仕事内容
会員(司法書士)の活動をサポートするお仕事です。
★時給1,200円~
★勤務地はJR、東京メトロ各線が利用できる「四ツ谷」徒歩5分
★30代~50代女性スタッフが活躍中
★残業時間は少なめでプライベートも充実!
東京支部は会員である司法書士で構成する各種委員会(例:総務委員会、研修委員会等々)で
運営されております。
いずれかの委員会に関わる事務業務をご担当いただきます。
【担当業務】
・各種問い合わせ対応(電話・メールが主体)
・電話応対(会員・一般の方・行政福祉等)
・各種書類の作成
・データ入力、集計
・備品などの管理、書類等の発送
・会議、研修会、相談会等の運営サポート
★法律や制度に関する対応は、
事務スタッフは一切行っていません。
◆一緒に働くメンバー◆
現在、30~50代の事務局スタッフが在籍しています。
いずれも女性のみで、
明るい雰囲気の職場なので、
今回私たちの仲間になられる方もすぐに馴染めるハズ!
◆入社後の流れ◆
入社後は先輩社員と一緒に、いずれかの委員会を担当。
仕事を進めながらお仕事を覚えていただきます。
一連の仕事の流れを覚えるまで、
丁寧にレクチャーするので、
未経験の方も安心してスタートを切れます!
わからない事は気軽に聞いてください。
仕事の魅力
・残業は平均して月10時間程度
・土日祝休み/高い有休取得率
・長年に渡り活躍している先輩がいるので安心です!
入社時は契約社員ですが、
その後の活躍などに応じて、
正社員雇用や無期契約社員への転換などのチャンスもあるので、
腰を据えて働くには最適な環境♪
じっくり経験を重ね、長くお仕事を続けたい方からの応募は大歓迎です!!
高齢化が進む日本国内において、
成年後見人制度への関心は年々高まっており、
当法人が社会で果たす役割も非常に大きなものとなっています。
社会貢献度の高い事業に携われるので、
やりがいを感じていただけると思います。
この仕事で磨ける経験・能力
会員の皆様への各種手続きのご案内、
一般の方々からのご相談、
行政福祉関係、家庭裁判所からの確認など、
様々な方からのお問い合わせや連絡が電話やメールできます。
日々の業務を通じて、
コミュニケーションスキルを磨いていけます。