仕事内容
声を通じてご利用者様に安心と安全を届ける仕事です。
★24時間体制のシフト勤務で選べる働き方
★将来はマネジメント業務への道もあり!
★3か月間の研修と半年~1年間のOJTで未経験者もしっかりサポート!
当社で運営する高齢者向け緊急通報サービスをご利用頂いている方々からのお問い合わせや通報への対応業務をお願いします。
こちらからご利用者様へ定期的に連絡を取り、お変わりないかどうかお伺いし、1人ひとり親身になって耳を傾け、ご利用者様の安心に繋げていきましょう。
★慣れてきたらスタッフの指導などマネジメント業務もお任せします。
≪具体的な仕事内容≫-----------------
◆問い合わせの対応
「通報機器の調子が悪い」などの連絡に丁寧に向き合います。
◆緊急通報への対応
体調を崩したご利用者様からの緊急相談に対応します。
専属の看護師とやり取りしながら呼びかけを行い、
救急車などの手配を代行します。
◆お伺い電話
ご利用者様に定期的に電話をかけて、体調や生活状況などに
変わったことがないかを確認します。
◆データ入力作業
お電話いただいた内容などのデータを入力します。
<勤務体制について>
日勤:スタッフ9名、看護師4~5名
夜勤:スタッフ4名、看護師4名
※すぐに対応ができるように手厚い体制を完備しています。
※夜勤中は交替で仮眠を取りながら業務にあたって頂きます。
仕事の魅力
当社には毎日1割程度の誤報があります。「ペットがボタンを踏んだ」「孫が勝手に押してしまった」など理由は様々ですが、当社では創業以来、“誤報大歓迎”のスタンスで柔軟に対応します。間違いだった時も「誤報でよかったですね」と優しく話し、「最近の体調はいかがですか?」と声をかけるなど、高齢者の方々の安全と安心を1番に考えて丁寧に接しています。
POINT02 やりがいのある仕事をしながら、キャリアアップできる◎当社では正社員やアルバイトといった立場に関係なく、社会に貢献したいという意識をもって業務を行っています。だからこそ、未経験からでもチームの中心的なメンバーとして全体をまとめる立場へと成長するチャンスをご用意。モチベーションの高いスタッフたちと一緒にやりがいある仕事をしながら、キャリアアップも実現できます。
アピールポイント
入社後6ヶ月~1年間は研修期間です。基本知識を学ぶ導入研修、通報機の操作、メンテナンス研修などで対応力を身に付けることからスタートします。その後OJTで働きながら少しずつ慣れていきましょう。ケースに応じた対応マニュアルが完備されているため緊張せずに仕事を始められます。また、未経験入社から活躍中の先輩がたくさんいてお互い支え合いながら仕事をしているので、困ったことがあっても気軽に相談できる環境です。