仕事内容
<女性管理職&ママ多数活躍中>
◆『くるみん』『えるぼし』認定企業
◆賞与年2回(昨年度実績2.9カ月分/年)
◆社員の定着率95%!
◆借上住宅手当あり
◆フレックスタイム制で16時退社もOK
当社は、会社の成長と事業の拡大により、現在“「人材教育に注力する」フェーズ”を迎えています。
社員が「好きなこと、興味のあることを自分のペースで主体的に学ぶ」ことができるように、自己研鑽のチャンスと環境を整えるのがあなたの役割です。
==*:具体的なお仕事内容:*==
●新入社員研修(期間1週間)
●階層別研修:新卒1年目研修(入社半年後)、新卒2年目研修、新卒3年目研修、新卒5年目研修
●各事業本部向け研修:発信力や傾聴力を高める研修等、各事業本部からの依頼に合わせて企画/実施
●管理職向け研修(企画・補助):新任組織長研修、新任マネジメント職研修、新任評価者研修、評価者研修等
●ESの向上施策立案・実行(エンゲージメント向上、D&Iの促進)
●キャリア相談/支援 など
…………
★当社では特に担当領域は分けず、メンバー全員で連携しながら業務を進めています。
そのため、特定の社員にだけ過度に業務負担が偏るといったことはなく、誰もが人材育成や組織開発の業務に幅広く関わることができます。
仕事の魅力
経営層や役員からの「こういう人材を育てて欲しい」といった指示を受けて動くこともありますが、各事業部が抱える課題をヒアリングし、それを解決するための施策を考え、提案・実行する。このように、自ら主体的に考えてアクションを起こすのが基本のスタイルです。
当社は経営層との距離が近いので、社長に直接提案することができるのも日常的。
実際に、社会情勢やトレンドを汲み取り「女性活躍支援(D&I)は当社でももっと必要だ」との視点から、具体的な施策案を経営層に提案。その企画が今まさに動き始めています。
会社が「組織開発・人材育成」を重要な成長戦略の一つと捉えており、社員の意見を前向きに受け止めてくれるので、提案がカタチになりやすい環境です。
★フレックスタイム制
★原則フルリモートワーク可!
★残業月平均20時間程度
★年間休日124日
★オフィスカジュアルOK
★産育休の取得率・復帰率100%!
★出産時に祝金支給 etc…
「定着率95%」の理由は働きやすい環境にあります。
入社後約1週間の研修後は、フルリモートワークが基本。月1~2回東京出張が発生する可能性はありますが、それができるのであれば地方在住もOKです。
また、くるみん認定企業として子育てサポートも充実!ライフステージの変化を迎えても長く安心して働ける環境です。
アピールポイント
▼入社後研修(約1週間)/東京本社での研修
▼OJT/先輩のサポート(メンター制度あり)を受けながら業務ノウハウを学ぶ
▼スキルアップサポート/セミナー料金や書籍購入費などを会社が負担
…………
人材育成課には外部顧問が2名在籍しており、彼らは代表取締役などのキャリアを持つ経営のスペシャリスト。
必要に応じて第三者視点から有益なアドバイスをもらうこともできます!
☆管理本部では女性の役職者も多数活躍中です!
現在、部長や課長として活躍している女性スタッフも多く、配属先である人材育成課の課長も女性。
性別に関係無く、誰もが能力や実績に応じて着実にキャリアアップしていける環境です。