仕事内容
◆年間休日120日以上&残業少なめ!高い有給取得率
◆9割以上が女性社員&入社後のサポートも充実
◆「えるぼし認定」三つ星取得の働きやすさ
船井総研のコンサルティングのサポート業務を担っている当社。
コンサルタントが開催するセミナーや勉強会の運営、
ご参加いただきました経営者の方々への
フォロー・サポートを行っています。
あなたにはサポート役として下記のお仕事をお任せします。
★セミナーや勉強会の運営サポート
・事前の出欠確認
・セミナー会場の受付/ご案内
・電話、メールによる問い合わせ対応
・顧客情報管理 など
※セミナーや勉強会は2、3ヶ月に1回の頻度で開催されます
※チームで進めていくことが多いです
★会員向けサービスの利用サポート
経営者が情報収集に利用できる会員制システムを
スムーズに使えるようサポートします。
※使い方や効果の説明をしたり、
継続的に利用していただけるよう
お電話やテレビ会議等でフォローします
※具体的な相談や提案が必要な場合は
経営コンサルタントにつなぐこともあります。
経営者から直接感謝される機会も!
◆個人のノルマはありませんが、
部署全体で追っている目標があるため
達成したときのやりがいも感じられます。
仕事の魅力
お客様は経営者ですので、
きちんとした応対やマナーが求められます。
ですが、やりとりする中で
満足していただいた際には
大きな介在価値を感じることができます。
また、チームプレーならではの
達成感があるのもこの仕事の魅力。
同僚やコンサルタント達と
協力する中で滞りなく業務が進んだ際には
大きな達成感を感じることができます。
お仕事を通してコンサル企業ならではのスキルが身につきます!
≪例えば...≫
★上質な提案力
お客様となる経営者の方々が
「何を求めているか」を察した上で
適切な案内をするスキルが身につきます。
※経営に関する具体的な提案は
経営コンサルタントが行いますので
ご安心ください
★ニーズを汲み取る力
サービスを継続して
利用いただくために
経営者とやり取りする中で
ニーズを汲み取るスキルが磨けます。
★商品理解力
当社が展開している、経営者向けの
様々な商品を理解した上で
「どういう伝え方だと分かりやすいのか」
などを考える必要があります。
営業や販売の経験をお持ちの方は
培ってきたスキルを活かせます!
アピールポイント
入社後半年間は先輩社員のサポートの下、
仕事に慣れていただきます。
サービスに関する知識や仕事の流れなど
様々なことをレクチャー。
資料等も整っており安心です。
その他、社内の研修や勉強会など
スキルを吸収できる場も多数あります。
女性管理職比率は7割を超えています。
将来的には管理職として活躍する道もあります。