スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

有限会社Lei 訪問介護*未経験OK/賞与年2回/有給消化率100%/40代社員や元主婦も活躍の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり有限会社Leiが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

有限会社Lei

  • 訪問介護*未経験OK/賞与年2回/有給消化率100%/40代社員や元主婦も活躍

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

家事のスキルやこれまでの人生経験を活かしつつ、
未経験でも介護士として活躍できます。

障害のある方への訪問介護を行うLei。

訪問介護の仕事は、
洗濯をしたり掃除をしたり、
普段あなたが生活する中で家族にしてあげていることと
実はけっこう似ている仕事もあるんです。

このように家事スキルを活かして活躍できる業務の他、
身体介助、入浴介助といった専門的な
介護スキルが必要な業務も行います。

専門的とはいえ、未経験の方でも
できるようになりますのでご安心ください。

介護の仕方は先輩がそばで教えていきますし、
困ったときはいつでも気軽に相談できます。

入社後には2日で介護資格を取得できる
特別研修も実施します。

得意を活かし、未経験から介護士として活躍しませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

☆★障害を持った方の自立した生活をサポート★☆
◆入社後2日の研修で資格取得可能
◆先輩達もほとんどが介護未経験スタート
◆賞与年2回や住宅手当なども充実!


ご利用者様のご自宅を訪問して、障害者介護サービスを行います。
入浴やお食事、家事などのサポートをしたり、一緒に外出したりします。

様々なタイプのご利用者様がいらっしゃいますので、
お手伝いをする中で徐々に考えや好みを把握し、
きめ細やかなケアをすることが大切です。

*具体的な仕事内容*
・身体介助(入浴や着替えなど)
・食事介助
・排泄介助
・外出介助

◆初めはコミュニケーションをとることからスタート
最初はご利用者様の求めていることが分かりづらいなど難しい部分があるかもしれませんが、緊張せず積極的に話しかけてご利用者様にもたくさん話してもらうことを意識しましょう。やり取りを続けていくことで、徐々にではありますが、必ず意思疎通ができるようになっていきます。

【介護対象者】
・年齢は若い方~60代のご年配の方まで幅広い方が対象です
・脳性麻痺など身体障害者や精神障害者の方を介護します

【訪問件数】
・1日1~3件程度
※1日中1人のみを介護する日もあれば2~3軒のお宅を訪問することもあります。

仕事の魅力

POINT01 きめ細やかな訪問研修で独り立ちを徹底サポート

多数の人をお世話する仕事ではない分、ご利用者様と着実に信頼関係を築くことが大切です。1人ひとりの個性やニーズをきちんと把握するため、研修期間中は先輩がご利用者様にお願いして、あえて喜怒哀楽を大げさに出してもらうこともあります。メンバーがしっかり活躍してご利用者様が快適に生活できるように、周囲が積極的に協力してくれる環境です。メンバー同士とても仲良しなので、悩みや不安がある時も気軽に相談できますよ。

POINT02 資格取得支援が充実!介護のエキスパートを目指せる環境

Leiでは入社後まず介護に関する知識の講座と実務体験を行い、2日間で「重度訪問介護従業者養成研修」の資格を全員が取得できます。その後も実務を通じて身に付けたスキルで様々な資格を取得することが可能です。

【目指せる資格】
・初任者研修
・実務者研修
・介護福祉士 など

取得資格に応じて業務の幅も広がっていくため、介護士としての専門性を着実に高められる仕事です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

「大山駅」より徒歩6分
★転勤はありません★
東京都板橋区大山金井町27-8

東京都(板橋区、北区、練馬区)にあるご利用者様のご自宅に訪問します。

【詳細・交通】
本社/東武東上線「大山駅」より徒歩6分
【勤務地エリア】
東京都(北区、板橋区、練馬区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

<介護未経験OK!>
◆学歴不問
◆経歴不問
◆資格不要

◎こんな方はぜひ応募してください!
◆誰かの役に立ちたい
◆雰囲気の良いところで働きたい

勤務時間

【シフト制(休憩1時間)】
[1]10:00~22:00
[2]11:30~19:30
[3]16:30~22:00

※上記はあくまで目安の時間帯になります。
その他複数の勤務時間帯がございます。(夜勤含む)

※ご利用者様によって異なります。

【残業について】
★残業は月20時間以下です。

休日休暇

【正社員】
■シフト制(月8日以上。4日以内であれば希望休も取得可能)
■有給休暇(1年目は24日、最大34日まで勤続年数に応じて増えます)
 消化率100パーセント!
■産休制度有り
■育休制度有り
■慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

◆給与改定年1回
◆賞与年2回 ※2021年度実績は10月、3月に支給
◆交通費全額支給
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆時間外手当全額支給
◆深夜手当
◆役職手当
◆子育て支援手当(第一子/月3万円、第二子以降/1万5000円)
◆住宅手当(月5500円)
◆処遇改善加算手当(正社員/月8650円)
◆通信手当(4000円)※社内規定による
◆特定処遇改善手当※社内規定による
◆退職金制度
◆保養所有
◆私服通勤可
◆髪色髪型自由
◆休日勤務手当
◆年末年始手当

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

板橋区を中心に障害のある方の介護サービスを行っているLei。半数以上が未経験スタートということもあり、研修制度がしっかりしていることはもちろん、職場もフレンドリーで明るい雰囲気が印象的でした。福祉の世界で働きたいという考えが少しでもある方は、障害者介護にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

会社概要

地域で暮らす障害を持つ方のための会社です

要介護当事者によりスタートした当事業所。
障害を持つ方の自立支援を目的とし、訪問介護を24時間体制で実施しています。
社員の半数以上は未経験ですが、2日間の研修で資格が取得できることやしっかりしたサポート体制が整っているため、安心して働き始めることができます。
メンバー同士の仲も良く、活気あふれる職場です。

地域で暮らす障害を持つ方のための会社です

会社名

有限会社Lei

事業内容

障害者総合支援法に基づく、障害福祉サービス:住宅介護事業、重度訪問介護事業、移動支援事業、身体介護、家事援助等
(障害者専門訪問介護事案所)都指定1311900474

設立

2005年12月

資本金

200万円

従業員数

29名(2022年1月現在)

代表者

代表取締役 原田 華代

実技研修を通して、わずか2日間で『重度訪問介護従業者養成研修』という資格を取得できます!
実技研修を通して、わずか2日間で『重度訪問介護従業者養成研修』という資格を取得できます!
プライベートもしっかりと充実!休日にスキューバダイビングをするスタッフもいます!
プライベートもしっかりと充実!休日にスキューバダイビングをするスタッフもいます!
担当エリアは広くないからこそ、お住まいから近い地域で長く活躍できます。
担当エリアは広くないからこそ、お住まいから近い地域で長く活躍できます。

応募・選考

選考プロセス

最後までお読みいただきありがとうございました。
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください!

▼【STEP1:Web応募書類による書類選考】
未経験の方や主婦の方等含め、
沢山の方とまずはお会いしたいと考えています。

▼【STEP2:面接1回】
堅苦しいものではなく、お話合いのように
あなたのことを教えてくださいね♪
介護業界やLeiに興味を持っていただいた
理由等をお伺いする予定です。

▼【STEP3:内定】
おめでとうございます!
入社日はご相談ください。

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談下さい!
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください