仕事内容
独自のビジネスモデルを軸に日本一の地主を目指す上で、会社の経営・運営をバックオフィスから強くアシストしていく新しい人材を募集します。
あなたの経験、スキルに応じて下記業務をお任せする予定です。
【具体的には】
(1)入退社/月例給与・賞与支給手続き及び管理/年末調整・法定調書作成
※給与計算に係る外部委託先との調整が主です
(2)役員(代表取締役社長)のスケジュール管理
※出張に関する旅券・切符・宿泊施設の手配、会食の手配を行います。
(3)新卒・中途採用業務、社員教育(企画~実施まで) 他
★主業務となる(1)について、実際の細々とした作業は外部委託先のスタッフが行うため、あなたには委託先に都度情報を共有したり、調整・連携をお任せしたいと思っています。
★(2)(3)についてはご経験がなくても大丈夫です。特に(3)の社員教育なども外部の専門機関に実施して頂く予定です。あなたには当社と外部教育機関などとの窓口となってご対応頂きます。
仕事の魅力
テナントを事前に決め、他者に貸す権利を設定する土地を仕入れる。その土地を金融商品化し、投資家に販売する。建物はテナント所有となるため、当社が修繕費などの追加投資を負担する必要はありません。
投資範囲は、将来にわたり急激に人口が減らない東京圏、大阪圏、名古屋圏および地方中核都市を中心としたエリアで、万が一テナントが退去した際も、他のテナントの再誘致や第三者への売却が容易な土地を投資対象にしています。
土地の賃貸期間は20~30年の契約により長期安定収益が見込め、また、貸している土地は契約期間満了後、更地として返還されるため資産価値が下がりにくいといったメリットがあります。
物件の売却先は主に、当社がスポンサーを務める地主プライベートリート投資法人(以下、地主リート)です。地主リートは21年1月時点で1000億円以上の運用資産規模を誇る、日本初の底地特化型私募リートとなります。来年度には1500億円規模に成長すると予定しています。こうした底地ビジネスを専業で行っているのは今も、日本で当社だけ。土地の仕入れから売却まで一気通貫で行える点でも、他社と一線を画しています。
新型コロナウイルスの影響により収益低下に見舞われる不動産企業も多い中、当社の仕入れは順調に推移。販売先である大手リース会社をはじめ、機関投資家からも安定的な不動産投資手法として、引き続き高い評価を頂いています。