仕事内容
★講師未経験でも安心のサポート体制あり
★土日祝休み&年間休日125日!充実した休みでプライベートも楽しめる♪
★昇給&賞与あり!頑張りをしっかり評価
当社が運営するエステティックスクール
「タカラ インターナショナル エステティックカレッジ」にて、
カレッジ受講生に対してエステティックに関する
理論や技術の講習を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
[1]受講希望者対応
・雑誌・HP広告案作成、受講希望者のカレッジ見学対応、説明など
[2]受講入学前の準備・対応
・入学手続き、学費、入金の説明など
[3]授業実施の準備
・各講習の準備、国際試験の準備など
・講習テキストの修正業務など
[4]授業対応
・エステティック理論講習(皮膚構造、解剖生理学等)
・エステティック技術講習(フェイシャル・ボディ・ワックス脱毛等)
[5]その他
・理美容専門学校(提携校)での技術講習
・カレッジ運営に関する業務(年間スケジュール作成、HP更新)
≪主な講習・コースについて≫
[1]国内資格日本エステティック協会の各種認定コース
[2]国際資格CIBTACの各種認定コース
[3]受講科目を自由に選んでいただくセレクトコース
1クラス最大でも12人の少人数制の講習となります。
仕事の魅力
エステティシャンとしてずっと現場にいると、土日祝日の出勤や連休がとりづらいなど、プライベートを犠牲にしてしまうケースは多いのではないでしょうか。エステスクールの講師なら、その問題が解決します♪
☆土日祝休み&年間休日125日
☆年末年始休暇や夏季休暇など長期連休も取得可能!
☆授業は昼間コースのみ!残業少なめでアフター6も充実!
☆産育休制度もあるため、ライフスタイルが変化しても安心
当カレッジは、ヨーロッパのエステティック教育システムを導入し、世界水準のエステティック技術を教えています。国際資格団体CIDESCO(シデスコ)が日本で初めて認定するエステスクールの1校にも選ばれ、その他、CIBTAC、日本エステティック協会など国内外の主要エステティック団体からも認定を受けています。
受講生は、10代~60代、エステ未経験者から現役エステティシャンまで様々。一人一人の目的に合わせて様々なカリキュラムで丁寧な指導を行っています。
アピールポイント
世界水準のエステティック技術を教えるためには、講師も相応の知識を身につける必要があります。しかし不安に思う必要はありません。エステティシャンとしてのご経験があれば、少しずつステップを踏みながら一人前の講師へと成長していけるサポート体制を整えています。先輩達からのサポートを受けながら、CIDESCO、CIBTAC、AJESTHE認定講師などの資格取得も目指せます。