仕事内容
■原則残業なしのフレックス制度!代表自身、定時前に退社することも
■リフレッシュスペースやウォーターサーバーなど、快適に過ごせるオフィスあり
■1ヶ月1万円のランチ代を支給!お得にランチを楽しめる
営業が提案・ヒアリングしたお客様のWeb広告に対し、運用・改善などを行っていただきます。
<具体的には>
◆SNS、Web広告の運用
◆効果測定、データ分析、運用改善
◆他社事例や市場などの調査 など
<取り扱う媒体>
◆Google Ads(Google Display Network/Trueview(Youtube)含む)
◆Yahoo!広告(YDN含む)
◆Facebook/Instagram広告
◆Twitter広告
◆LINE広告
◆SmartNews Ads
◆Gunosy Ads
◆各種DSP広告 など
仕事の魅力
◆ECサイト運営会社のYoutubeプロモーション改善案件
【依頼内容】動画広告改善のご相談(「既存の業者と取り組んでいる動画広告の成果が悪く悩んでいる。動画自体は続けたい」とのこと)
【提案内容】動画関係の集客を一括で取りまとめて総合的なプロモーションをご提案。既存動画の内容変更や広告運用の改善はもちろん、Youtuberとのタイアップ企画や、Trueview、SNS、DSP動画展開など様々な視点からのアプローチを実施いたしました。
この案件例では、結果統轄したプロモーションが成功し、お客様の課題を解決することができました!はじめは分からないことも多いと思いますが、少しずつ知識をつけ、あなたのアイデアを活かしてご活躍いただきたいと考えています。
<ルーチン業務は極力システムにお任せ>
広告運用では、日々の運用調整だけでなくお客様の広告予算を管理したり、配信結果をレポートにまとめる業務があります。同社では手作業での業務を可能な範囲で縮小するためにレポート作成や予算管理のシステムを導入。ルーティン業務はシステムに任せることで「広告で成果を出す方法を考える時間」が増やせるよう配慮しています。
※導入システム
・広告運用支援ツール「ATOM」
<快適に過ごせるオフィスや待遇>
下記は現在のオフィス環境ですが、
移転先(新宿)でも同様の環境を用意します!
・巨大クッションのあるリフレッシュスペース
・ウォーターサーバー完備
・1日中座っていても疲れない30万円相当のオフィスチェア
・業務中も音楽を聴けるスマートスピーカー
・オフィスをきれいに保つ最新の掃除ロボ
・1ヶ月1万円のランチ代を支給
・原則残業なしのフレックス制度
アピールポイント
3ヶ月間の研修からスタート!まずは用語理解や管理画面となるアカウントの使い方など基本スキルの習得を目指します。その後、先輩社員のサポートを受けながら、クライアントへの分析・提案を実際に行います。座学、実践を通して少しずつ必要な知識を身に付けていきましょう。