スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人枚方療育園 ビアンエトール恭愛 ケアライフサポーター◆未経験OK*月給27万円~の高待遇*賞与実績5.35ヶ月分の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人枚方療育園 ビアンエトール恭愛が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人枚方療育園 ビアンエトール恭愛

  • ケアライフサポーター◆未経験OK*月給27万円~の高待遇*賞与実績5.35ヶ月分

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

利用者・職員、双方の人生を支える事が施設の役目。
ゆとりを持てる環境が、あなたの生活も豊かにします。

人手不足という悩みを抱える福祉業界。
どれだけ福祉の仕事にやりがいを感じていても、
給与や休日休暇・勤務時間・残業の多さなど、
待遇面の厳しさが定着率を下げている背景があります。

だからこそ、当施設ではスタッフを幸せにすることを、
利用者様へのサービスの第一歩と考え、
職場環境作りを推進してきました。
ひょっとするとあまりの手厚さに
「ほんとに?」と疑ってしまうような
業界内でも高水準の条件・環境を整えています。

きっと、今まで福祉業界への転職を悩んでいた方も、
当施設なら将来を見据えて末長く働けることでしょう。
利用者様の日常を支える職員たちの人生を、当施設がしっかりと支えます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

食事や入浴の手助け、悩みごとの相談対応、一緒に外出…。
利用者様の何気ない日常を支えているのは、1番距離の近い私たち。
春夏秋冬、様々な季節を利用者様と共に過ごしてください。


『ビアンエトール恭愛 障害者支援施設 第一博愛』に入所している、
知的障がいをお持ちの利用者様の生活支援をお任せします。

▼身の回りのお世話
食事の手助け、入浴時の見守り、外出時の付き添いなど、
利用者様が難しいと感じる作業を見極め、
一人ひとりに見合った支援を実施していきます。

▼療育活動
一人ひとりの障がい特性に応じて塗り絵や工作、
園芸などの療育活動を通じて利用者様の可能性を広げ、
将来の自立と社会参加を目指し支援を行います。

▼イベントの企画・実施
春にはお花見、冬にはクリスマスなど、
季節に合わせたイベントの企画も行っていきます。
また、施設内だけでなく、日帰りでの旅行や外食、
野球観戦などの園外活動も希望に合わせて企画しています。

▼事務作業
利用者様の状態などを毎日「ケース記録」として作成します。
PCで入力していくだけなので、難しい操作はありません。

仕事の魅力

POINT01 「介護」ではなく「サポート」。手助けが私たちの仕事です。

当施設に入所しているのは社会参加が難しい利用者様。
とはいえ、養護学校を卒業している方ですので、
簡単な意思疎通や日常作業ができる方ばかり。
例えば利用者様の入浴時に関しても
「服を脱がせ、抱き抱えて入浴させる」なんてことはなく、
「きちんと入浴できているか見守る」イメージが近いかもしれません。
あくまで普通に日常を過ごせるよう支援するのが、
ケアライフサポーターのお仕事です。

POINT02 利用者様と職員は、まるで友人のような関係性。

利用者様にいつも通りの日常を送っていただくのが
『ビアンエトール恭愛』の最大のミッション。
施設内で過ごすだけでは“いつもの日常”とはいえないため、
時には希望に応じて外出することも。
映画館へ行ったり、野球観戦に行ったりと行き先も様々。
一緒になって映画やスポーツを楽しむことができるこの仕事は、
ある意味友達と遊んでいるような感覚になるかもしれません。
仕事なのにいろいろなエンターテイメントを楽しめるのは、
まさにケアライフサポーターならではの特徴と言えるでしょう。

利用者様からすれば、毎日接する職員こそが1番身近な存在。
その職員が楽しくなさそうに仕事をしていては、
きっと利用者様も悲しい気持ちを抱いてしまうはず。
だからこそ大切なのは職員自身も楽しんでいる姿を見せること。
難しく考える必要はありません。
利用者様の“何気ない日常”を一緒になって楽しんでください!

アピールポイント

教育制度について

現在、特別な研修制度は設けていませんが、業務の基礎や進め方は先輩がOJTでしっかりとお教えしていきます。いきなり高いレベルは求めません。「やってはダメなこと」「どうやって利用者様とコミュニケーションを図るか」などの基本から覚えていきましょう。そこまで複雑な業務はありませんので、1ヶ月もすれば立派に独り立ちできるはず!一歩ずつの成長を目指してください。

資格取得支援制度について

これまでは実施していなかった資格取得支援ですが、社員一人ひとりのスキルアップのため、そして利用者様に更なる満足を届けるために、昨年度より支援制度を導入しています。

社会福祉士や精神保健衛生士、認定心理士、介護福祉士などの試験費用から登録費用まで、合格するまで会社が費用を負担。取得すれば職務ランクが上がり、昇給時に給与もより多くUPしますので、自分の成長次第で年収を上げていくことが可能です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

《バイク・自転車通勤OK!車通勤もご相談ください!》

◆障害者支援施設 第一博愛
→大阪府大阪市西成区南津守1-4-7

【詳細・交通】
◆四つ橋線「岸里」駅より西へ徒歩15分
◆堺筋線・南海高野線「天下茶屋」駅より徒歩15分
◆各線「なんば」駅よりバス「南津守1丁目」下車徒歩3分
【転勤の可能性】
転勤はありません。地域に根付いて働くことが可能です。
【勤務地エリア】
大阪府(大阪市西成区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

<未経験スタートOK/新卒・第二新卒者も歓迎!>

【必須条件】
◆35歳以下の方(長期継続によるキャリア形成を図るため)

何よりもあなたの熱意と人柄を重視して選考を実施します。特別な資格も経験も必要ありません。「人の役に立つ仕事がしたい」「自分自身も楽しみながら仕事がしたい」そんな想いをお持ちの方、お待ちしています。

