スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ラインズ株式会社 ICT支援員★教育現場でのサポート★未経験OK!★完全週休2日制★残業なしの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱりラインズ株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ラインズ株式会社

  • ICT支援員★教育現場でのサポート★未経験OK!★完全週休2日制★残業なし

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

小・中学校に訪問し、ICT機器を使った授業をサポート☆
未経験でも教育に関わるお仕事に挑戦できます!

今、学校ではパソコンやタブレット、インターネットなどを活用した
ICT教育が急速に進められています。

ICT支援員は、小・中学校に出向き、子どもたちのICT学習をサポート。
先生にも操作方法をお教えしたり、指導のための準備をお手伝いします。
つまり、ICT教育を進める上で、支援員の存在は必要不可欠なのです。

当社では導入研修からOJTまで、充実した研修制度をご用意。
独り立ちした後もしっかりとフォローします。
そのため、資格や特別な知識がなくても大丈夫です!

また、勤務先が学校なので、土日祝日はお休み。
基本的に残業もありません。

子育てがひと段落し、ゆっくり仕事復帰したい方にもおススメです!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

\小・中学校で、子どもたちや先生をサポート/
★充実した研修制度あり!
★教員免許や資格は不要
★教育現場で無理なくお仕事


◇具体的なお仕事は…
ICT支援員1人につき4校程度を担当していただく予定です。
1つの学校に月2~4回訪問し、子どもたちや先生に操作方法や具体的な活用方法をお教えします。

▶授業に参加し、直接指導
電源の入れ方や機器の操作方法、ソフトの使い方などを説明します。

▶授業の事前準備をサポート
子どもたちに楽しく学んでもらうために、先生方にも操作方法をお伝えしたり、授業内容を一緒に検討します。

▶そのほかにも
学習教材だけでなく、学校全体のICT機器の相談や操作方法に関する質問を受けることも。また、先生向けの研修を実施したり、マニュアルを作成したり、幅広い業務に携わります。
※自治体や学校方針により異なります

◇フォロー体制もバッチリ!
当社には、情報機器に関する様々なサポートを行う「ヘルプデスク」があります。困ったときには相談できる体制が整っていますので、ご安心ください!また、月に1回、支援員同士で事例共有などを行うミーティングを実施。ほかの支援員との交流もはかることができます。

◇入社後の流れは…
まず、2~3日間の導入研修を行います。当社の事業内容やICT支援員の仕事概要から始まり、実際に使用する教育ソフトの使い方についても丁寧にお教えします。その後、先輩のICT支援員とともに学校を訪問。先生や子どもたちへのサポート方法や事前準備の様子などを現場で学んでいただきます。およそ2ヶ月で独り立ちが可能です。
※基本的に本社(西早稲田)で実施。遠方で来られない方は、現地やWebで受講することも可能です。

一日の仕事の流れ

▶登校後、準備
担当の先生と授業の進め方を確認。また、機器の設置や動作確認も行います。

▶授業
先生が機器を使う際のサポートや、使い方が分からない子供たちのフォローをします。

▶空き時間
次の授業の準備をしたり、今後の提案に活かすために授業を見学したり。
資料作成の時間に充てるなど、有効に活用します。

▶次回訪問のための打ち合わせ
先生と次回の授業内容やサポート方法などを確認。よりよい授業のための提案をします。

▶業務報告、下校
その日の業務や支援内容を日報にまとめ、グループウエアで提出。基本は直帰できます。

※活動内容は自治体や学校によって異なります。

仕事の魅力

POINT01 子どもたちの成長に感動!やりがいがあります!

はじめは不安そうな子どもたちも、徐々に出来ることが増えてイキイキと楽しそうな姿に♪
子どもたちの成長を間近で見られたとき、仕事のやりがいを感じます。これからの子どもたちに欠かせないICT教育を現場でサポートすることで、社会貢献にもつながるお仕事です!

POINT02 プライベートも大切にした働き方ができます!

土日祝日は必ず休みで、残業もほとんどなし。学校訪問の日は、自宅から直行直帰が基本の働き方なので、プライベートの時間をしっかり確保できます。家族との生活や自分の時間を大切にしながら働きたい方にピッタリです!

