スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ココルポート 就労移行支援員*未経験OK*残業少なめ*福利厚生が充実*月給24.6万円~の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

社会福祉士、臨床心理士、心理カウンセラー、生活相談員の求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり株式会社ココルポートが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ココルポート

  • 就労移行支援員*未経験OK*残業少なめ*福利厚生が充実*月給24.6万円~

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

利用者さま一人ひとりに寄り添いながら、
“働きたい”という想いを一緒に実現!

障がいが理由で働けない方をサポートし、
就職や自立のお手伝いをするのが
【就労移行支援員】です。

抱えている課題や悩みは人それぞれだから、
当社では利用者さまの適性に合わせた支援を実施。

個別支援を大切にしているからこそ、
コミュニケーションが苦手だった方が
自分から人に声を掛けられるようになるなど、
一人ひとりの変化や成長に気づくことができます。

こうした成長に触れたときの感動は、
かけがえのない宝物になるはず!
さらに、

★無資格・未経験OK
★手厚い研修制度
★残業少なめ
★豊富な福利厚生
★産育休取得実績多数

など働きやすい環境がある当社で
人を支えるお仕事をはじめませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★障がいのある方の就労をサポート
★教育制度充実で未経験でも安心!
★残業少なめでプライベートも充実


就職を希望されているご利用者さまに、適性に応じて
就労に必要なトレーニングや就職活動の支援を行います。
自立した生活が送れるようサポートするとともに、
就職後も長く働き続けることができるようフォローするのが
就労移行支援員のお仕事です。

…*…*…*具体的なお仕事内容*…*…*…
◆“就労”に向けたプログラムの企画・運営
◆就労に関する相談への対応&アドバイス
◆支援計画の作成・進捗管理
◆就労後のフォロー(職場で長く働き続けられるように!)
◆新規の利用者さまや就労・実習先企業の開拓
◆行政や関連機関・企業との調整・連携

…*…*…*プログラムの内容*…*…*…
◎「ビジネスマナーを学ぼう」
◎「気持ちのいいコミュニケーションの取り方」
◎「自己分析や目標の立て方を学ぼう」 etc.…

※各プログラムは1時間半~2時間程度で
スタッフ2名により進めていきます。

一日の仕事の流れ

利用者さまに適したプログラムを実施し、
その後、1日の振り返りや改善点の検討などを行います。

▼9:00 出勤後、メールチェック。1日のプログラムを確認
▼9:30 利用者さまが来所、体調などの確認、朝礼実施
▼10:00 午前のプログラム実施
▼12:00 お昼休憩
▼13:00 午後のプログラム実施
▼15:00 利用者さまがご帰宅
▼16:00 活動記録作成・事務処理
▼17:00 スタッフミーティング
(利用者さまの状況を共有し、プログラムの改善などを議論)
▼18:00 退勤

仕事の魅力

POINT01 良いサービスを提供するめには働きやすい環境が重要

心のこもった支援ができるかどうかは職場環境がとても重要だと考え、働きやすい環境づくりに力を入れている当社。「誰かのためになりたい」という想いを持つ社員が集まっていることもあって、みんなで助け合う風土が根付いています。一人に負担が掛かり過ぎないようお互いにフォローしながら仕事を進めているため、残業は月19時間程度と少なめ。プライベートも充実させられる環境があるから、家族と過ごしたり、趣味を満喫したり、スキルアップや自己啓発のために勉強したりなど、先輩たちはオンとオフを上手に切り替えながら働いています♪

POINT02 あなたのお仕事経験のすべてが役立ちます

これまでの経験職種などは一切問いません。実際、当社で働く就労移行支援員もほとんどが未経験スタートで、経験してきた業種・職種もさまざまです。「誰かの役に立ちたい」という気持ちさえあれば大歓迎!あなたがこれまで働いてきた中で感じた仕事の面白さや達成感はもちろん、抱えていた悩みや、不安だったことなど、そのすべての経験が利用者さまの参考になります。「私の場合は悩んでいたときにこうしたら上手くいった」といった体験談なども、利用者さまが社会に出る際の参考になるからです。「あなただからこそ伝えられること」を伝えていってください!

アピールポイント

教育制度について

下記のような教育体制を整えています!
◎就労移行支援員として必要な知識を学ぶ座学
◎現場経験を積むことができるカリキュラム
◎社員のスキルアップや資格取得をサポートする制度
◎定期的な研修&勉強会

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京・埼玉・神奈川・千葉・愛知・大阪・兵庫のいずれかの事業所
※勤務地は希望を考慮します。

≪≪勤務地一覧≫≫
-東京都-
東京都板橋区・東京都足立区・東京都北区・東京都荒川区・東京都目黒区・東京都葛飾区・東京都三鷹市・東京都調布市・東京都府中市・東京都町田市・東京都八王子市・東京都武蔵野市

