仕事内容
■東証グロース上場企業!
■スキルアップ支援制度充実!
■年間休日125日&生理休暇(1回/月)&結婚休暇あり(5日)
ビッグデータ利活用のための分析基盤構築からデータ分析業務、分析結果を用いたコンサルティングまで、幅広い業種において一貫した分析サービスに携わって頂きます。分析未経験の方でも、特定の言語での開発経験やデータ集計の経験を基にデータエンジニアとして簡単な作業から担当して頂き、分析案件の業務を理解していくことで徐々に分析エンジニアとしてスキルアップが可能です。
≪詳細≫
Web上の行動ログや位置情報、SNSといったビッグデータを分析し、お客様のビジネス課題やニーズに応じたコンサルティングを行っています。経験豊富なデータサイエンティストが機械学習やデータマイニング技法を用いてデータを価値に変え、経営やマーケティング戦略の改善を支援します。
■□案件事例□■
通信キャリア企業内データを活用し、エリアマーケティング分析
大手SIer分析部門のWebマーケティング支援分析・分析POC支援
BIソリューション製品導入と、マーケティング業務システム構築
各種データ加工処理開発・各種レポーティング基盤・ダッシュボード開発
仕事の魅力
・1人ひとりの志向性に応じた複数のキャリアパスを整備(途中変更も可能)
・中途入社は最短数か月でのマネージャー昇格も可能
・平均的な昇格ペースの新卒社員でも、30歳前後でPLやデータサイエンティストに成長
SEの次はマネジメント系(PL・PM)、業務系(アプリケーション・スペシャリスト)、技術系(テクニカル・スペシャリスト)、分析系(データサイエンティスト)の4つのキャリアから選ぶことが出来ます。また、途中で別のキャリアに変更をすることも可能です。
アピールポイント
■スキルアップ支援制度
・社内研修、社外研修、社外受講補助
・自己啓発補助(技術書や資格試験受験費用など年間10万円まで補助)
・資格取得報奨金
・技術勉強会、アイデアソン・ハッカソン
■資格取得報奨金(一例)
・ORACLE MASTER Platinum 最高75万
・統計検定1級 最高60万円
・PMP 最高40万円
・応用情報技術者試験 最高35万円
・基本情報技術者試験 最高10万円
その他情報系、ビジネス系、ベンダー資格等多数