スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

OpenStreet株式会社 バックエンドエンジニア/自社MaaS/リモート可/フレックスタイム制の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりOpenStreet株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

OpenStreet株式会社

  • バックエンドエンジニア/自社MaaS/リモート可/フレックスタイム制

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

<ソフトバンクグループ>
移動インフラを創造するベンチャー企業

ソフトバンクが2011年から実施している
新規事業提案制度「ソフトバンクイノベンチャー」で提案され、
社内ベンチャーとして設立された当社。

2016年11月よりパートナー企業(サイクルベースあさひ、
シナネンサイクル、JTBパブリシング等)と連携して
自転車シェアリングシステム(HELLO CYCLING)及び
スクーターシェアリングシステム(HELLO SCOOTER)を展開。

モビリティのイノベーションを一緒に手掛けませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★ソフトバンクグループでスキルを活かす
★フレックスタイム制
★リモートワークOK
★シェアサイクル無料など福利厚生充実


「HELLO CYCLING」をはじめとする当社のシェアモビリティサービスのバックエンド部分の設計、開発、保守運用をご経験に応じてお任せします。

【具体的な業務内容】
■APIを中心としたバックエンドの設計・開発
■社内管理コンソールシステムの設計・開発

【当社について】
自転車シェアリングシステム「HELLO CYCLING」などIoTを活用した自転車シェアリング事業を展開しています。ユーザーの利便性だけではなく、「事業」や「地域」の活性化にも有用で、利用可能エリアやアライアンスパートナーは増加中です。「ラストワンマイル」の移動を支える補助交通として各地域に根差したシェアモビリティの発展を目指しています。

【この仕事の魅力】
現状、ユーザーの声を聴きながらより良いプロダクトにするために業務を進めています。そのため、開発したプロダクトを実世界で体験できるという、IoTならではの面白さがありながら、自分の意見をプロダクトに反映させることができるフェーズです。

仕事の魅力

POINT01 シェアサイクルの将来性と今後の展望

自転車活用推進法案の施行により、都市交通と環境、健康促進のためにも自転車利用は国を挙げて推進されています。自動車中心の都市設計から、自転車中心に変わっていくなかで、シェアサイクルは自転車利用のきっかけとして、全国の自治体から注目を集めています。コロナ禍の直近においては、マイクロツーリズムでの利用傾向も。今後は、自転車に取り付けられたGPSから移動データを分析し、より効率的なサービスの展開・運用に活かすだけでなく、人の動きを分析することでよりよい街づくりに貢献していきます。

POINT02 ユニークな発想

自転車などのシェアリングサービスを提供する会社の多くは、自分たちで自転車などのハードを保有するビジネスモデルが大半です。一方、当社が行っているのはプラットフォームの提供。アプリなどのシステム部分や仕組みづくりを行い、シェアサイクルの運営自体は各地域に根付いたパートナー企業が担う協業関係を採用しています。また、自転車につけたGPS端末により移動履歴を取得できるというのも特徴の一つ。他では集められない、ユニークなデータを収集・活用し、ステーション設置や事業展開などの経営に役立つデータドリブンで自治体の街づくりに有効活用しています!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区海岸一丁目7番1号 
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35階

■敷地内喫煙可能場所あり
■転勤は当面ありません。

【働き方】
現在は週一出社となっており、その他の日はリモートワークです。
対面でのMTGがある場合は、適宜出社頂くなど柔軟に対応しています。
また、コアタイム無しのスーパーフレックス制度も導入しており、働きやすい環境です。

【詳細・交通】
■ゆりかもめ「竹芝駅」西口より徒歩2分
■JR山手線・京浜東北線、東京モノレール「浜松町駅」より徒歩4分
■都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」B1・B2出口より徒歩5分
【転勤の可能性】
転勤は当面ありません。
【勤務地エリア】
東京都(港区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問

■バックエンドの開発経験2年以上(PHP又はJava)
■RDBMS(oracle,MySQLやSQLserver等)での設計開発経験2年以上 
※求職者様のご経験に応じて、お任せする業務範囲が決定いたします。

【あると望ましい経験・能力】
■AWSでの開発経験/知識
■スタートアップでプロダクト/サービスの開発経験
■クラウドでのインフラ構築、運用経験
■マイクロサービスでの設計開発経験
■Big Dataのシステム設計開発経験
■新しい技術、知識に対する情熱

勤務時間

10:00~18:45(所定労働時間7時間45分/休憩60分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
※リモート時は9時勤務開始、出社時は10時出社を推奨中。

【残業について】
月20~30時間程度です。

休日休暇

<年間休日122日>
■土日休み
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇(6日間)
■年次有給休暇(11~21日:初年度は入社月により按分付与)
■特別有給休暇
■特別休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

待遇・福利厚生・その他

■昇給(年1回)
■賞与(年2回)
■残業手当(時間に応じて別途支給 )
■通勤手当支給
■各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■各種生活関連サービスの割引サービス
└旅行、スポーツクラブ、映画館、資格取得スクール、住宅など
■HELLO CYCLING / HELLO SCOOTERの無料クーポン

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

OpenStreet株式会社

事業内容

■モビリティシェアサービス
■IoTデバイス開発

【プロダクト】
■シェアサイクル「HELLO CYCLING」
■シェアスクーター「HELLO SCOOTER」
■シェアパーキング「BLUU(ブルー)」

設立

2016年11月

資本金

30億円(資本金等)

従業員数

65名(4分の1がソフトバンク出身者。日本や中国、韓国など多国籍のメンバーが活躍中です)

代表者

代表取締役社長 工藤 智彰

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『OpenStreet株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。