スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

医療法人社団 焔 【採用スタッフ】医療業界未経験OK/年間休み130日以上/残業少なめ/在宅OKの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人事、労務、採用の求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり医療法人社団 焔が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

医療法人社団 焔

  • 【採用スタッフ】医療業界未経験OK/年間休み130日以上/残業少なめ/在宅OK

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

新しい医療の形をつくるために、
人事として組織の成長を支えてくれませんか?

1)お仕事するなら残業少なめがいい!
2)子供を育てながら働きたい!
3)駅チカのオフィスで働きたい!
4)オフも楽しめる環境がいい!

あなたはどのタイプに当てはまりますか?
弊社なら、理想を全て実現可能です。

☆基本残業少なめ!プライベートも大切にできる◎
☆会社内に託児施設あり!子育てとの両立もバッチリ♪
☆勤務地は駅チカのオフィスで交通も便利!  

「最期まで自分らしく生きられる社会」を実現するために
立ち上がった当法人。

ビジョンの実現に向けて、あなたには理念にマッチする
人材の採用業務をお任せします。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◇医療業界未経験OK
◇チームワークを大切に働ける
◇残業少なめ&残業代全額支給
◇半休の取得も可能
◇産育休の活用実績あり
◇私服勤務OK(ガイドラインあり)


「最期まで自分らしく生きられる社会」を実現するために立ち上がった当法人。ビジョンの実現に向けて、あなたには理念にマッチする人材の採用業務をお任せします。

【具体的には】
◆応募者の情報管理・採用管理システムの情報管理・入力業務
◆各求人へ応募者からの問い合わせ対応、日程調整
◆説明会の運営(1時間程度の会社説明の実施+質疑応答)
◆媒体選定
◆採用イベント企画、運営など

先輩スタッフと協力しながら業務に取り組めるので安心です!

◎IT化も進めています
リモートワーク導入など効率的に働く環境づくりを積極的にしています。

仕事の魅力

POINT01 《職員インタビュー》新しいことにチャレンジさせてもらえます!

Nさん■初めてのオンラインイベント運営を任せてもらえました
人事部は定期的に採用手法を見直していて、最近では「オンライン見学会」を企画しました。これは、コロナ禍で病院の見学ができない23卒の看護師を対象に、オンラインで病院見学や就職相談ができるイベントです。新しい試みでしたが、入社して間もない僕に任せてもらえて、先輩の助けも借りながら運営して無事成功。職員のためになって良かったと思えましたし、自分自身の成長も実感できました。

Tさん■自分の工夫が喜ばれて嬉しかったです
当法人では毎月入職者の方にオリエンテーションをしているのですが、入職して3ヶ月の私にも司会を任せてもらえました。法人の説明ばかりでは飽きると感じたので、積極的に入職者の方に投げかけ一緒にイベントをつくるように意識していました。初めて満足度アンケートを取ってみると「リラックスして話が聞けました」「理解が深まりました」など良い感想をいただけて、工夫して良かったなと達成感を味わえました!

POINT02 バックオフィスで長く活躍できる

当法人ではチームワークを大切に働いています。入社後の業務に慣れず困っていることがあれば、周りの先輩たちが話を聞いてしっかりとサポート。協力しながら働くため、残業は月20時間以下と少なめです。また、男女ともに育児休暇の取得実績があり、本部スタッフだけでなく、医師や看護師など様々な職員が制度を活用しています。復職実績も多くあり、ライフイベントを迎えても長く活躍することができます。

アピールポイント

教育制度について

入職後は1~2日間のオリエンテーションで、組織についてや業務システムの扱い方などをレクチャー。その後はオフィスでOJTを実施し、簡単な業務から少しずつお任せします。

■職種の知識を身につけるときは...
人事部の先輩だけでなく、医師や看護師などスタッフともコミュニケーションを取って理解を深めることが可能。チームワークを大切にしている当法人ならではの、職種・業界未経験からの学びをサポートできる体制です!

女性管理職について

現在マネージャー層のうち25%が女性(全国平均は8.9%)。  長期的なキャリアを描くことができます。また、組織が急速に拡大しているため、入職から2ヶ月でマネージャーに昇格する例もあるなど、スピーディーなキャリアアップも実現できます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【ときわ台駅徒歩1分人事本部】の勤務となります。
◆〒174-0071 東京都板橋区常盤台1-2-1 常盤台IGビル6階
※転勤はありません

【詳細・交通】
東武東上線「ときわ台駅」北口徒歩1分
【勤務地エリア】
東京都(板橋区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆大卒以上
下記いずれかの経験をお持ちの方
◆接客や営業など人と接する職種の経験

☆採用職経験をおもちの方はなお歓迎

【あると望ましい経験・能力】
《下記のような方を歓迎します》
◇理念に共感できる方
◇人と接することが好きな方
◇明るいコミュニケーションが取れる方
【過去に採用した転職者例】
元営業など未経験スタートの先輩も活躍しています。
「理念に共感したから」
「医療業界で働きたかったから」
などの理由で入職するスタッフが多いです。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

【残業について】
残業は月平均20時間以下です。残業が発生した場合、きちんと残業代をお支払いします。

《残業を少なくできる理由》
当法人では事前に申請した場合のみ残業が可能なため、理由のない残業は発生しません。「今日は定時に帰ろう」「今日はこの業務を頑張ろう」などと、自分でスケジュールを立てて効率的に働くことができます!

