スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

リバーフィールド株式会社 経理*30億の資金調達に成功した注目企業*子育てと両立*年間休日126日の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱりリバーフィールド株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

リバーフィールド株式会社

  • 経理*30億の資金調達に成功した注目企業*子育てと両立*年間休日126日

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

ボトムアップ型の刺激的な環境で
あなた史上最高のキャリアを描きませんか?
★手術用ロボット開発企業★

各分野のスペシャリストが集結し、
世界初の空気圧駆動型内視鏡ホルダーロボット
『EMARO(エマロ)』をはじめとした
最先端医療機器の開発を行っている当社。

将来性の高い事業であることが
数多くの大手企業に認められ、
順調に事業成長を継続し、
2024年のIPOも目指しています。

また、ベンチャー企業ならではの
ボトムアップスタイルで
会社の在り方などを決めていける当社なら、
日々、刺激的な環境の中で、
自身の成長も実現していくことが可能です!

社会貢献性も高い
医療用ロボット事業を展開する当社で、
あなたも様々なことにチャレンジして、
自分史上最高のキャリアを描いてください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

~まずは、経験やスキルを活かしてできることからスタート!~
*業界未経験OK
*OJT研修あり
*裁量が大きい環境
*社員からの提案も歓迎
*残業少なめ
*年間休日126日


入社後は、仕訳・経費精算業務や来客・電話対応などをお任せします。

経験やスキルに応じて、下記のような業務も担当していただきます。

具体的な業務
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
◎決算業務(月次、四半期、年次)
◎固定資産などの資産管理
◎予算編成や予算管理
◎管理会計資料の作成
◎会計士、税理士、監査法人の対応
◎有価証券報告書などの開示資料の作成 など

★業務改善の提案も可能
現場の意見をもとに、業務改善を行っている当社。上司との距離が近く、何か意見があれば気兼ねなく提案できる環境です。

★キャリアアップも可能
将来的には課長職へキャリアアップしていただきたいと考えています。

仕事の魅力

POINT01 著しい成長を遂げ、2024年にはIPOを目指す!

著しい成長を遂げ、大手ベンチャーキャピタル各社や東証一部上場グループなどから総額約30億円の資金調達も実現している当社。2023年の年明けには、手術支援ロボットを販売予定です。さらに、2024年にはIPOを目指しており、将来的には海外事業展開も計画中です。

私たちの強みである空気圧駆動技術は、ますます重要になっていくことが見込まれるなど、今後の更なる成長も楽しみな企業を、バックオフィスから支えていくポジションで活躍できます。

POINT02 医療業界の専門知識がなくてもOK!

入社後は、OJTを通して専門用語や医療業界の知識をキャッチアップしていけます。また、仕切りのないワンフロアに全社員がいるため、わからないことがあれば、すぐに質問できる環境です。開発メンバーたちも、技術的なことで不明点があれば、ロボットの近くまで行って「これはこの部品のこと」「このパーツはここを動かすために使うもの」など、丁寧に教えてくれるので、業界経験がなくても心配はいりません。

アピールポイント

語学を活かせる

ロボットを作るための部品やパーツは何百となり、取引社数は多数あります。今後リリースすれば、これらの企業はもちろん、海外アライアンスとの取引も増えてくることが見込まれるので、英語が得意な方は語学力を活かせるチャンスも広がっていきます。
※必須ではありません

教育制度について

現在、総務人事と経理を兼務している先輩社員が、仕事を引き継ぎながら、一通りのことができるようになるまでサポートしていきます。

入社後3ヶ月間くらいは経費申請のチェックなどをお任せしながら、専門用語などを覚えていただきます。その後も業務の幅を広げながら、OJTを通して必要な知識を身につけられる環境です。

バックオフィススタッフの中には医療業界出身はいないので、業務経験のない方でも必ず成長できます!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル5F

【詳細・交通】
*複数の路線が利用でき、通勤に便利です!*
◆東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」3番出口より徒歩4分
◆JR総武線「信濃町駅」より徒歩7分
◆都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩12分
【勤務地エリア】
東京都(新宿区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

<経験を活かせる!簿記資格は不問◎>
◆経理の経験をお持ちの方
◆大卒以上

~*こんな方にぴったり!*~
★裁量を持って働きたい方
★自分の仕事が会社の成長につながるやりがいを感じたい方
★ルーティンワークにマンネリ化を感じてる方
★社員で会社づくりをしたい方
★一人一人の意見を尊重する風通しの良い会社で働きたい方

【あると望ましい経験・能力】
~下記のような知識や経験があれば活かせます~
◎上場企業や製造業界での経理・会計
◎予算の策定および管理業務
◎内部統制や監査法人対応
【過去に採用した転職者例】
「前職では、会社が安定していて、業務がルーティンワークであることにマンネリ化を感じてきた」「これまでの経理経験を存分に活かしたい」など、自分の価値を十分に発揮できる環境を求めて転職している方が多くいます!

