仕事内容
◆院内の仕事に幅広く携われる!
◇患者様に寄り添った丁寧な接客と対応が大切!
◆専門知識や資格は入社後にじっくり学べる◎
◇頑張った分だけ収入もアップします♪
医院の受付や患者様へのカウンセリングを担当していただきます。
まずは簡単な仕事からお任せしていきます!
業務に慣れてきたら、徐々に仕事の幅を拡げていきましょう♪
・患者様の受付対応
・矯正内容に対する基本的な説明
・患者様の悩みや希望のヒアリング
・治療内容や料金について簡単な説明
・精密検査へのアプローチ
…*他にもお任せする院内のお仕事*…
・ご予約対応
・来院された患者様の対応
・電話/メール対応
・カルテ整理
・簡単なアシスト(歯科助手業務) など
+..+゜丁寧な研修制度で理解力を深める!
当院では3ヶ月の研修期間を設けています。
◆1ヶ月目<受付カウンセリング研修>
業務の基礎を座学やマニュアルを用いてお伝えしていきます。
実際に先輩の対応を見学するなど、OJT研修もあります。
◆2ヶ月目<院内業務研修>
幅広く活躍できるように、受付や予約対応のやり方などの
院内の仕事は全て研修期間中に学ぶことができます◎
◆3ヶ月目<簡単な歯科助手業務>
簡単なアシスト業務を覚えていただきます。
難しいことは一切ありません!
+..+゜努力した分は正当に評価!
当院では、スタッフの努力をしっかり評価し、
昇給や賞与、昇格を行っています。
頑張れば頑張った分だけ、
収入も自分のキャリアもアップしていきます♪
仕事の魅力
私たちが大切にしていることは、
『患者様に寄り添った丁寧な接客と対応』。
最終的に患者様の診断を行うのはドクターですが、
契約に繋がるように患者様の一番近い存在となり、
医院の”顔”としてしっかりと話を聞き、
契約に繋がる橋渡しを行います!
患者様の治療には最短でも1年間の通院が必要になるため、
自然と距離も近くなります。
自分がカウンセリングを担当した方が通院され、
どんどんキレイになっていく姿を間近で見ることができ、
患者様から「いつもありがとう!」と、
感謝の言葉をいただけたときは、大きなやりがいを感じます。
アピールポイント
最初は先輩と座学やマニュアルを使い、
1~3ヶ月間は心強い先輩が付きっきりで
しっかり研修を行います。
研修が終了してから約1~2週間を目安に
カウンセリングデビュー!
もちろんいきなり1人にはせず、常に先輩がそばで
フォローアップしてくれるので、心配は要りません。
分からない点もすぐに質問できるので、
自分のスピードでしっかり理解力を深めながら
確実に成長することができます!
業務に役立つ資格取得のための教材購入費や
試験費用などはもちろん会社が負担。
入社後、あなたの「なりたい自分」を叶えるための
サポート体制は万全です◎
知識やスキルを深めて、
更なるキャリアアップを目指せます!
★今までの資格取得実績
歯科助手/トリートメントコーディネーター/秘書検定など