仕事内容
◆営業部署の販売推進のスタートアップメンバーとして活躍
◆世界的知名度の高い企業の製品を扱う
◆入社後は業界・製品勉強会を実施
◆月平均残業時間10時間以内
◆海外との折衝で英語スキルを活かせる
営業事業部の≪販促推進部門≫にて、当社が扱っている製品の
セールスプロモーション・ディレクションをお願いします。
■製品プロモーションの立案・企画・実行・効果検証
■YouTube・TwitterなどのSNS運営
■自社ECサイトの運用・管理
■新商品販売時などのメディア対応
■自社ブランディング全般 など
★現在は現場社員のアイデアからSNSの試験的な運用やイベント企画を行っていましたが、
より効果的に製品の魅力を発信するためにはロジカルに基づいた計画が必要不可欠。
ぜひこれまでのご経験を活かして、私たちと一緒にブランドの魅力を発信していきましょう!
★デジタルデバイスや内部機器の専門知識が無くても大丈夫。
入社後の社内研修で製品勉強会があり、製品の知識や業界の専門用語などをじっくり学べます。
好奇心やチャレンジ精神がある方は大歓迎です。
仕事の魅力
当社で扱っているのは、世界トップクラスのシェアを誇る
「NVIDIA」社をはじめとした業界大手の高いニーズのある製品。
医療ではマンモグラフィやMRI、航空ではフライトシミュレータなど
多彩な機器に利用されており、ニーズは絶えません。
《製品例》
◆ GPU Computing および Deep Learning 関連製品
・NVIDIA Tesla シリーズ、NVIDIA Quadroシリーズ、ELSA Geforceシリーズ
・Supermicro サーバー
◆ PCI Express 拡張ボックス製品
・CUBIX, One Stop Systems
※詳細は当社HPをご覧ください【https://www.elsa-jp.co.jp/special/】
クライアントはロケット開発機構や地球研究開発機構、
大学やAI研究機関、民間企業の研究開発部門など多種多様。
最先端の領域や技術に触れ、近未来開発の一端にも携われます。
既存取引先への信頼や実績を積み重ねつつ、
さらに製品のファンユーザーを増やしていけるよう
様々なコンテンツの作成、イベントの企画・運営、広報などを行っていく予定。
「どんなユーザーをターゲットに販促企画を設定するか?」
「どんな手段でプロモーションをするか?」
「新商品のメディア露出・イベント出演はどうするか?」
など、立案の視点はあなた次第。
ブランドクオリティのある製品を扱う一方、
ユーザーへより分かりやすく魅力を伝えるために
表現方法やテーマなど様々な視点から考案することができます!
アピールポイント
海外の主要取引先とのメール・問い合わせ対応なども必要に応じて行っていただきます。
中国語や英語が堪能な方は、業務の幅を広げて活躍できる環境です!
▼【入社後約1週間】座学研修/製品勉強会
営業や製品担当、技術担当から製品について学習。
PCや周辺機器の知識がない方でも安心して業務に取り組めます。
▼【1週間後~】部署に配属
営業部署にて、これまで行ってきたセールスプロモーションや製品販促イベントなどの情報を引き継ぎます。
多角的な視野で現状課題や新しい施策をご提案いただき、現場社員と一緒に企画実施に向けて取り組んでいきましょう!