仕事内容
☆月2回のリモートワークデーあり
★ノー残業デー週3日(月水金)
☆賞与実績3.7ヶ月&残業代全額支給
★育休取得率100%!時短勤務&時差出勤OK
☆びずめし制度あり(地域の飲食店を社食として利用可)
ジャパネットたかたの販売キャンペーンのデジタル広告に携わっていただきます。
《具体的な仕事内容》
■企画・運営まで見据えた戦略的なUI/UXデザイン・Webデザイン
■ワイヤーフレームの作成や、Photoshopでのデザイン作業
■メディアミックスを駆使した媒体戦略や販売企画などのプロモーション、ブランディング企画
ご経験やご希望によってはサイトの設計やコーディングに携わることもできます!
■自社運営サイトの更新、コーディング作業(HTML・CSS・JavaScriptなど)
■ディレクトリ管理、SEO対策
■関連部署やデザインチームとの打ち合わせやサイト改善提案
《開発環境》
■使用ソフト:Adobe Photoshop/Illustrator
■言語:HTML・CSS・JavaScript
※案件によっては、外部コーダーと連携してプロジェクトを進めることもあります。
仕事の魅力
Web・テレビ・ラジオ・紙媒体などの「メディアミックス」がジャパネットの最大の強み!「ジャパネットチャレンジデー」では、他媒体のクリエイティブ部門やバイヤー、販売戦略など、他部署メンバーと一緒にアイデアを出し合います。
「一番便利で分かりやすいページはどれか」「お客様はどんな気持ちで商品を買うか」「購入した後どう生活が変わっていくか」までとことん話し合い、ページをブラッシュアップ!色んな視点・考えを持つメンバーと意見を交わせるので、自分の知見・アイデアも広がります。
ジャパネットは「社員とその家族の幸せ」まで考えて
健康、育児、働き方…様々な面での働き方改革を常に行っています!
*ノー残業デー週3日・20:30にはオフィス施錠
*考える時間を設ける月2回のリモートワークデー導入
*時差出勤・時短勤務・時間外勤務はお子様が中学入学までOK
*選択式の社内研修を導入(食生活改善研修やパパ・ママ研修など)
*リフレッシュ休暇制度を導入(最大9日の連続休暇)
*昨年末のオンライン忘年会では家族分の食事も配達・支給
これはほんの一部の制度。
今も入社半年の社員が「たった3ヶ月で、驚くほど業務が効率化されていて驚いています…!」という程、RPA(自動化)などを積極的に実施中です。
アピールポイント
★研修充実!
入社後3ヶ月は現場の先輩がメンターとなり、 少しずつ業務を覚えていきます。 また職種別研修、階層別研修、チューター制度など、様々な研修制度もあり、スキル・キャリアアップを目指せます!
★私生活が充実する研修も!
2016年から始まった選択式の社内研修では、食生活改善研修やパパ・ママ研修、片付け研修、禁煙研修など、27種類のユニークな研修が整っています♪生きていく上で役立つ内容ばかりです!
★資格取得支援が充実!
通信教育の特別割引、資格取得時の祝い金支給(5000円~3万円)、資格団体受検などの制度により、社員が資格を取りやすい環境づくりをサポートしています。
★スピード感のあるキャリアアップも可能!
近年、キャリア採用も大幅に拡大しており、20代でマネージャーに昇格した社員も少なくありません。意欲・実績次第で、管理職ポジションへステップアップできるチャンスが広がっています。
女性管理職の割合は約3割!
役員にも女性が3人おり、女性社員のロールモデルとなって活躍しています。