【あると望ましい経験・能力】
◎障害者施設や老人ホームなどの勤務経験
◎介護福祉士、社会福祉士などの資格
◎幼稚園や保育園など、子どもと関わる仕事の経験
上記の資格や経験をお持ちの方は即戦力として優遇!
「老人ホームで働いていたけど、その後に違う仕事をしていた」
そんなブランクをお持ちの方でも歓迎します。
※必須ではありません。
【過去に採用した転職者例】
異業種から転職してきた未経験の方が半数以上を占めており、事務や経理、保育士、製造職、調理師など、多彩な業界からの転職してきています。

配属部署

現在、活躍しているケアライフサポーターは34名。20~40代の年齢層が中心となっており、職場の雰囲気も非常に和やか。職員同士もまるで友達同士のような距離感で互いをフォローし合いながら働いています。

【男女比】
女性17名、男性17名の5:5の比率です。

勤務時間

(早出)7:00~15:00
(日勤)8:00~16:00 9:00~17:00
(遅出)12:00~20:00
(夜勤)17:00~9:00

夜勤は月に5回程度を予定していますが、体制が強化されれば、更に削減を進めていく予定。今回の増員募集はまさに夜勤削減のための募集の側面も担っています!

更に「実働8時間」を定めている法人が多い中、当法人の基本の実働時間はなんと7時間。1日たった1時間の違いではありますが、月で換算すれば労働時間に22~23時間もの違いが。実質3日分相当の休みが増える勤務形態です。

【残業について】
働き方改革に積極的に取組んでいるビアンエトールでは、残業の削減も推進しており、定時退社が基本です。緊急時などには発生する場合もありますが、それでも月平均10時間程度。残業代は30分単位で全額支給しています!

休日休暇

◆公休月8日(交替制)
→夜勤明けの休みは公休には含まれていないめ、月5回の明け休みと合わせると休日数は約13日!プライベートもしっかり楽しむことが可能です。
◆有給休暇
◆夏季休暇
◆冬季休暇
◆他リフレッシュ休暇連続7日間(公休2日含む)

【産休育休活用例】
◆産休の取得実績あり。出産後、生活がひと段落しても「やっぱりビアンエトールで働きたい!」と戻ってくれる社員が多く、復帰率はなんと100%!結婚・出産など、これからライフステージの変化を迎える世代の方も安心して飛び込んできてください!

待遇・福利厚生・その他

◆各種社会保険完備
◆昇給年1回
◆賞与年3回(昨年度支給実績は5.35ヶ月分)
◆慰安旅行あり(年2回/勤務日扱いで参加できます※参加・不参加は自由)
◆退職金制度あり
◆髪型自由
◆各種祝金
◆資格取得支援
◆制服貸与
◆永年勤続研修旅行(5年・10年・20年)
◆バイク・自転車通勤OK
◆車通勤も相談可

【各種手当】
◆年1回のリフレッシュ手当(5万円)
◆皆勤手当(5000円)
◆家族手当(お子様が22歳になるまで支給)
◆住宅手当
◆残業手当

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同施設にお伺いして驚いたのは、なんといっても職員に対する手厚い待遇が揃っているところ。例えば給与面。未経験スタートでも職種の平均年収を大きく上回る水準で設定されています。だからといって「休みが少ない」「残業が多い」わけでもないのでご安心を。これも全て「職員を大切にするからこそ、利用者様を大切にできる」という考えに基づいているそうです。同施設なら、将来を見据えた働き方がきっと叶うでしょう。

会社概要

利用者様の幸せは、職員が幸せを感じなければ始まらない。

高齢者や障害者に向けた福祉サービスを提供し、利用者様の豊かな生活を支援している『ビアンエトール恭愛』。「ご利用者により良い福祉サービスを提供するためには、職員を大切にしなければならない」そんな想いのもと、職場環境作りに注力しており、数ある福祉施設の中でも間違いなく上位に入る働きやすさを揃えています。抜群の職場環境の中で、誰かを支え、人の役に立つ仕事に取り組みたい方、ぜひ当施設へお越しください。

利用者様の幸せは、職員が幸せを感じなければ始まらない。

会社名

社会福祉法人枚方療育園 ビアンエトール恭愛

事業内容

社会福祉施設の運営、他
・障害者支援施設(入所)「第一博愛」
・障害福祉サービス事業所(通所)「第二博愛」
・特別養護老人ホーム「山愛」
・老人デイサービスセンター
・山愛居宅介護支援事業所
・在宅介護支援センター    
・恭愛附属診療所

設立

1968年1月10日

従業員数

300名(法人全体/2000名)

給与・福利厚生・職場環境…。業界内でも高水準の働きやすさが揃っていると、職員も大絶賛!
給与・福利厚生・職場環境…。業界内でも高水準の働きやすさが揃っていると、職員も大絶賛!
働きやすさが職員の“ゆとり”を生んでおり、雰囲気も和やか。ギスギスした関係は一切ありません!
働きやすさが職員の“ゆとり”を生んでおり、雰囲気も和やか。ギスギスした関係は一切ありません!
誰よりも近い距離で利用者様を支えるケアライフサポーターは、ある意味家族の一員のような感覚です。
誰よりも近い距離で利用者様を支えるケアライフサポーターは、ある意味家族の一員のような感覚です。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

【STEP1】Web応募
  ▼
【STEP2】面接(簡単な作文あり)
  ▼
【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2週間~1カ月を予定しております
◆選考の結果が5営業日以内にお知らせします。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年10月現在
  • 有給取得率

    データの説明

    58

    90

    全国平均
    当社

    社会福祉法人枚方療育園 ビアンエトール恭愛

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る