仕事内容
≪発達に特性がある方向けのサービスを行う会社で、広報活動にチャレンジ≫
★「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞に選ばれました。
★月給27万円~!社会貢献性◎
★年休120日以上!プライベートも充実
あなたには、会社の第二創業フェーズの広報担当者としてご活躍いただきます。
2021年10月に社名を変更し、新規事業も積極展開中の当社。
利用者様や行政、会社にかかわる地域の方々との長期的なファンづくりがメインミッションとなります。
【具体的には…】
■コーポレート、事業、社員それぞれのブランディング、広報戦略立案と運営
■メディア・リレーションズ(各種問い合わせ・取材対応、新規メディアアプローチ)
■プレスリリースの企画・作成
■各種PRイベントの企画
※社外広報がメインになりますが、社内広報誌や採用広報をお手伝いいただく可能性もございます。
【このポジションの魅力】
・研究/医療/IT企業などの外部機関連携など社内には発信できる豊富なネタがあります!
・新規ポジションになるため、成果までの道のりは自由!実績に応じた裁量をお渡しします!
・思いを重視!ゼロベースでも広報にチャレンジできる!(広報経験者がサポートします)
・実力次第では上場企業経営経験者と密に連携した広報戦略の策定をお任せします!
仕事の魅力
広報=ネタを探さないと…となりますが、当社は取り上げられるネタの宝庫です。単に発達障害のある方を支援するだけでなく、「凸凹を取り巻くすべての人の安全安心の基地になる」「イノベーションの出発点になる」 という思いをもって、新規事業や地域連携に積極的に取り組んでいます。フランチャイズを展開し、売上よりもソーシャルインパクト(社会に提供する価値)を重視している当社には利用者様、パートナー様とのさまざまなストーリーが転がっています。
POINT02 ベンチャー企業だからこその裁量とスピード感広報戦略の立案からご参画いただけます。自分が広報だったらもっとこうするのに/もっとこういうことがしたいのに!をどんどん提案して実行して行ってください。経験よりも想いを重視!社会から愛される会社になる上で必要なことは積極的に推進していく社風です。
アピールポイント
勉強会を随時実施しています。また、『発達障害学習支援サポーター』の資格受講費用を負担しています。勉強会の機会に他の事業所のメンバーと会えるので、何かあったときに気軽に相談できる仲間を作ることができます。
女性管理職について《女性管理職が50%!ホワイト企業大賞プラチナ認定の働きやすい社風》
取締役の5名中2名が女性役員です。社外EAPを完備、男性管理職でも1か月間の育休取得実績があるなど、長期的に働きやすい社風です。副業を推奨しており、プロ格闘家をしながら拠点マネジメントを行うスタッフや、保育士をしながら児童指導員として働くスタッフまで。メンバーそれぞれが自己実現しながら活躍しています。