仕事内容
当法人が運営する歯科クリニックの広報担当をお任せします!
☆未経験OK!
★Web・動画・広告など幅広い企画に携われます♪
☆有休消化率100%
★インビザライン/ホワイトニングなどの社割あり♪
当法人の歯科クリニックで手掛けている
『インビザライン(マウスピース矯正)』の広報や、
ホワイトニングなどのPR活動を中心にお任せします。
※業務は、広報が6~7割、総務など他の業務が3~4割となります。
===☆具体的なお仕事☆===
◆広報業務
◎Webページ・広告(ポスター・動画など)の企画
◎SNS(Instagramなど)の運用
◎HPの運用・更新
◎広報用の撮影
◎インビザラインに興味を持ってもらうためのセミナー企画、司会進行
(セミナーの内容、ターゲット、運営方法等を考えます)
◎チラシ作成
◎各種ディレクション/協力会社とのやり取り など
HPや動画、広告の作成はデザイン会社に外注していますが、
興味があれば、ご自身で広告を作成することも可能です。
◆他の業務
各クリニックとやり取りをしながら業務をサポートするなど、
バックオフィスのお仕事も幅広くお任せします。
仕事の魅力
広報に関する外部コンサルタントがサポートしてくれるため、
未経験の方も安心してスタートできます。
コンサルタントは、44歳の歯科医師で、
当法人にてさまざまなセミナーも開催。
また、システム作りが得意で知識も豊富。
数10医院のコンサルタントを手掛けていて、
とても頼りになり、
集客についても的確にアドバイスしてくれます。
アドバイスを聞きながら成長を目指せる方なら、
未経験でも問題なし♪
月1回はミーティングを行い、LINEでも気軽にやり取りできるので、
何でも相談しながら自分の成長につなげてください!
「時間内で数字を出せるようにやっていこう」という雰囲気があり、
18時00分~18時05分にはみんな退社しています。
残業は月1時間あるかないか。
「プライベートが充実しないと仕事も充実しない。
だから、プライベートも大切にしてほしい」
というのが理事長の考えで、
コロナ禍前には、よく社員を飲みに連れて行ってくれました!
また、「有休は自由に取る」という風土があり
実際にプライベートの時間も大事にできる環境です。
アピールポイント
☆入社後の流れ☆
▼当法人についての説明・基礎知識の研修など(1週間程度)
▼業務の引き継ぎ&OJT研修(約1ヶ月)
▼企画立案・運用などにチャレンジ
☆やりたいことを全面的にサポート!☆
例えば、「動画広告を作りたい」という場合は予算をしっかり確保。
自分でデザインをしたいという場合は、
Illustratorなどのソフトも用意しています。
やりたいことがあればサポートしますので何でもご相談ください!
当法人には18名の幹部がいますが、
そのうち6割にあたる11名が女性です。