スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社船井総研デジタル【東証プライム上場企業グループ】 カスタマーサクセス(運営事務)/未経験OK/基本リモートワーク/賞与年2回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱり株式会社船井総研デジタル【東証プライム上場企業グループ】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社船井総研デジタル【東証プライム上場企業グループ】

  • カスタマーサクセス(運営事務)/未経験OK/基本リモートワーク/賞与年2回

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

経営者のニーズを引き出し、サポートする。
そんなやりがいのある仕事です。

「毎日テレアポや飛び込み営業で
ノルマを追いかける...」
そんなスタイルに
限界を感じている方へ。

経験を活かしながら
当社の一員として
活躍してみませんか?

☆売上ではなく、お客様の満足度を高める仕事☆
◎新規開拓や飛び込みは一切なし!

お客様である経営者向けのセミナーや勉強会の
スムーズな運営をサポートしたり、
経営者のご状況を把握して
適したサービスをご紹介したり。

経営者から直接「ありがとう」と
感謝される機会も多いです!

☆チームプレーならではのやりがい☆
個人ノルマはなく、
チームでKPIを追いかけています。
仕事への協力体制があり
達成したときの喜びも一緒に味わえます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆年間休日120日以上&残業少なめ!高い有給取得率
◆9割以上が女性社員&入社後のサポートも充実
◆「えるぼし認定」三つ星取得の働きやすさ


船井総研のコンサルティングのサポート業務を担っている当社。
コンサルタントが開催するセミナーや勉強会の運営、
ご参加いただきました経営者の方々への
フォロー・サポートを行っています。

あなたにはサポート役として下記のお仕事をお任せします。

★セミナーや勉強会の運営サポート
・事前の出欠確認
・セミナー会場の受付/ご案内
・電話、メールによる問い合わせ対応
・顧客情報管理 など
※セミナーや勉強会は2、3ヶ月に1回の頻度で開催されます
※チームで進めていくことが多いです

★会員向けサービスの利用サポート
経営者が情報収集に利用できる会員制システムを
スムーズに使えるようサポートします。

※使い方や効果の説明をしたり、
継続的に利用していただけるよう
お電話やテレビ会議等でフォローします
※具体的な相談や提案が必要な場合は
経営コンサルタントにつなぐこともあります。

経営者から直接感謝される機会も!

◆個人のノルマはありませんが、
部署全体で追っている目標があるため
達成したときのやりがいも感じられます。

仕事の魅力

POINT01 仕事の面白さ・やりがいは?

お客様は経営者ですので、
きちんとした応対やマナーが求められます。

ですが、やりとりする中で
満足していただいた際には
大きな介在価値を感じることができます。

また、チームプレーならではの
達成感があるのもこの仕事の魅力。
同僚やコンサルタント達と
協力する中で滞りなく業務が進んだ際には
大きな達成感を感じることができます。

POINT02 経営者と接する仕事ならではのスキルが磨ける

お仕事を通してコンサル企業ならではのスキルが身につきます!
≪例えば...≫
★上質な提案力
お客様となる経営者の方々が
「何を求めているか」を察した上で
適切な案内をするスキルが身につきます。
※経営に関する具体的な提案は
経営コンサルタントが行いますので
ご安心ください

★ニーズを汲み取る力
サービスを継続して
利用いただくために
経営者とやり取りする中で
ニーズを汲み取るスキルが磨けます。

★商品理解力
当社が展開している、経営者向けの
様々な商品を理解した上で
「どういう伝え方だと分かりやすいのか」
などを考える必要があります。
営業や販売の経験をお持ちの方は
培ってきたスキルを活かせます!

アピールポイント

教育制度について

入社後半年間は先輩社員のサポートの下、
仕事に慣れていただきます。
サービスに関する知識や仕事の流れなど
様々なことをレクチャー。
資料等も整っており安心です。
その他、社内の研修や勉強会など
スキルを吸収できる場も多数あります。

女性管理職について

女性管理職比率は7割を超えています。
将来的には管理職として活躍する道もあります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★基本的にはリモートワークでの勤務となります。
(週1、2回の出社あり)

