仕事内容
◆会員数1億人突破!日本最大級の共通ポイントサービスを運営
◆年休125日(2020年度実績)&フルフレックス制
◆育休取得率100%!子育てとの両立も可能
法務部員として、契約法務を中心に法律相談・コンプライアンス業務など法務全般をお任せします。
《具体的な仕事内容》
・新規ビジネス展開にあたっての法的分析・検討・契約書の作成
・個⼈情報に関する業務(個⼈情報保護法・Pマーク等)
・販促資材等に関連する法律(景表法・薬機法等)に関する業務
・海外企業との契約・各国法令業務
・特許権・著作権・商標権など知的財産に関する業務
・社内法律相談対応
・コンプライアンスに関する業務
・その他企業法務業務全般
《部署の特徴》
・法務担当は部長1名・スタッフ2名の計3名で構成。少人数のため裁量をもって業務に取り組めます。
・他部署メンバーとも距離が近く、コミュニケーションの取りやすい環境です。
《仕事のやりがい》
・新規事業の立ち上げに初期段階から携わることが可能。またビジネスサイドや経営層との距離も近いため、会社のビジネス全体を見ることができます。
仕事の魅力
所定の手続きにより登録した会員が、ロイヤリティマーケティング社の提携企業の店舗やWebを通じて共通に利用できるポイントサービスです。現在は、ローソン、ゲオ、昭和シェルなどをはじめとした提携企業数141社、提携ブランド数199ブランド、日本全国約25万店で利用できます。またポイント会員数も1億420万人を突破し、会員数、利用可能店舗数共に、日本最大級の共通ポイントサービスとなりました。