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

当社が委託を受けた自治体(東京・茨城・愛知・長野・埼玉)の小・中学校
※直行直帰が可能です!
※勤務地は希望を考慮して決定いたします。
※転勤はありません。

<勤務エリア>
■東京:江戸川区、台東区、西東京エリア(福生市 他)
■茨城:筑西市、下妻市、桜川市、常陸大宮市
■愛知:西尾市、岩倉市、犬山市
■長野:松本市
■埼玉:北部エリア(本庄市 上里町 寄居町)

【詳細・交通】
勤務地によって異なります。
【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
茨城県、埼玉県(本庄市、児玉郡上里町、大里郡寄居町)、東京都(台東区、江戸川区、福生市)、長野県、愛知県(西尾市、犬山市、岩倉市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

\教員免許・資格・業界経験は問いません/
◇高卒以上
◇PCの基本スキルをお持ちの方
◇ブランクOK、第二新卒者も歓迎

【あると望ましい経験・能力】
☆こんな方のご応募お待ちしています☆
〇教育関係の仕事に興味あり
〇人に教えることが好き
〇人の役に立つことが嬉しい
〇人と話すのが好き

勤務時間

8:00~18:00(実働8時間)

【残業について】
残業はほぼありません。

休日休暇

〇土日休・完全週休2日制
〇祝日休
〇夏季休暇
〇年末年始休暇
〇有給休暇

待遇・福利厚生・その他

〇交通費支給(当社規定あり)
〇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
〇残業代全額支給
〇研修制度あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

多くの小・中学校で約100名のICT支援員が活躍している同社。リモート授業や授業カリキュラムの変更などにより、需要が増えているIT機器のサポートを行っています。また、これまでの経験に関わらず活躍する社員が多く、その秘密は、丁寧な研修と充実のフォロー体制があるからだそう。未経験からでも生徒や先生から直接感謝されたり、成長を実感できたりするお仕事です。やりがいを求めている方にもおススメですよ!

会社概要

「学ぶチカラを、未来のチカラに」 子どもたちの未来のために、学びに向かう力を全力で応援します

設立以来、ICTを活用した多彩な教育ツールやサービスを提供。まだ“ICT”という言葉が生まれる前から教育現場を支援しており、大きな信頼と実績をあげています。具体的には、主力商品の一つである学習支援ソフトウェア「ラインズeライブラリアドバンス」は、全国8000校以上の小・中学校に導入。この実績に支援員の活躍が大きく寄与していることは間違いありません!タブレットなどの導入が進む今、ニーズがより高まっています。

「学ぶチカラを、未来のチカラに」 子どもたちの未来のために、学びに向かう力を全力で応援します

会社名

ラインズ株式会社

事業内容

◇教育用ソフトウェアの開発および販売
◇通信ネットワークによる教育サービスの提供
◇ICT支援員事業

≪当者のソフトウェア・サービス≫
・ラインズeライブラリアドバンス
・ラインズeサポート
・小学館デジタルドリルシステムfor School
・ラインズフォレスト
・ラインズドリル
・ラインズSPI
・安心でんしょばと
・過去問サーチ
・CANOW
・プラスドリル
・NEWeドリル

設立

2005年1月11日

資本金

5000万円

売上高

17億4000万円(2020年3月期実績)

従業員数

100名(2021年8月時点)

代表者

代表取締役社長 山口 洋

備考

・本社
・東京支店
・仙台支店
・名古屋支店
・大阪支店
・広島支店
・福岡支店

小学校にて教育の場に関われるレアなお仕事です♪
小学校にて教育の場に関われるレアなお仕事です♪
研修をしっかりと行ってから実際の現場でOJTを行います!
研修をしっかりと行ってから実際の現場でOJTを行います!
学習ドリルの知識もしっかりとつけられます♪
学習ドリルの知識もしっかりとつけられます♪

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接

※遠方の方はWebでの面接も可能です。ご相談ください。

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは約1ヶ月を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください