スマートフォン版表示に切り替える

株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部

キャリアアドバイザー(ハイクラス担当)

    • シンプル
    • 正社員

組織の中核人材の採用成功をリードする。
新組織であなたの経験を活かしませんか?

『type転職エージェント』ではこれまで、
数多くの転職者の転職支援を行ってきました。

そんなこれまでのノウハウを活かし、
2021年4月より、高年収人材の領域を専門で担当する、
新たな部署を立ち上げました。
それに伴い、企業の中核人材の採用という
難易度の高いマッチングを目指すキャリアアドバイザーを募集しています。

当社には、これまでの人材紹介事業だけでなく
自社メディア『type』や、人材派遣サービス『type IT派遣』など
多角的な事業を展開しているからこそ、
登録獲得についてもアドバンテージがあります。

成長が期待される新事業において
あなたの経験を、思い切り活かしてください。

株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部
★複数名採用のため同期の仲間と一緒に成長できます!
★産休育休後の復職者多数!長く働ける環境です

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<ハイクラス人材の採用を手掛けていく新たな専門部署>
新事業の成長を担う、キャリアアドバイザーの方を積極的に募集しています。


企業の中核となる経営・管理職層やITエンジニア・コンサルタントの上位層、各分野の管理系職種・スペシャリストの転職支援を行い、 企業側の専任担当としても対応をすることで、難易度の高いマッチングを実現していく部署でご活躍いただきます。

同社従来組織とは別部署となり、登録獲得から面談・企業対応まで全て独自の動きを採っておりますが、長年に渡り培ったtype各事業部の顧客ネットワークはフルに活用していきながら、今後は独自の獲得施策も進め、競争力を高めて行きます。

■社外向けのミッション
・企業の中核となる経営・管理職種、事業の新たな主役となったデジタル・ITスペシャリストの求人・人材を、我々の提案活動により顕在化させ、動かし、結びつけ、事業成長のパートナーとなる
・優良顧客との深いリレーションシップによる求人獲得を実現し、獲得した情報を基にハイクラス層を動かす
・その高いマッチング力により、ハイクラス採用・転職の相談役と認知される事を目指す

■社内向けミッション
・事業部内で最も成長が期待される領域との自覚を持ち、常に新しいやり方に挑戦し、打開して生み出した成果を事業部に還元していくチームとなる

仕事の魅力

POINT01 確かな事業基盤のもとで、新事業立ち上げを手掛けられる

今回立ち上げた部署は、従来組織とは別の動きを採っているものの、長年に渡り培った当社事業部における顧客ネットワークを存分に活用することができます。優良求人の開拓・アプローチ、及び、優秀な人材の登録に向け、自社メディアや各種イベントからの流入を期待することも可能。また特に”ITと言えばtype”とイメージしてくださる方も多く、IT領域のマッチングに関しては、これまでのノウハウやコネクションをフルに活用することができます。

POINT02 長期的な活躍を支援する独自の制度あり

社員の男女比率は約半々で、女性管理職の割合も年々増えており、今では管理職の約40%が女性(日本の女性管理職比率は7.9%)。性差なく活躍できる環境となっています。
また、GO制度(頑張る(G)お母さんお父さん(O)を支援する時間短縮勤務制度)があり、そちらを活用して復帰後に管理職として活躍する社員も複数います(男女共に活用実績あり)。具体的には最短4時間から30分毎に勤務時間を選択でき、小学3年生終了時まで利用できる制度となっています。家族をお持ちの方も、その生活スタイルの変化に応じて活躍を続けられる仕組みを整えています。

アピールポイント

教育制度について

入社後の導入研修のほか、全社で行われる主任研修、課長研修、部長研修、局長研修、役員研修など階層別研修を行い、各フェーズに合わせたノウハウの吸収をサポートしています。またスペシャリストCA(マイスター)に上がられた際には、コンサルティングの能力を磨くべくGCDF※の資格取得を支援。必要な費用を会社が負担しています。※米国CCE認定キャリアカウンセラートレーニングプログラム

女性管理職について

社内には女性マネージャーも多く在籍しており、子育てと両立する女性もいます。言葉だけでなく、本当の意味で性別に関係なく活躍できる職場です。昇進・昇格の機会も平等なので、性別に関係なくキャリアを構築していける環境が整っています。

