仕事内容
コスメ好きが活かせる商品開発(in岐阜)
◆系列サロンでエステや脱毛施術が半額
◆有給を毎月1回以上消化する社員も!
◆適宜休憩をとってOK/出社時間も柔軟対応
◆嬉しい育児手当や住宅手当あり
──会社について
20年近くエステサロンを運営している株式会社SHE BEST(グループ会社)の化粧品製造部門が独立して2019年に誕生した当社。お客様のオリジナル商品を受託製造するOEM・ODM事業や、自社のコスメブランド『EVERYSKIN(エブリースキン)』の商品開発など、主にスキンケア商品に関わる幅広い事業を展開しています。
──お仕事について
コスメの企画からパッケージデザイン、製造、納品、マーケティングによる販売支援まで幅広い業務に携わります。まずはお客様のオリジナル商品の製造サポートを通して仕事の流れをつかんでいただき、ゆくゆくは自社製品の企画・開発にチャレンジできます!
▼市場調査・新商品の企画
肌の悩みに関するお客様視点やトレンド知識など、エステサロン運営で培った知識を活かしながら、商品コンセプトを固めていきます。
▼試作・テスト
コンセプトに合わせて商品を試作し、完成品の効果や使用感などをテスト。試作のアイデアには自身の肌トラブルの経験も活かせます。実際に、サンプル品を使って肌荒れが治ったスタッフも!
▼パッケージ開発
製造工場や容器メーカー、ラベルメーカーなど協力会社とやりとりしながら資材調達をサポート。容器によってデザインやラベルを印刷できる範囲が異なるため、お客様のご要望にぴったりの容器を韓国メーカーから探すこともあります。こだわり抜いた容器を調達し、お客様に喜んでいただけた時には達成感!
▼納品・販売支援
開発に携わった化粧品を日常生活で見かけた時にはワクワクが止まりません♪
仕事の魅力
例えば、大手メーカー様のスキンケアブランド立ち上げでは、著名なブランドデザイナーと一緒にデザインを企画したこともあります。また、化粧品成分にこだわりがあるお客様との開発では、ヒト幹細胞やスピキュールなど、最先端美容成分をご提案。気づけばラベルを見ただけで価格が分かるまでに成長しているなど、ユーザー視点では知れない化粧品の裏側が学べる面白さがあります!
POINT02 より良い商品開発は、より良い職場環境から◎アイデアに詰まり帰宅が遅くなってしまったら、次の日は遅く出社して早く帰ることもOK。休憩時間も自由で、集中力が切れたらオフィスの前のコンビニでお菓子を買って一息つくなんてこともあります。メリハリをつけて働ける環境が魅力です!
アピールポイント
入社後は、元トップエステティシャンであり現在トレーナーの先輩スタッフが、肌の構造や化粧品の基礎知識などをお伝えします。その後は実務を通して、商品知識や化粧品成分の知識、容器の種類や製造過程など覚え、まずはラベルなど資材調達業務から始めていきましょう。普段はユーザーとして使っていた化粧品の、成分へのこだわりやデザインの細かさに気づけるようになり、もっとコスメが好きになること間違いなし♪
資格取得支援制度について<外部研修などで商品知識を増やせる>
興味がある方や、新しい知識を身につけたい方は、原料メーカーをはじめ美容業界の様々な企業様主催のセミナーや研修を受けていただき、コスメの知識を増やすことができます。もちろん費用は会社が負担するので安心してください!常に化粧品知識をアップデートできます◎