仕事内容
★未経験から手に職をつけられる
◎資格取得の支援制度あり
◎入社後3ヶ月間の集合研修を実施
◎1年半~2年は先輩が同行
◎5年間の教育カリキュラムもあり
◎育児休業や短時間勤務制度なども完備(当社規程あり)
法人企業や学校・個人商店、個人など、さまざまなお客さまに、万が一の際の備えとして最適な生命保険や損害保険をご案内するお仕事です。
しっかり必要な知識をレクチャーしますので、未経験の方も安心。
最近では、新しい生活様式に合わせたZoomやLINE WORKSなどのデジタルツールを活用したコミュニケーションも増えています♪
《お仕事の流れ》
▼まずは支部内でチームを組み、地域の企業をメインとしたお客さまをご訪問
営業エリアは鎌ヶ谷、松戸を中心に、印西、船橋近くまで。
自家用車での通勤や営業活動もあります。(※当社規程あり)
▼お客さまのご要望やライフプランなどについてヒアリング
「従業員たちが安心して働ける保険の導入を検討している」「老後に備えたい」など、お客さまのお話にしっかり耳を傾けましょう。
▼訪問を重ねて、お客さまに合った保険商品をご提案
保障金額の計算など、言葉では説明しづらい情報を即座にシミュレートしてくれる携帯端末『SumiseiLief(スミセイリーフ)』の活用も可能です。
口下手な方でも、このツールを活用すれば、自信を持ってお客さまにご提案できます!
▼契約後のアフターフォローなど
一日の仕事の流れ
◇◇ ライフデザイナーAさんの、1日の業務スケジュール ◇◇
▼ 9:15~ 朝礼・ミーティング
▼10:30~ お客さま先をご訪問 ※先輩社員が同行♪
▼13:00~ ランチタイム
▼14:00~ アフターサービスでご契約者さまをご訪問
▼16:00~ 帰社・業務報告
▼17:15 退社
☆業務スケジュールは、基本的には個人の裁量にお任せしています☆
仕事の魅力
◆「朝の朝礼」
朝礼では、成功事例の共有を実施。その中で、お客さまの状況や、お話した内容、興味を持っていただいた経緯、どのプランをご提案して契約に至ったのかなどを発表し合い、営業活動に活かしています。
◆「ロールプレイング」
ベテランと新人がペアになり、営業トークのロールプレイング練習も実施。自分よりも話し方が上手い人と組むことにより、トークスキルを高めていけます。
◆「マンツーマン指導」
所長がマンツーマンで新人について、毎日1~2時間ほど指導したり、スケジュールの組み方などを教えていきます。不安なことがあれば相談もOK!
研修以外でも、スキルアップのためのサポートが充実しています。
「会社のためではなく、ご自身のために頑張ってほしい」。
そう考える当社では、明確な評価制度を設け、年齢や経験に関係なく、一人ひとりの頑張りや成果を正当に評価して収入アップや昇格へ還元しています。
すでに5~6人のチームのリーダーを務めている、未経験スタートの先輩もいます。また、女性の管理職割合は40%以上と、国内でも上位の数値となっています。
アピールポイント
入社後3ヶ月間は、保険の仕組みや知識、基本的なビジネスマナーを学ぶ集合研修期間。
その後、OJTを通してじっくり仕事を覚えられるような体制を整えています!
実際にお客さま先を訪問し始めてからも、先輩が同行して、目の前で営業ノウハウを実践しながらレクチャーできる体制を整えています♪
その後も随時フォローアップ研修を実施するなど、多彩な教育カリキュラムをご用意しています♪
全社で女性管理職の割合が44%(2021年4月時点)を占めるほど、女性のキャリアアップを実現させている当社。長く働いていく中で、しっかりキャリアプランを考えていける体制も整えています。