-千葉県-
千葉県八千代市・千葉県千葉市・千葉県船橋市・千葉県松戸市・千葉県柏市・千葉県流山市・千葉県佐倉市

-埼玉県-
埼玉県さいたま市・埼玉県川越市・埼玉県朝霞市・埼玉県所沢市・埼玉県越谷市・埼玉県春日部市

-神奈川県-
神奈川県横浜市・神奈川県川崎市・神奈川県藤沢市・神奈川県厚木市・神奈川県相模原市・神奈川県平塚市・神奈川県横須賀市・神奈川県大和市

-愛知県-
愛知県名古屋市

-大阪府-
大阪府大阪市・大阪府豊中市

-兵庫県-
兵庫県尼崎市

【勤務地エリア】
埼玉県(さいたま市大宮区、さいたま市南区、川越市、所沢市、春日部市、越谷市、朝霞市)、千葉県(千葉市中央区、千葉市稲毛区、千葉市美浜区、船橋市、松戸市、佐倉市、柏市、八千代市)、東京都(目黒区、北区、荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、八王子市、武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、町田市)、神奈川県(横浜市神奈川区、横浜市中区、横浜市戸塚区、横浜市緑区、川崎市川崎区、川崎市中原区、相模原市南区、横須賀市、平塚市、藤沢市、厚木市、大和市)、愛知県(名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市熱田区)、大阪府(大阪市都島区、大阪市浪速区、大阪市北区、豊中市)、兵庫県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

☆未経験OK!☆
◆学歴不問
◆社会人経験3年以上

~☆こんな方はぜひご応募ください!☆~
◎就労移行支援員に興味がある方
◎人の役に立つ仕事に就きたい方
◎当社の理念や事業に対する考え方に共感いただける方
◎サービス管理責任者や管理者として活躍したい方 など

【あると望ましい経験・能力】
◆福祉・教育・研修関係の業務経験
◆社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・キャリアコンサルタント・産業カウンセラー・公認心理士・臨床心理士・作業療法士・看護師・簿記1級(資格手当の支給対象)
◆障がい福祉の業務経験
◆サービス管理責任者・相談支援専門員の業務経験
◆リーダーやマネジメントの経験

配属部署

【年齢構成】
20~40代が活躍しております。

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間・実働8時間)

【残業について】
※残業は月平均約19時間程度と少なめ。
自分の時間も大切にできます。

休日休暇

■週休2日制/月8~11日休み(日曜休み、そのほかはシフトによる)
■年末年始休暇
■有給休暇
■特別有給休暇
■リフレッシュ休暇(年間休日・年次有給休暇に加え5日間付与 ※公休と合わせて最長9連休取得可能)
■介護休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇、育児休暇 など

待遇・福利厚生・その他

■社会保険完備
■資格取得支援制度 ※規定有
■確定拠出年金(401K)
■インセンティブ制度
■持株奨励金(5%を上乗せして付与)
■社内表彰制度(個人表彰・MVP・オフィス賞・ナイスチャレンジ賞など)
■産休・育休制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

世の中には、さまざまな課題や悩み、障がいを理由に働きたくても働けない、社会に出たくても出られない方がたくさんいらっしゃいます。そうした方に寄り添ってサポートしているのが同社。一人ひとりの個性を大切にした個別指導を行っているのが特徴です。また、「人の役に立ちたい」という方が集まっていることもあり、お互いに助け合う風土が根付いているのも特徴とのこと。そんな同社でなら安心して長く働けると感じました!

この仕事で磨ける経験・能力

◆就労移行支援員として必要な知識・技術が身につきます。
◆スキルや経験に応じて、サービス管理責任者や事業所の管理者へのステップアップが可能。
◆本部の管理部門や新規事業の開発など業務の幅を広げることもできます。

会社概要

それぞれの悩みや不安、就労課題が異なるからこそ、「個別支援」にこだわっています。

「働きたくても長く働き続けられない」「生活リズムの整え方が分からない」そんな方たちに対して自立のためのサポートを行う当社。ご利用者様にとって、就職することはゴールではありません。障がいのある方々、お一人おひとりにとっての『自立した人生』を叶えるために、日々ご利用者様のサポートを行っています。当社が行う障害福祉サービスを通じて、ご利用者様、社会に貢献できるようますます精進していきます。

それぞれの悩みや不安、就労課題が異なるからこそ、「個別支援」にこだわっています。

会社名

株式会社ココルポート

事業内容

◆障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービス事業

≪事業所(プレオープン含む)≫
就労移行支援事業所:75拠点
就労定着支援事業所:62拠点
自立訓練事業所:31拠点
特定相談支援事業所:5拠点

設立

2012年1月5日

資本金

5億6,328万円(2024年6月30日時点)

従業員数

763名(2025年1月1日現在)

代表者

代表取締役社長 佐原 敦矢

4300名以上の障がい者の方に、就職と自立に向けたサポートを提供しました。社会で必要とされる仕事です。
4300名以上の障がい者の方に、就職と自立に向けたサポートを提供しました。社会で必要とされる仕事です。
勤務地は東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・愛知・大阪・兵庫・福岡。希望を考慮して決定しています。
勤務地は東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・愛知・大阪・兵庫・福岡。希望を考慮して決定しています。
産休・育休制度の取得実績が多数あり、取得後の職場復帰も可能です!家庭と両立をすることができますよ。
産休・育休制度の取得実績が多数あり、取得後の職場復帰も可能です!家庭と両立をすることができますよ。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次面接
 WEB面接、もしくは本社(川崎)にて実施します

▼【STEP3】最終面接
 本社(川崎)にて実施します
※大阪、名古屋は状況に応じて現地選考もございます

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2週間~1ヶ月程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密は厳守いたします
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年12月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    20時間

    全国平均
    当社

    株式会社ココルポート

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る