仕事内容
★女性が多数活躍★育休取得実績あり★私服OK★学歴不問★未経験歓迎★マニュアル・研修あり★有名作家の作品を扱える★昇給あり★残業なし★無料のランチ・おやつをご用意
内勤営業(=骨董コーディネーター)として、古美術品を売却したい“お客様”と“プロの目利き”を繋げる仕事をお任せします。
・*:。o○ 具体的なお仕事内容 ○o。:*・
・お電話での古美術品ご売却のご相談
・新規のお客様へのパンフレット送付
・データ管理
・新人育成 ……など
先代様のご遺品整理やご自身の終活整理、お引越しなど、ご売却の理由は様々。お電話でお客様が何をお売りになりたいのか、いつ頃ご売却をお考えなのかなど、一つ一つ丁寧にお聞きします。
※電話でのやり取りのみのため、私服勤務OKです◎
仕事の魅力
【入社のきっかけは?】
美術館や、骨董市が好きで、自分が好きなものに関わる仕事がしたいと思い、ネットで検索していたら古美術永澤にたどり着きました。鑑定士以外はほとんど女性で、働きやすく、活躍できる環境だと知り入社を決めました。
【当社の良いところは?】
・古美術の研修がある
・日々発見がある
・おやつタイムがある
・メリハリがある
【実際に働いてみてどうでしたか?】
会社で古美術や作家の研修が定期的にあるので、骨董の知識がなくても安心です。また、骨董品の知識がつくと分かりやすく成長を実感できるので、やりがいがあります。私はネットの仕事をしているので、お客様から送られてくる品物を確認する作業がとても楽しいです。
また、幅広い年代の女性が活躍しており、みんな知識が豊富で人柄もとてもよいです。骨董品の知識が武器になるので、知識が増えると分かりやすく成長を実感できるし、この人みたいになりたいという目標ができるので、好奇心旺盛で単調な仕事に退屈している方におすすめです!
(入社1年目:20代女性Mさん)
【入社のきっかけは?】
24歳で入社する前は、保育士をしていました。 きっかけは骨董品やアンティークなど、詳しくなったらカッコいいなと思ったから。 基本的に人と話したりすることが好きというのと、今までやったことのない仕事をしたかったというのが理由です。
【エピソードを教えて下さい】
途中、産休・育休をいただき、ブランクもあり大変な時もあったのですが、上司や同僚にも助けてもらいながら、なんとか今まで頑張れました(笑) 骨董の知識はもちろん、敬語や地理など付属して色んなことが学べるので、毎日が新しい発見です。
(入社10年目:30代女性Yさん)
この仕事で磨ける経験・能力
★お客さまへの対話力、社内で協力しながら業務を進めるコミュニケーション能力
★古美術品に関する知識
アピールポイント
★試用期間を通して、あなたに合うお仕事を見極め、長所や個性を活かします。
試用期間終了後、内勤営業、お客様対応、顧客データ制作、各種SNS更新、ヤフーオークション、一般事務等をお任せします。
くわしいマニュアルやしっかりとした研修があるため、未経験でも安心して始められます。
先輩も側でサポートするので、困ったときは遠慮せず何でも聞いてください。