済み企業へのシステム運用サポートを行います。

≪入社後は…≫
取り扱う商品の特徴や知識を学んでいただき、
仕事の流れなどはOJT中心で育成していきます。
実践を通じて、基本的な業務を習得しながら、
徐々にできる範囲を広げていきます。

≪ゆくゆくは…≫
お客様の課題や問題に対して、IT知識を使ってどういった解決法があるかを助言、提案していきながら一緒に課題を解決していきます。

◆見積書や必要資料の作成
◆市場や業界動向などの調査業務
◆顧客との折衝、調整
◆顧客の課題や問題のヒアリング など

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【渋谷サテライトオフィス】
東京都渋谷区渋谷3-9-9 東京建物渋谷ビル8階

※新型コロナウイルスの影響に伴い、状況に応じてリモート勤務に切り替える等弊社内で調整し柔軟に対応しております。

【詳細・交通】
各線「渋谷駅」より徒歩7分
【転勤の可能性】
転居を伴う転勤なし
【勤務地エリア】
東京都(渋谷区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆未経験OK!◆学歴不問!◆基本的なPC操作ができる方!

【下記のような方も大歓迎!】
□新しいことにチャレンジしたい
□お客様の課題解決をサポートしたい
□よりお客様の意見に近いサービスを提供したい

※接客や販売などからオフィスワークにキャリアチェンジしたいという方等、新しいことに挑戦したい意欲的な方も歓迎です♪

配属部署

■女性社員の割合:30%
■女性役員・管理職の割合:10%
■有給取得率:58%(2020年度実績)
■育休取得率:100%(過去実績3名中3名)
■女性社員の平均勤続年数:2年6か月

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間・休憩1時間)

【残業について】
月平均残業時間:20時間以内

育児と両立しやすい

育児と両立中のママさんスタッフも在籍しており、お子様の急な体調不良によるお休みや早退に対してもチームでフォローするので安心して働いていただける環境です。

※産休取得率は100%です!

休日休暇

★年間休日127日以上!!

◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度10日間)
◆慶弔休暇
◆病気休暇
◆特別休暇
◆産前産後休暇・育児休暇制度 ※取得実績有

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年2回
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆子ども手当
◆役職手当
◆私服勤務OK ※髪型も自由です♪
◆健康診断・インフルエンザ予防接種 ※費用会社負担
◆慶弔見舞金制度
◆慰労会
◆サークル活動
◆オフィスコンビニ
◆フリードリンクあり
◆ベネフィットステーション加入

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

”少数精鋭だからこそ、社員1人1人の成長が会社の成長に繋がる”
この考えを第一に掲げている為、社歴・年功序列・前職の経験等は関係なく
成長意欲のある社員には次々とチャンスが巡ってきます。

また、結果や数字ではなく、挑戦する姿勢を評価する制度が備わっているため、
失敗を恐れずにチャレンジする事ができます。

この仕事で磨ける経験・能力

デザイナーやエンジニアとディスカッションを行い、システム開発の要件定義にも携わっていくことができるので幅広くスキルを磨くことができます。

会社概要

業績好調による増員募集!異業種出身の先輩も多数活躍中!

少数精鋭主義のため一人ひとりのメンバーが多くの役割を担い、責任を持って仕事にあたります。
躍進を続けるベンチャー企業だからこそ体感できる自分そして会社の成長、これが当社で働く魅力の一つです。

ベンチャー企業なので制度や仕組みが完璧に整っているわけではありません。
だからこそ制度や仕組みを自分で作り上げることもできます。
モチベーションを高く持って楽しみながら働ける人にはピッタリの環境です。

業績好調による増員募集!異業種出身の先輩も多数活躍中!

会社名

株式会社インサイト【自由度が高く働きやすさバツグン!】

事業内容

◆事業内容
・インターネットを中心とした広告代理事業
・メディア事業
・システム開発事業

◆提供サービス
・WEB広告(サーチ・ディスプレイ・ソーシャル・アドネットワーク)
・システム(アドテクノロジー・CMS開発)
・コンサルティング(広告運用・メディアコミュニケーション)
・クリエイティブ(ADクリエイティブ・WEB制作・コンテンツ制作・ライティング)
・分析(分析・戦略策定)
・動画(制作・広告)

設立

2008年04月

資本金

1,000万円

売上高

75億円(2020年 3月期)

従業員数

93人

【平均年齢】
29.0歳
【中途入社者の割合】
65%

代表者

代表取締役社長 藤井 正明

頼りになる先輩も多いので、困ったときは助けてもらえますよ♪
頼りになる先輩も多いので、困ったときは助けてもらえますよ♪
獣医師も推奨する高品質なドッグフード「‐MISHONE‐」ミシュワン。
獣医師も推奨する高品質なドッグフード「‐MISHONE‐」ミシュワン。
展示会にも出店して大好評!さらに認知度を拡大していきます!
展示会にも出店して大好評!さらに認知度を拡大していきます!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

<STEP1>Webによる書類選考
◎レジュメを基に選考を行いますので、
 なるべく最新の内容のご記入をお願いします。

 ▼

<STEP2>面接(1~2回)
◎面接日時はご相談の上、調整いたします。
◎お互いのリラックスしてお話しましょう!

 ▼

<STEP3>内定/入社
◎あなたにお会いできるのを楽しみにしております。

※面接回数は変更になる場合もございます。
※面接日・入社日は柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年08月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 30

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    18時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    58

    全国平均
    当社

    株式会社インサイト【自由度が高く働きやすさバツグン!】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る