≪芝オフィス≫
東京都港区芝3-4-11 芝シティビル9階

≪丸の内オフィス≫
東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21F

【詳細・交通】
【芝オフィス】
都営地下鉄 三田線「芝公園駅」A2出口より徒歩1分

【丸の内オフィス】
東京メトロ丸の内線「東京駅」または東西線「大手町駅」直結
JR京浜東北線,山手線,中央線,総武線,京葉線,横須賀線,東海道線,常磐線など「東京駅」丸の内北口徒歩1分
【勤務地エリア】
東京都(千代田区、港区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■大卒以上
■Word、Excelなどを使用した基本的なPC入力ができる方

==こんな方にぴったりです==
・人と接するのが好き
・長期的に安定して働きたい
・新しい知識を吸収するのが好き
・チームで働いた経験がある
・動きのあるオフィスワークがしたい

【あると望ましい経験・能力】
経営者の声を直接聞くこともありますので、
お客様のニーズを整理し、提案した経験が活かせます

例えば…
・営業(法人・個人問わず)
・百貨店の外商
・旅行プランナー
・ウエディングプランナー
・ホテルスタッフ
など

配属部署

カスタマープロデュースグループへの配属となります。

【男女比】
約200名のうち9割が女性社員です。

勤務時間

■9:30~17:45(休憩45分)
★月2回、全社で「ノー残業デー」を設けています。

【残業について】
残業は月平均5時間と少なめ。プライベートも充実できる環境です。

休日休暇

★年間休日120日以上★
■週休2日制(土日)
 ※休日出勤あり/年6回程度/代休を取得いただきます。
■祝日
■GW
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇/育児休暇(取得実績多数)

【産休育休活用例】
産育休実績多数!「えるぼし認定」三つ星企業ならではの柔軟な環境が整っています。

待遇・福利厚生・その他

■交通費支給(月5万円まで) 
■社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険)
■賞与年2回
■昇給年1回
■残業代支給
■役職手当
■保養施設(東急ハーベストクラブ/エクシブ等)
■屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

【年休120日以上】【えるぼし認定企業】【賞与年2回】と、大手コンサルティング会社ならではの働きやすい環境が整っている同社。日常的にお客様である経営者をサポートしたり、経営コンサルタントと連携したりすることで、相手のニーズを引き出す力や提案力を磨けるそうです。他社では身につかないようなスキルを習得できるため、単なるオフィスワークでは物足りない方や、安定企業で働きやすさを重視したい方におススメです!

この仕事で磨ける経験・能力

◎コミュニケーション力
◎ヒアリング力
◎先を見据えた行動力
◎課題に合わせた提案力 など

会社概要

‘良き出会い’と‘関係価値’の創造

船井総研グループ各社の営業活動を支援するシェアードサービス会社として設立された株式会社船井総研デジタル。新規顧客獲得フェーズにおけるコスト適正化と生産性向上、既存顧客との関係性強化を実現するBPOソリューションを提供しています。女性社員を中心とした親身な対応とデジタルテクノロジーを組み合わせた「きめ細やかで丁寧なお付き合い」を通して、お客様と共通の目的・目標にコミットしています。

‘良き出会い’と‘関係価値’の創造

会社名

株式会社船井総研デジタル【東証プライム上場企業グループ】

事業内容

★7月より『船井総研デジタル』へ社名変更しました!
旧:株式会社船井総研コーポレートリレーションズ

・ITコンサルティング事業
・クラウドソリューション開発事業
・プロダクト開発事業
・デジタルマーケティングBPO事業
・デジタルHR事業

設立

1970年3月6日

資本金

5,000万円

従業員数

267名(2023年2月時点)

代表者

代表取締役社長 柳楽 仁史

定期的なMTGや普段のコミュニケーションから情報共有を行います。分からないことも質問しやすい環境です。
定期的なMTGや普段のコミュニケーションから情報共有を行います。分からないことも質問しやすい環境です。
中途入社が9割以上。新しく入ったばかりの不安な気持ちもわかってくれる仲間ばかりです。
中途入社が9割以上。新しく入ったばかりの不安な気持ちもわかってくれる仲間ばかりです。
経営者の方々をサポートする中で大きなやりがいを感じることができます。
経営者の方々をサポートする中で大きなやりがいを感じることができます。

応募・選考

選考プロセス

★複数名採用
===
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
 
--------------------------------------------------
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】面接(1-2回程度) ※内1回は対面での実施

▼【STEP3】内定
--------------------------------------------------
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年06月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 75

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    5時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    73

    全国平均
    当社

    株式会社船井総研デジタル【東証プライム上場企業グループ】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る