仕事内容
《プラチナえるぼし認定企業!女性が多数活躍中》
★土日祝休み&残業少なめ
★産育休取得実績多数
★ブランクのある方も歓迎
中央省庁に常駐し、テクニカルサポートや運用・保守業務を担当します。
【具体的なお仕事内容】
・Windows更新プログラムやパッチの配布
・マルウェア対応
・トラブル対応(主にユーザが使用するWindows10パソコン)
・各種報告書作成
<*ブランクがある方も大歓迎!働きながら覚えていきましょう*>
過去にSEとして働いていた方、ブランクが長くても大丈夫◎働きながらスキルを磨いていきましょう!
分からないことは仲間が近くにいるので、何でも質問して下さい。
<*ここがポイント!*>
◎日常業務は手順書があるので、ブランクのある方でも安心!
◎ヘルプデスク経験者でWindows10やネットワーク、インターネットなどのスキルを磨いてきた方も、仕事を通してITエンジニアへのキャリアアップが可能!
◎黙々と作業するのではなく、職員の方や、他社運用保守ベンダー様との協働を行うので、コミュニケーション力も磨くことができます。
仕事の魅力
「困った時のPCサポート」がメインのこのお仕事。目に見えて成果がでるということはありませんが、「ありがとう!助かったよ。」と感謝の言葉をいただくたびに大きなやりがいを見出せます。その上、今回は中央省庁での勤務。ニュースで見かけるような国のイベントや重要な政策などを支える、そんな社会貢献性を感じられる仕事です。大変な時もありますが、日々の生活に繋がっている仕事なので、その分達成感も大きく得られます。
POINT02 女性の長期的な活躍を応援しています。当社は1983年に、女性の社長が「ライフステージの変化に左右されず働き続けられる場所をつくりたい」と設立しました。実際に現在活躍中の社員の72%が女性、そのうち34%がワーキングマザーです。女性の職域拡大や働きやすい環境を整えて、女性活躍推進企業の認定制度「えるぼし」の上位認定「プラチナえるぼし(2021年10末現在、東京都では4社のみ)」に認定されています。下記のような充実した環境をご用意!
★女性社員の平均勤続年数15年
★土日祝休みで年間休日は120日以上
★霞ケ関駅から徒歩1分!駅チカ好立地
★産育休暇からの復帰率100% など
女性が多いこともあり、出産や育児に対する理解がある職場です。
仕事と家庭を両立できて長く働きたいという方にはピッタリです。
アピールポイント
スキルアップを全面的に応援!
国家試験である情報処理技術者試験、マイクロソフトの認定資格、ITILファンデーションなど、業務に役立つ資格の取得を推奨してサポートします。他にも、必要に応じて参考書籍の購入や、外部講師によるリーダー研修、eラーニングなど、業務時間を圧迫しないカタチで活用可能!これまでの経験にプラスして、より専門性の高いスキルを身に付けることができます。
当社は代表、役員、管理職も、全員女性です!
産育休などの制度面だけでなく、女性ならではのライフステージの変化に対するキメ細やかな対応や、ステップアップ・長期的なキャリア形成に関しての親身なアドバイスや心理的なサポートも当たり前の風土になっています。