仕事内容
☆大手住宅メーカーや不動産会社向けのプロモーション
☆アシスタント業務からスタートOK
☆テレアポやノルマはなし!提案やフォローに注力できる
☆正社員・契約社員・時間給など働き方を選べる
大手のいわゆるデベロッパーや住宅メーカーのプロジェクトに
関わる広告・プロモーション戦略の立案・実施・予算管理の
窓口になって業務を進めていくお仕事です。
クライアントからの要望や、案件の進捗に応じた提案を行います。
予算に応じた広告の実施プランの実施、
広告物の発注と進行管理を外部・内部の協力者・会社を通じて行います。
広告の効果測定を行い、住宅・不動産の販売をサポートし、
プロジェクトが完売するまで提案を繰り返します。
短くても1年、長い場合は数年に渡って
お客さんとお付き合いをしていく中で、
自分のアイデアをカタチにして、お客さんのビジネスを成功に導く
強い達成感を感じることができるお仕事です。
★<ブランクのある方も安心!アシスタントからスタートできる>★
まずは先輩社員のアシスタント業務から始められるので、
少しずつ業務に慣れていくことができます。
いきなり全力で頑張れるか心配…という方も安心です!
★<配属される名古屋本社>★
女性メンバーが5名(営業3名/アシスタント1名/管理部門1名)在籍しています。
20,30代も活躍中。子育て中の女性社員も在籍しています。
仕事の魅力
<先輩Aさん>子どもは年長さんと2歳の、4人家族のママです!主人の出張が多く留守が多い状況ですが、予めスケジュールを決められる仕事なので家庭の用事にも対応しやすいです。
また頑張りによって収入が増え、子どもに色々な習い事をさせられるのもうれしいです!今は営業とチームマネジメントにも挑戦しています。
<先輩Bさん>私は3人家族のママ、子どもは幼稚園児です。時給の営業アシスタントとして入社し、営業職へ転換の打診を受けて是非チャレンジしたいと思い、日々奮闘中です。時短勤務ですが、正社員となり給料が上がり賞与ももらえています。もちろん大変なこともありますが、育児中だからと自分で限界を作らず、チャレンジしてよかったです。
当社では働く先輩ママ社員も多数在籍中。そのため「雇用形態を変えたから」「子育てを平行して行っているから」といった理由で評価を落とすことは一切ありません!頑張りはしっかり、正当に評価しますので、そのため家庭の事情を大切にした働き方を優先しながら、キャリアアップや収入アップも目指すことができます。
アピールポイント
▽入社1-3か月間
基本的な仕事の流れや知識を習得します。先輩・上司とお客さんとの
商談に同行したり、企画や予算管理、提案の方法を習得していきます。
▽3か月~
上司と面談し、働き方を相談しながら、キャリアアップのための
方向性に応じて仕事内容を決めてスキルアップを目指します。