募集要項

雇用形態

正社員

給与

月給28.6万円~+賞与(年2回)+インセンティブ
※上記は、ご経験・スキルにより変動します。
※所定7時間45分の標準労働制
※時間外勤務が30時間を超えた場合は別途時間外勤務手当を支給
※月給に含まれる固定時間外勤務手当:月55,740円~(30時間分)

【インセンティブについて】 
四半期毎の目標達成者に対し、インセンティブが別途加算されます。

【給与例】
年収570万円/月収36万円(主任)
年収620万円/月収38万円(エキスパートマイスター)
年収775万円/月収46万円(シニアマイスター)

☆実績・評価にもよりますが、最速で入社2年で課長になることも。
また四半期・年間でインセンティブがあり、諸々含めると年間で年収を10%以上アップさせることも可能です。

勤務地

■本社/東京港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
※1Fにスターバックスコーヒーが入っているビルです

★赤坂見附駅から徒歩一分。都内の色々な場所へのアクセスも便利です。
傘を忘れてもほとんど濡れないのも嬉しい立地です!

【詳細・交通】
■東京メトロ丸ノ内・銀座線「赤坂見附駅」徒歩1分
■東京メトロ半蔵門・有楽町線「永田町駅」徒歩5分
■東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩7分
【転勤の可能性】
転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都(港区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

*人材紹介会社で法人営業または個人営業(キャリアアドバイザー)の経験者
*その中でも総合系(ビジネス・IT・エンジニア)領域での経験者

【あると望ましい経験・能力】
◆成果に対し、正当な評価を得たい方
◆スピード感や変化のある会社でビジネススキルを鍛えたい方
◆組織マネジメントや経営に携わりたい方
◆人や企業に深く入り込み、本質的な課題を解決していきたい方
◆キャリアアドバイザーとして専門性の高い経験を積みたい方

配属部署

【男女比】
男女比は約6:4で、女性も活躍している職場です。

勤務時間

10:00~18:45(実働7時間45分/休憩1時間)
※夜面談がある場合は、11時出社となることがあります。

【残業について】
自己裁量での残業は発生します。

休日休暇

≪年間休日122日≫
◆土・日・祝日(完全週休二日制)
◆年末年始(12/29~1/3)
◆年次有給休暇
(初年度は入社月に合わせて最大14日支給/内、4日間は6月~11月末に消化)
◆慶弔休暇
◆公務休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業休暇
◆介護休業休暇

【産休育休活用例】
《産育休復帰実績はほぼ100%》
頑張る(G)お母さんお父さん(O)を支援する時間短縮勤務制度、
GO制度があり、そちらを活用して
復帰後に管理職として活躍する社員も複数います。

待遇・福利厚生・その他

■賞与年2回
■昇進昇格年4回
■社会保険完備
■交通費支給(6ヶ月の定期代として支給)
■社員持株会制度
■健康診断再検査費用補助
■インフル予防接種
■新型コロナ職域接種
■HR制度(身体に関する専門機関相談制度)
■CR制度(悩み事に関する専門機関相談制度)
■CCR制度(キャリアに関する専門機関相談制度)
■GO制度(時短勤務制度)
■結婚・出産お祝い休暇&給付金
■ストックオプション
■スコレー研修(勤続5年ごとに休暇10日間と資金25万円付与)
※新型コロナ防止の為中断中

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部

事業内容

■キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』などの運営
■転職フェアの開催
■人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
■質の高い就職活動を情報誌『type就活』
■パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
■IT業界に特化した人材派遣サービス(厚生労働大臣許可 派13-315344)
■Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営

設立

平成5年7月8日

資本金

5億5866万円

売上高

155億760万円(2022年9月期 個別実績)

従業員数

695名(2022年9月30日現在)

【平均年齢】
30.4歳(2022年9月30日現在)
【中途入社者の割合】
50%

代表者

多田 弘實

【代表者略歴】
代表者略歴/代表者略歴/リクルートにて「とらばーゆ」編集長、「CAR SENSOR」事業部長を務め、86年同社取締役就任。のち退社、キャリアデザインセンター設立。

備考

★2013年7月31日、東京証券取引所市場第一部上場

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
http://shoukai.type.jp/terms.html 

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

問い合わせ

株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部
http://cdc.type.jp/recruit/
〒 107-0052 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
※上記は採用事務局の住所です。
 
メールでのご質問は、件名に「株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部への質問」 と記載しお送りください。
担当者 / 採用事務局担当
E-mail / agent@type.jp