仕事内容
★社員のほとんどが未経験スタート
☆賞与年3回(昨年度実績:8ヶ月分)
★求職者をサポートするやりがいあふれるお仕事
☆土日祝休み&年間休日125日
お任せするのは、お仕事を探している保育士さんと、
働き手を探す保育園や幼稚園の間に立ち、マッチングさせるお仕事。
施設や求職者の話を聞き、寄り添うことが大切です。
《*仕事の流れ*》
▼施設へヒアリング(電話)
保育園や幼稚園に電話をして「お困り事はありませんか」など
人手不足に関するお話を伺います。
押し売りのような営業は一切行わず、聞く側に回ってください☆
保育士不足は全国的な課題ですので、興味を持っていただきやすいですよ◎
※業務が増えた時は、コール専用のパートさんにお任せできます。
▼施設を訪問
保育園や幼稚園を訪問し、求める人材像や職場の雰囲気・雇用条件を伺います。
訪問数は1日1~2件。忙しければ1日4件、時には外出ゼロの日もあります。
▼Webに掲載する求人を作成
聞いた内容をもとに、自社サイト『保育求人ガイド』に掲載する求人広告を作成します。
作成の仕方は入社後に覚えられるのでご安心ください!
▼応募者との職場見学
応募がきたらその方と面談し、保育園や幼稚園を一緒に訪問します。
職場が求める人材と、応募者の希望が合いそうであれば、双方をマッチング!
▼アフターフォロー
こまめな電話フォローや月1回程度の訪問を通して、応募者のその後の様子を確認します。
《*入社後は・・・*》
初めのうちは、保育園や幼稚園を実際に訪問して、
園の様子を見たり、名前と顔を覚えていただくところからスタートします。
一日の仕事の流れ
《1日の過ごし方の例》
▼朝9:00出社
▼9:30~求人にエントリーがあった応募者へ電話でヒアリング
または、保育園や幼稚園へ訪問
▼12:00~お昼休み(訪問の時はお外でランチも◎)
▼13:00~事務処理・求人表作成など(1求人あたり30分~1時間)
▼18:30頃退社
仕事終わりは他のメンバーとご飯に行ったり、
ゆったりと家で過ごしたりと、プライベートも大切にできます。
休日は海に行くなど、沖縄ならではの過ごし方も満喫♪
仕事の魅力
マッチングが成功すれば、施設や求職者から「良い人を紹介してくれてありがとう」「素敵な職場が見つかった」などの言葉がもらえるのがこのお仕事の魅力の一つ。また、過去に紹介した保育士さんが今でも頑張っている姿を見られるなど、日々やりがいを感じることができます。今回募集する沖縄では、国内でも待機児童問題が深刻な地域。その問題を解決していく仕事のため、社会貢献性の高さを実感できます!
POINT02 *。゜ワークライフバランスも抜群!゜。*「女性も長く活躍できるように」との想いから、給与も休みも福利厚生も整えています。
●月給22.5万円以上+賞与年8ヶ月分!
●年休125日&土日祝休み
●有給消化率80%以上!有休取得を推奨
●スタッフ13名中10名が女性!ライフイベントとも両立できる
その他、住宅手当や家族手当など手当も充実♪当社であれば、プライベートも充実させられること間違いありません!
アピールポイント
入社後は座学研修(2日間)からスタート。その後は求職者との面談練習や保育園・幼稚園へ訪問する際の練習など、より実践に近い研修も行います!経験がない方でも、約1~2ヶ月で独り立ちすることが可能。先輩社員にはなんでも聞きやすい環境ですし、押し売りではなく“聞き手にまわる”スタイルのお仕事ですので、未経験でも安心してスタートできます。