配属部署

3名体制で進めていきます。

【年齢構成】
平均年齢37~38歳。

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイム10:30~15:30)
※お子さんがいる方は、時短勤務の相談も可能です

【残業について】
月平均10時間程度。スケジュール管理や仕事の進め方は一人ひとりに任せているので、メリハリをつけて働いていただけます!

育児と両立しやすい

女性だけではなく、男性社員の育児休暇取得実績もあります。また、現在、1名の女性社員が時短勤務中!ベンチャー企業なので、制度面で整っていない部分もありますが、一人ひとりの声を吸い上げ、無理なく働ける環境をカスタマイズしたり、新しく制度を作ったりとフレキシブルに働いていただけます♪

休日休暇

*年間休日126日*
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(消化率7割)
◆結婚休暇
◆出産休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業(男女取得実績あり)
◆介護休暇
◆新入社員特別休暇(入社から有給休暇発生までの期間内に10日)

待遇・福利厚生・その他

◇昇給(年1回)
◇社会保険完備(労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険)
◇交通費全額支給
◇服装自由
◇インフルエンザ予防接種補助
◇総合事業者保険(業務上の死亡・高度障害および私傷病の入院の補償)
◇慶弔見舞金
◇オフィス内禁煙
◇定年65歳

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ オンライン商談の推奨
◇ オンライン選考OK
◇ 定期的な換気
◇ 時短勤務制度あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

最先端な開発環境を備えたオフィスで、同社開発の手術支援ロボットを目の前に、近い将来の医療現場のさらなる発展についてなど、ワクワクするお話もたくさん伺えました。
大手企業などから総額約30億円の資金調達を受け、世界初の機能を備えた医療用ロボットがいよいよリリース!さらに今後は、IPOや海外展開なども視野に入れているそう。日々さまざまな刺激を受けながら、誇りをもって働ける環境だと感じました!

この仕事で磨ける経験・能力

◎将来性の高い医療用ロボット業界で経理のキャリアを高めていけます。
◎IPO関連の業務に携われるチャンスも広がります。
◎医療業界にバックオフィスから貢献できるやりがいを体感できます。

会社概要

世界に類を見ない「空気圧制御」技術を活用した、次世代手術支援ロボットを独自に開発。

東京工業大学と東京医科歯科大学の研究者が中心となり、2014年5月に創業した当社。最新テクノロジーを産業に活かす「産学連携」と、ものづくりの力で医療の成長と発展に貢献する「医工連携」との双方の特徴を併せもち、世界に類をみない「空気圧制御」技術を強みに、次世代手術支援ロボットを独自に開発しています。

高品質な製品やサービスを通じ、医療業界や社会に貢献していくことが、私たちのミッションです。

世界に類を見ない「空気圧制御」技術を活用した、次世代手術支援ロボットを独自に開発。

会社名

リバーフィールド株式会社

事業内容

国立大学発ベンチャー企業として、先進的な科学技術を基盤とした医療機器の研究開発および設計開発に取り組み、医療機器産業の発展に貢献しています。

◆手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売

第一種医療機器製造販売業許可:13B1X10216
医療機器製造業登録:13BZ201698
高度管理医療機器等販売業・貸与業許可:4港み生機器第183号
医療機器修理業許可:13BS201644

設立

2014年5月20日

資本金

100,000千円(2022年9月30日現在)

従業員数

50名(2022年10月現在)

代表者

代表取締役社長 只野 耕太郎

【代表者略歴】
東京工業大学大学院総合理工学研究科博士後期課程修了。2012年文部科学省の大学発新産業創出拠点(START)プロジェクトの支援を得て、2014年に東京工業大学ならびに東京医科歯科大学発ベンチャーを創業。
新たな手術支援ロボットの普及を目指し、資金調達を実施。さらなる事業拡大を目指します!
新たな手術支援ロボットの普及を目指し、資金調達を実施。さらなる事業拡大を目指します!
週刊東洋経済にて「すごいベンチャー100」に取り上げられ、ベンチャー企業としても注目されています!
週刊東洋経済にて「すごいベンチャー100」に取り上げられ、ベンチャー企業としても注目されています!
世界初の機能を備えた医療用ロボットのリリースにも着手し、今後さらに市場を広げていく予定です!
世界初の機能を備えた医療用ロボットのリリースにも着手し、今後さらに市場を広げていく予定です!

応募・選考

選考プロセス

最後までお読みくださり、ありがとうございました!
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募による書類選考

▼【STEP2】面接(2回を予定)
※1次面接はWeb対応も可能です

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは最短で2週間以内を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください