仕事内容
★ボトムアップ型で意見を提案しやすい風通しの良い風土!
★配属先の拠点の全社員が教育担当なので、未経験でも安心♪
★業績に応じて決算賞与の支給あり。10年連続支給中!
当社の物流拠点『ZETTA』で、ロジスティクス(物流)チームが
スムーズに出荷が行えるように、サポート業務をお任せします。
≪具体的には≫
◆出荷伝票の入力
◆出荷物に貼付するラベル作成
◆配送業者の手配(定期集配以外で手配が必要なとき)
◆梱包のサポート(細かいものが中心)
◆ロジスティクス情報の集計(資材の使用量、費用など/Excelを使用)
◆在庫集計リスト作成、棚卸データ集計
◎毎日の主な業務は、
午前:出荷伝票の入力(3時間程度)
午後:出荷物のラベル作成(2時間程度)です。
ラベルは出荷日の近いものから作成するなど、
優先順位を考えながら進めてください。
◎他にも、配送業者の緊急手配やロジスティクスメンバーのお手伝いなど、
臨機応変に対応していただけることを期待しています。
◎営業や技術、品質管理部門など、
他部門ともコミュニケーションをとりながら取り組んでいきます。
仕事の魅力
仕事をどこまでやるべきかは、出荷スケジュールや優先度合いを考えながら、自分で決定していきます。だから、「今日はここまでやったら帰ろう」、「明日は頑張ってこれを終わらせておこう」といった形で一日のスケジュールを調整でき、無理なく働くことが可能です。また、フレックスタイム制のため、出退勤時間も柔軟に調整OK!朝方の社員が多いため、8時~17時で働く社員もいますし、もちろん朝にゆとりを持ちたい方は10時~19時などで働くことも可能です。さらに、週1回程度であれば、リモートワークも取り入れられます。無理なく長く働き続けやすい環境です。
POINT02 業務改善の提案は大歓迎!誰でもフラットに意見を発信できます当社はボトムアップ型で意見を出しやすい風土。仕事に慣れてきたら、「こういうやり方をしたら良いのでは?」といった改善点の提案などはどんどん発信してください!物流事務は、ロジスティクスチームを俯瞰して見ながらサポートができるポジション。「こんなことしたらみんなの役に立つかも」など積極的にサポートに回っていただける方は大歓迎です!
アピールポイント
ZETTAにいる全社員が教育担当。たとえば、「どの出荷分から優先してラベルを作るべき?」など、わからないことがあれば、誰に聞いてもOKです。フレンドリーな雰囲気があり、答えられることなら、誰でも何でも教えます◎ときには、他メンバーに混ざって梱包やラベル貼りをすることもあります!