仕事内容
≪官公庁施設内の快適な環境づくりを支えるメンテナンススタッフ≫
◆年2回の賞与で頑張りを還元!
◆スキルアップを後押しする資格取得支援あり
◆えるぼし認定企業ならではの働きやすさ
大阪市内にある官公庁施設にて空調・衛生設備の点検や、不具合の確認を担当します。大規模施設のため、幅広い知識や経験を積むにはこの上ない環境です。施設を利用されている方が安心して過ごせるような空間を、一緒につくっていきましょう。
【具体的には】
■空調・衛生設備の点検
各設備の様子を巡回しながら確認します。電気系統の記録も取りながら、点検していきます。
■空調・衛生設備の不具合対応
「エアコンの調子が悪い」といった依頼を受け、現場で設備を確認します。軽いものであれば自ら修理をして対応します。難しい場合は、協力会社に依頼をしています。
■業務用エアコンのフィルター清掃
協力会社と連携し、清掃業務を担当します。職人に指示を出しながら、進めていきましょう。
■見積書依頼や作業報告書の作成
協力会社への見積書依頼や、作業報告書の作成などの事務を行ないます。決まったフォーマットが用意されていますので、ご安心ください。作成した書類は上司がチェックしてから提出します。
■お客様対応
修繕内容や対応箇所について、報告をします。
■立ち合い業務
協力会社の点検作業への立ち合いを行います。
※担当する建物のほとんどが最新の空調設備を導入しており、仕事を通じてスキルアップできます!
仕事の魅力
経験をお持ちの方といっても、会社によって仕事の進め方は異なるもの。だからこそ、安心してスタートできるよう、入社後配属現場で先輩とのOJTを実施しています!OJTでは、仕事の全体の流れや各種設備の使い方などを1ヶ月程度かけてじっくり丁寧に教えます!
当社の業務で身に付く知識・スキルは、手に職をつけられる“資格取得”にも活かせます!業務内では、一緒に働く経験豊富な先輩からノウハウを教わることが可能。しかも、業務とは別で資格取得をサポート!残業も少ないため、勉強時間を確保できますよ。チーム制のため、わからないことがあってもいつでも先輩に質問できるので、ご安心ください。
社員一人ひとりが快適な環境で働けるように、18時には時間厳守で仕事は終了。残業もほとんどなく定時で帰宅。年間休日120日、完全週休2日の土日休みなので家族との時間もゆっくり取れ、オンとオフ、メリハリをつけて働けます。
施設を利用する人たちが安心、安全で、快適に過ごせる環境を提供しているのと同様、あなた自身も快適に働ける会社です。