仕事内容
*直請案件94%
*SESはナシ/全て受託案件(自社コンテンツ開発も有)
*要件定義~運用まで一貫して担当
*セミナー受講、資格受験、旅行、飲食、家族の健康診断・ワクチン接種などの費用補助(15万円分/年)有
*Web面接
企業の成長に伴いITの体制整備に課題のある企業の情報システム部門と一緒に、事業成長に合わせた業務システムの構築を推進します。
システム企画~開発、運用まで一貫して担い、お客様だけで安定稼働させられるまで伴走します。
*【お任せする工程は…】*
ご経験に合わせてお任せするフェーズを決めます。上流工程の経験がない方の要件定義へのチャレンジもOK。ステップアップしたい方はチーム体制でサポートします!
*【お客様は…】*
メインとなる顧客は、スタートアップのベンチャー企業や急成長を遂げている中堅・中小企業、短期間で上場を遂げた企業など、会社の成長スピードにIT活用・強化が追い付いていない企業。事業成長にあわせたシステムの導入・開発を支援することがミッションです。
★2~3名のチームで参画/アジャイル開発/期間は3~6ヶ月ほど
仕事の魅力
●ワーケーション支援(宿泊費補助)・コワーキングスペース等の利用料補助(1万円/月)
●通信費補助(5000円/月)
●地方移住し、フルリモートに切り替える方への引っ越し補助(10万円/1人1回まで)
など、多数のリモートワーク制度を導入しています。
制度の利用実績は社内報などで全社員に共有し利用を促しています。
■開発言語:Java,Python,JavaScript,Ruby
■フレームワーク:Django,Ruby on Rails,Spring
■データベース:MySQL,Oracle
■コード管理:GitHub
■インフラ:AWS,Azure,Docker,lambda,Terraform
■コミュニケーション:Teams,Slack
▼案件例
【運輸企業向け基幹システム開発】
事業成長に伴いシステム改修による業務効率化が必要だったため、システム全体の要件の見直しと改修を実施
期間:6カ月
フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守
言語:Python,JavaScript,CSS,HTML
環境:AWS,PostgreSQL
開発スタイル:アジャイル
バージョン管理:GitHub
規模:10名
【医療サービス企業経営管理システム開発】
ITを活用した経営改革のニーズからシステムを通して経営状況の見える化を図る
期間:5カ月
フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守
言語:Ruby,JavaScript,CSS,HTML
環境:Azure,MySQL
開発スタイル:アジャイル
バージョン管理:GitHub
規模:5名
アピールポイント
リモート勤務の社員が多いですが、分からないことがあればチャットやビデオ会議で気軽に聞ける環境です!
★年間15万円まで、書籍購入・外部研修受講・資格取得・レジャー施設利用が可能なカフェテリアプラン制度や、セミナー・ビジネススクールの受講費用のサポート制度もあり
★2022年4月より【Udemy Business】を研修の一環として導入!全社員が豊富なカリキュラムの中から自身のキャリアにあった講座を受けられます。
▼エンジニア(メンバー)
▼シニアエンジニア(3名程度のチームリーダー)
▼リードエンジニア(10名程度のチームリーダー)
▼プロジェクトマネージャー
とステップアップしていきます。
上記キャリアステップとは別に、一つの技術領域を究めていく「エキスパート」の道も選択可能!
★また、PM以上のキャリアとして業務寄りのコンサルタントへ転身する先輩や、ラインマネジメントのトップに立つ社員もいます。