休日休暇

◆年間休日125日
・週休2日(土日休み)
※イベント参加等で土日祝出勤あり/振替休日を取得
・祝日15日(元日除く)
・所定休日104日
・年末年始休み6日(12月29日~1月3日/元日含む)
◆上記以外の休暇
・夏季休暇5日間
・有給休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

【産休育休活用例】
産前・産後休暇の取得実績が多くあり、育児休暇は男女ともに取得。ライフスタイルが変わっても長く働くことができます。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(5月)
◆賞与年1回(6月)※昨年度実績18万3000円
※業績連動賞与/全職員均等配分/在籍6か月以上等規定による
◆交通費(上限月3万円)
※バス利用の場合、住居から最寄り駅まで1.5km以上ある方が対象
◆社会保険完備
◆時間外手当
◆役職手当
◆非常時かけつけ手当(月3000円/規定あり)
◆徒歩・自転車通勤手当(月2000円)
◆ユニホーム手当(年2万円)
◆ノートPC支給
◆スキルアップ支援制度
◆インフルエンザ予防接種
◆診察代無料
◆私服勤務OK
◆副業OK
◆車通勤可
◆オフィス内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「自宅で自分らしく死ねる。そういう世の中をつくる。」という理念のもと設立された同法人。患者に寄り添う在宅医療や訪問看護など、社会的な活動の意義が評価され、国内外のメディアでも取り上げられるなど注目を集めています。働くスタッフはチームワークを大切にしていることが特徴らしく、取材中にも複数のスタッフが登場して働く魅力を語ってくれました。社会貢献性の高い事業に、チームで取り組みたい方に最適の職場です。

会社概要

「自分らしく生きる」を支える、設立9期目の医療ベンチャーです。

苦しみながら延命される人生より、在宅で自分らしく最期を迎えるほうが良いのでは。当法人はこうした問題提起から設立されました。代表であり医師でもある安井を中心に、2013年に「やまと診療所」を設立。その後も「おうちでよかった。訪看」「ごはんがたべたい。歯科」を立ち上げ、2021年には「おうちにかえろう。病院」を開院。その人らしい生き方を支える医療チームを『TEAM BLUE』と呼び、新しい形の医療を提供しています。

「自分らしく生きる」を支える、設立9期目の医療ベンチャーです。

会社名

医療法人社団 焔

事業内容

在宅医療や訪問診療・看護を主軸とした新しい地域医療の未来を創造する医療法人社団です。
《私たちのミッション》
*自宅で最期まで「自分らしく」生きられる世界をつくる
*「人が人を想う」気持ちを大切にできる世界をつくる

■やまと診療所
■おうちにかえろう。病院
■おうちでよかった。訪看
■ごはんがたべたい。歯科クリニック

メディア出演も多数しております。

設立

2013年4月(医療法人社団焔の設立は2015年4月)

資本金

医療法人のため資本金はありません

従業員数

320名(うち女性が7割/2022年6月入職者含む)

【平均年齢】
36.7歳(2022年2月現在)

代表者

代表者 安井 佑

仲間たちと一緒に、患者さまを支え、社会に貢献していきませんか?
仲間たちと一緒に、患者さまを支え、社会に貢献していきませんか?
お互いに連携を取りながらお仕事を進める文化があります。
お互いに連携を取りながらお仕事を進める文化があります。
未経験スタートの先輩たちも多数活躍中です。
未経験スタートの先輩たちも多数活躍中です。

応募・選考

選考プロセス

ここまでお読みいただきありがとうございます。
当法人では、スキル以上に≪お人柄≫を重視した採用を行っております。理念に共感した、社会貢献性の高い事業に携わってみたい、医療業界で活躍したいなど、率直なあなたの気持ちを面接でお伺いしたいと考えております。ぜひお気軽にご応募ください。
**+++***+++***+++***+++***+++***+++**

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募による書類選考

▼【STEP2】1次選考(Web面接)

▼【STEP3】2次選考(終日診療同行+理事長面接)
※診療に同行した感想文を一両日中にご提出していただきます
※コロナ感染状況により同行を中止する場合がございます

▼【STEP4】内定

※ご応募から内定まで最短2週間程度から可能です
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年06月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 70

    有給取得率

    データの説明

    58

    63

    全国平均
    当社

    医療法人社団 焔

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る