仕事内容
\縁の下の力持ち/
◆運営サポート事務で引き立て役のお仕事です
◆基本リモートワーク&実働6時間の働きやすさ
◆総務経験を活かして、先々まで長く活躍!
当学会の総務事務として、学術集会や役員会議などの運営サポート事務をお任せします!
学術集会は毎年秋頃に開催。その他、年15回以上の会議運営があります。
<主な仕事内容>
■理事会・総会・各部委員会の運営事務
■規程や規則の作成、管理
■事業報告、事業計画、会議資料、議事録の作成
■外部団体との渉外業務、役員との連絡調整
■各種広報関係
■各種資料作成 など
★学術集会の開催時には、ホテル泊による準備が必要となります。
その他、必要に応じて夜間対応や休日出勤をお願いしています。
【一度経験すれば、次からはスムーズに進められます!】
学会の特性上、毎年同じ時期に同じ業務対応を行うことが多くなっています。
そのため、1年・2年と続けていくうちに、全体的な流れがわかってくるはず。
これまでの流れを引き継ぎながら、今後のさらなる発展のため、
アイデアを駆使しながら効率的なやり方を見つけていきましょう!
仕事の魅力
バックオフィスでは、それぞれの人員が担当業務を責任もって進める形を取っています。
そのため、あなたに割り振られた業務はあなた一人で完結するのが基本。
自分で進めない限り業務も進みませんがやり方はアナタ次第。
裁量が大きい分、自由度も高いポジションです。
今回は、すでに総務としてのご経験をお持ちの方をお迎えするからこそ、改めての新人研修などは特に予定していません。その代わりに、お任せするポジションの現担当者とともに、1年ほど伴走して業務を進めていきましょう。1年の流れがわかれば、後はいかに効率的に進めるかを考えるだけ。
イレギュラー対応などが発生したときも、現担当者に尋ねながら進められるので安心です。