仕事内容
――♪―――――――――――――――
\医学の知識がなくても問題ナシ/
――――――――――――――♪―――
★チームで取り組むから安心
★基本的に残業はなし
公益社団法人「日本精神神経学会」事務局での事務業務◎
当学会の運営をサポートするお仕事です。
《具体的には…?》
◆海外のお客様とのやり取り・学術総会でのアテンド
◆専門医制度の運営補助
◆申請書類チェック・専門医関連システムの運用・管理
◆委員会や研修会の運営
◆会員からの問い合わせ対応(電話・メール) など
チームで業務を行うため、医学の知識などは一切不問!
先輩社員に分からないことはなんでも聞いてください。
業界問わず、事務経験があれば大歓迎です♪
仕事の魅力
◆休みがあるから仕事も頑張れる!
基本的に残業は無く、定時退社が可能。
年間休日も120日以上とプライベート重視派の方にピッタリな環境です♪
オンとオフのメリハリをつけて、あなたのライフスタイルに合わせた働き方を叶えてください!
◆身近な医学に貢献できる!
働きやすさだけではなく、現代人の抱える問題である精神医学に貢献するお仕事に携われるチャンス!
学会の運営をサポートする立場として、今後の医学の発展に大きく関わることもあるかもしれません◎
当学会は内閣府の認可を受けた公益社団法人のため、事業体制の安定感が抜群◎
約1年勤務いただいた後、ご希望により正職員登用試験を受ける事も可能です。
事務スキルと英語力を活かして、日本の精神医学の発展に一緒に貢献しませんか?
アピールポイント
◆事務スキル+英語力を活かして精神・神経医学に貢献!
あなたにお願いする業務の中には、海外の方とのメールや対面で簡単な会話を行ってもらうことも。
”好き”で学んでいた英語が存分に発揮できます♪