仕事内容
★未経験OK!アイデアが活かせる
★20社以上のロボットメーカーと公式提携
★まずはアシスタントからスタート!ゆくゆくは責任者も
*ロボット専用のアパレルブランド「ROBO-UNI」*
ロボット専用アパレルブランド「ROBO-UNI」を運営する当社のバックオフィス全般をお任せします。
★業務範囲は広いですが、まずはできる範囲からお任せするのでご安心ください。
≪具体的な仕事内容≫
■Webサイトの運営
■お客様対応
■取引先対応
■商品の受発注、在庫管理、発送
■広報(SNS投稿・メディア対応・イベント企画)
■事務業務
■商品企画、開発のアシスタント など
\ロボット専用アパレルブランド「ROBO-UNI」って?/
ペットも服を着る時代。ペット以上に見た目の違いがわかりにくいロボットだからこそ、「洋服で個性を出したい」というニーズがあるのでは?という発想から生まれたのがロボット専用アパレルブランド「ROBO-UNI」です。「ROBO-UNI」の特徴は、ロボットに負荷がかからない縫製や感覚的に着脱できる設計など、研究を重ねた独自の縫製技術×最先端素材。すでに20社以上のロボットメーカーと提携し、ロボット専用の公式ウェアを提供しています。
仕事の魅力
「ROBO-UNI」の開発で得た独自の技術などを活かし、ゆくゆくはロボットの生活必需品となるインテリアや雑貨事業への展開も構想中。ぜひあなたの視点やアイデアを事業に活かしてほしいと考えています。「こんなデザインがあったら素敵かも」「このメーカーとコラボしたら人気が出るかも」など、たくさんアイデアを出してくれる方は大歓迎です。未来の「あたりまえ」を目指す企業の一員として、ロボット業界の新しいカテゴリーの創出、そして日本の新しいカルチャー創造を一緒に手掛けませんか?
POINT02 国内外のクリエイターと共に刺激的な環境で働けます。「ROBO-UNI」の開発には、国内外で活躍する多数のクリエイターが関わっています。また、当ポジションは代表直轄の部署なので、代表のもとで当社のビジネスを間近に感じながら働くことができます。多くのトップランナーと共に、刺激と学びの多い環境で会社と共に成長していけるやりがいの大きな仕事です。退屈さとは無縁の環境で活躍したい人はぜひご応募ください。
アピールポイント
できる業務から始めていただき、徐々に慣れていただきます。
ベンチャー企業だからこそ、業務範囲は決まっておらず、あなたの意欲次第でどんなことにでもチャレンジできます。