仕事内容
お客様に、自社プロデュースのお洒落なデザイナーズマンションをご提案★
◎ノルマなし!電話や飛び込み営業もゼロ
◎女子会を開催したり、海外研修旅行など、活気がある会社
投資用マンションの購入を希望するお客様に
自社ブランドであるデザイナーズマンションを
ご案内していただきます!
≪仕事の流れ≫
【STEP1】お客様のニーズをヒアリング
電話営業や飛び込み営業は一切ありません。
セミナーやホームページからのお問い合わせをきっかけに
営業活動がスタートします。
また、担当したお客様からのご紹介が増えていくようになれば、
成約の可能性がアップしていきます。
【STEP2】ご提案
手続きの流れや購入後のサポートなどを丁寧にご説明し、
お客様の不安を解消していきます。
最近ではオンライン商談ツールも導入しています!
【STEP3】ご納得いただけたらご契約
契約後の書類手続きや購入後の管理業務などは、
専門部署に依頼できるので営業活動に集中できます。
<デザイナーズマンションの特徴>
23区を中心に徒歩10分圏内の住みやすいエリアにこだわった
好立地マンションや女性向けセキュリティマンションなどをプロデュースしています。
家賃収入を得るための入居ターゲットとなる方々もイメージしやすく
購入希望者に納得してもらいやすいのも特徴です。
<この仕事の魅力>
お客様は「将来のための資産を増やしたい!」という会社員の方や
「将来的に年金以外に安定した家賃収入があると安心!」というご夫婦など様々。
一人ひとりにあった提案をするために、
まずはお客様に興味を持つことが何よりも大事です!
一日の仕事の流れ
<ある社員の1日>
10:00 出社・デスクワーク
社内でお客様へのご連絡やスケジュールの調整。
午前やランチ時にアポイントが入ることもあります。
↓
13:00 社内外の打合せなど
相談や面談などのミーティングを行います。定期的に社員が不動産セミナーの講師をしているので、その準備や打合せをすることもあります。
↓
14:30 新幹線で出張へ
移動中は情報収集がてら経済ニュースを読むことも。
昼食も移動中に取ることが多く、ご当地グルメを楽しめます。
↓
17:00 お客様とアポイントメント
当社で2件目の購入をお考えのお客様と会食をしながら都内の不動産事情をご説明。今日はこのまま京都に1泊し、明日の新幹線で東京に戻る予定です。
仕事の魅力
今でこそ業界全体の女性社員の割合は増えてきましたがまだ少ないのが現状です。当社はその中でもいち早く女性採用に注力しはじめたため、営業部の女性割合は40%。メンバーで入社した女性社員が管理職となって活躍するのも珍しくありません。また、土日祝休み、残業月10h程度など、仕事とプライベートを両立しやすい環境を整えているので安心して長く働けます!
POINT02 毎日の仕事が楽しくなりました(未経験入社6年目・Tさん)前職はIT業界で事務職として働いていました。ルーティンワークに変わらないメンバー、いつしか新鮮さがなくなり、仕事へのモチベーションが持てなくなっていました。そんな中出会ったのが日本ワークス。入社してからは新しい人との出会いが多く、毎日新しい話が聞けるのでワクワクが止まりませんでした。今も、異なる業界の方々との出会いが多く、色々な話が聞けるので自分の世界が広がり、成長できていると実感しています。
アピールポイント
先輩社員のOJTで仕事を覚えていきましょう。アポイントの取り方や専門用語などはイチから丁寧に教えますので、未経験の方もご安心ください。未経験からスタートした社員が多く活躍しているため、新メンバーをみんなでフォローする風土が根付いています。悩んでいる後輩の相談に1時間程のるなどは日常茶飯事!
また、定期的にマンションの知識やご案内の仕方などの勉強会も行っているので安心して提案できるようになります。
部長、課長と女性管理職が在籍。そのほかの部署でも女性管理職が多く、男女関係なく活躍できる環境です。