仕事内容
30~54歳の「正社員になりたい」求職者を支援するジョブトレーナー
◇キャリアコンサルト系の資格が活かせる
◇東京都の受託事業で活躍
◇働きやすい環境
*『正社員体験型プログラム』とは?*
これまで正社員雇用の機会に恵まれなかった非正規雇用者や、様々な事情で就業ブランクが長い方々など、正社員を希望する30~54歳の求職者を対象に、2ヶ月間の正社員体験型プログラムを提供し、正規雇用へ向けた支援を行う事業です。
東京都の受託事業プロジェクトで、当社が運営しています。
あなたにはジョブトレーナーとして、
プログラム参加者への支援業務全般を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
■参加者への個別カウンセリング、マッチング、キャリア相談
■グループワークファシリティ業務
■研修講座担当(職種研究/業界研修、ビジネスマナーなど)
■企業採用担当者とのやり取り(応募仲介/定着支援)
■カウンセリング記録作成、報告書作成、提出書類チェック
■プログラム募集期間の広報業務(説明会の実施など)
■プログラム申込み・問い合わせ対応(電話/メール/対面)
■その他の雑務
★一人当たり4~5名の参加者のキャリアカウンセリングを担当します。
★グループワークや講座自体は持ち回り制で、チームメンバーで分担しながら進めていきます。
★ノルマはありません。
仕事の魅力
(先輩社員インタビュー)
新卒からずっと人材業界で働いてきて、人材派遣コーディネーターやハローワークでの支援業務などを経験。どのお仕事も、企業と人のマッチングがメインなので、社会に出る最初の一歩に関われるけれども、その先が見えないことがもどかしくて。
一方で当社のジョブトレーナーは、参加者募集から、トレーニング、企業紹介、就業後の定着まで5ヶ月間かけて全てサポートするので、大きなやりがいを感じています。参加者とは深い信頼関係を築くことが大切で、卒業後に「最近の悩みを聞いてください」と頼ってくれたり、「今の仕事のやりがいが分かってきました!」と嬉しそうに報告してくれたりすると、この仕事をやっていて本当に良かったと思います。
◎ノルマなし
◎残業なし
◎土日祝休みが基本
◎有給休暇を取得しやすい体制
◎想定月収26万円~
働きやすく、安定した収入が得られるだけではなく、40~50代の同世代で構成された7名のチーム体制なので、みんなで互いに意見を出し合って悩みや課題を解決したり、フォローし合うなど、気軽に相談し合える環境です。安心して働けるから、家庭と両立したいという女性も多数活躍中です!
アピールポイント
最初はサブ担当からスタート。先輩のジョブトレーナーと一緒に仕事を進めながら、業務を覚えていただきます。OJTを通して徐々に仕事に慣れていけるので、心配はいりません。