仕事内容
~まずは、経験やスキルを活かしてできることからスタート!~
*業界未経験OK
*OJT研修あり
*裁量が大きい環境
*社員からの提案も歓迎
*残業少なめ
*年間休日126日
入社後は、仕訳・経費精算業務や来客・電話対応などをお任せします。
経験やスキルに応じて、下記のような業務も担当していただきます。
具体的な業務
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
◎決算業務(月次、四半期、年次)
◎固定資産などの資産管理
◎予算編成や予算管理
◎管理会計資料の作成
◎会計士、税理士、監査法人の対応
◎有価証券報告書などの開示資料の作成 など
★業務改善の提案も可能
現場の意見をもとに、業務改善を行っている当社。上司との距離が近く、何か意見があれば気兼ねなく提案できる環境です。
★キャリアアップも可能
将来的には課長職へキャリアアップしていただきたいと考えています。
仕事の魅力
著しい成長を遂げ、大手ベンチャーキャピタル各社や東証一部上場グループなどから総額約30億円の資金調達も実現している当社。2023年の年明けには、手術支援ロボットを販売予定です。さらに、2024年にはIPOを目指しており、将来的には海外事業展開も計画中です。
私たちの強みである空気圧駆動技術は、ますます重要になっていくことが見込まれるなど、今後の更なる成長も楽しみな企業を、バックオフィスから支えていくポジションで活躍できます。
入社後は、OJTを通して専門用語や医療業界の知識をキャッチアップしていけます。また、仕切りのないワンフロアに全社員がいるため、わからないことがあれば、すぐに質問できる環境です。開発メンバーたちも、技術的なことで不明点があれば、ロボットの近くまで行って「これはこの部品のこと」「このパーツはここを動かすために使うもの」など、丁寧に教えてくれるので、業界経験がなくても心配はいりません。
アピールポイント
ロボットを作るための部品やパーツは何百となり、取引社数は多数あります。今後リリースすれば、これらの企業はもちろん、海外アライアンスとの取引も増えてくることが見込まれるので、英語が得意な方は語学力を活かせるチャンスも広がっていきます。
※必須ではありません
現在、総務人事と経理を兼務している先輩社員が、仕事を引き継ぎながら、一通りのことができるようになるまでサポートしていきます。
入社後3ヶ月間くらいは経費申請のチェックなどをお任せしながら、専門用語などを覚えていただきます。その後も業務の幅を広げながら、OJTを通して必要な知識を身につけられる環境です。
バックオフィススタッフの中には医療業界出身はいないので、業務経験のない方でも必ず成長できます!