※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
【サインプロモーション】=【サイン(看板)】×【セールスプロモーション】
−−私たちがつくるのは、ただ切り取られた空間にある看板ではありません
例えばサインを設置する場合には、その街の特徴、通りを歩く人、その人の目線、行動などを想像し、集客成功までのストーリーを頭の中に描きます。
そのイメージをカタチにするためのサインデザインや、同時に必要と考えられるパンフレットやWebサイトなど、集客アップに繋がる企画を提案し、お客様と一緒に実現していくお仕事です。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
サイン(看板)を切り口とした、企業のセールスプロモーションをトータルに手掛けていただきます。
▼営業スタイルは、反響営業
当社HP・広告を見てお問い合わせいただいたお客様からニーズをヒアリングします
▼現場を目で見て、イメージする
壁面や大型看板の場合は、実際に現場へ出向き、お客様のイメージをより詳細にヒアリングします
▼企画・提案
お客様のイメージやご予算に適したサインプロモーションを企画し、提案を行います
(サインだけでなく、お店の内装を手掛けることやWebサイト等の構築を提案することもあります)
■お客様はどんな企業?
歯科・医療、フードサービス、時間貸駐車場、不動産、フランチャイズ…幅広い業界がお客様の対象です。現在はエステ・美容業界へのサービスの本格立上げを進行中!各営業が担当業界を持ち、それぞれの分野に適したプロモーションを提案しています。
アピールポイント
教育制度について
入社後は先輩のサポートを受けながら、OJTで学びます。まずは様々な業界を知り、仕事の流れや知識を身に付けていきましょう。その後、本人の希望や適性をみて、営業の軸となる業界を決定します。
資格取得支援制度について
【屋外広告士】…屋外広告士とは、屋外広告物の製作・施工に関する専門的知識や技術があることを証明する建設大臣認定の公的資格です。当社では、受験費用や勉強費用を援助しています!
募集要項
勤務地
★あなたの現在のお住まいや希望を考慮して決定します。
◆渋谷営業本部/東京都渋谷区渋谷
◆町田本社/東京都町田市
- 【詳細・交通】
- ◆渋谷営業部/JR渋谷駅 徒歩5分
◆町田本社/東急田園都市線 南町田駅 北口徒歩1分
- 【転勤の可能性】
- 無理な転勤はありません。
応募資格
◆学歴不問
◆普通自動車免許をお持ちの方
「挑戦・向上・努力・実行・革新」
これらのフレーズに1つでも何か感じるものがある方に、ぜひお越しいただきたいと思っています。
「営業をやってみたい」「広告に興味がある」「誰かに喜ばれる仕事がしたい」など、あなたの意欲を待っています!
- 【あると望ましい経験・能力】
- ★以下の方、歓迎します!
*営業経験のある方
*サイン、広告に関する何らかの業務経験がある方
*看板や広告に興味がある方
*エステ・美容業界の知識を活かしたい方
※ハックスターに集まる仲間は、自分の想いをカタチにするために常に自ら挑戦しています。
- 【過去に採用した転職者例】
- 業界・職種未経験で入社したメンバーも活躍中!
仕事が好きな人、オフを大切にする人、などそれぞれの考えの中で自分の仕事を大切にできる仲間が揃っています。
あなたの現在の経験や知識に関係なく、今いる仲間が必ずあなたの成長をサポートします!
配属部署
町田本社、または渋谷営業本部
★仕事が好きな人、オフを大切にする人、などそれぞれの考えの中で自分の仕事を大切にできる仲間が揃っています。音楽好きが多く、CDをリリースしているメンバーも!
勤務時間
◆渋谷 10:00~19:00(実働8時間)
◆南町田 9:00~18:00(実働8時間)
★まだ発展途上の組織です。会社の仕組みについてアイデアがあれば、いつでも代表・吉本へ提案してください!
- 【残業について】
- 月平均40~60時間程度です。
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝祭日
GW、夏季休暇、年末年始
有給休暇
育児休暇
※年間休日120日以上
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回
賞与年2回
交通費全額支給
業績連動給
その他の補足事項
資格取得支援
労災・雇用保険完備
社内OJT
正社員登用あり(入社後、契約社員として研修を受けて頂いた後、正社員として登用しています)
女の転職!取材レポート
吉本社長の印象は、とても気さくな人。でもじっくり話すと、事業や採用に対する熱い想いが伝わってきて、周りの人を惹きつける魅力がありました。採用は、その人の持つ想いを重視するそう。少数で成長途中の会社だからこそ、同じベクトルで成長できる仲間が必要なんですね。といっても、ここには個性的なメンバーばかり。ONもOFFも楽しんで、チャレンジ精神を忘れない!皆さん、とてもイキイキしているのが印象的でした。
この仕事で磨ける経験・能力
◆大型看板や壁面など、大規模な案件も多くあります。広告に関する知識だけでなく、クライアントの業界や建築など幅広い知識が養われます。
◆時には、提案時に競合とコンペになる場合もありますが、当社独自のサインプロモーションであれば、他社にはないトータルなサービスを提供することができます。
会社概要
企画提案からデザイン、施工まで『サイン』に関するサービスをトータルに提供!
−−サインプロモーション。
私たちが手掛けるのは、単なる看板作りではなく、
お店作り、街作りにまで繋がる仕事です。
店舗デザインや販促ツールなど、サインを切り口としたセールスプロモーション(=サインプロモーション)の企画・デザイン・施工まで一貫して手掛けるハックスター。街の景観や美観に対する社会意識が高まる近年、サインはこれまで以上に注目を集める存在になります。
事業内容
【サイン(広告)】と【セールスプロモーション】を融合させた、【サインプロモーション】を提供しています。
企画からデザイン・制作施工まで、一貫したサービスを展開。マーケティングにまで踏み込んだ企画を行うのが当社の特徴です。
●サイン・ディスプレイ企画・制作
●販促企画、立案
●インターネット広告・企画・立案・制作
●HP企画・制作
従業員数
14名
- 【平均年齢】
- 28.4歳
- 【中途入社者の割合】
- 11名が中途入社者です
代表者
代表取締役 吉本直之
- 【代表者略歴】
- 依頼された案件のみを請け負っていた看板業界にビジネスチャンスを感じ、当社を設立。セールスプロモーションの要素を持ったサインの企画提案サービスを展開しています
サインはいずれ、街作りを担う存在になります
アイデアがカタチとなり、欠かせない存在を作るお仕事です
制作したサインが、お客様の集客アップにダイレクトに繋がります
応募・選考
選考プロセス
★『会社や仕事についてもっと詳しい情報を聞いてから、応募をしたい』とお考えの方は、ぜひセミナーにご参加ください。
すぐに転職できない方や、もう少し詳しい情報を知りたい方にとっても、有益な情報収集の場となると思いますので、ぜひお気軽にご参加ください。
(「セミナー情報」をクリックすると、より詳しい情報をご覧いただけます)
※希望される方は当日の面接も可能です(履歴書不要)
※服装は自由です
【選考プロセス】
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
※グラフィックデザイナーのみ、書類選考後に【課題提出による選考】を行います。
選考通過後、面接を行います(選考を通過した方には、こちらからご連絡します)。
▼
【STEP3】最終面接
▼
内 定