仕事内容
★未経験OK!資格を活かして働く
★最長1ヶ月ほどのOJT研修があるから安心!
★産育休取得実績・時短勤務の実績あり
クリニックの相談員として、
新規患者様の受け入れをはじめとした業務をお任せします。
===☆具体的なお仕事☆===
◆患者様に対して
通院が困難な患者様のお宅を訪問し、
ご家族へのご説明や打ち合わせを行い、
訪問診療ご利用の契約手続きまでサポート。
患者様の情報収集や事務作業などもお任せします。
◆地域連携
近隣の病院や地域包括支援センターを訪問し、
新規患者様を紹介していただけるようにご挨拶をします。
ケアマネジャーや看護師との連携も重要です。
仕事の魅力
医療法人社団 杏月会の方針は、
どのような患者様であっても、
お役に立てることがあるのであれば、手を差し伸べること。
杏月会が介入することで、
看護職や介護職とのつながりができるため
患者様のQOL(生活の質)向上につながると考えています。
また、入院することなく住み慣れたご自宅で過ごしながら、
最後までご自分らしく過ごせるようサポートできることが、
私たちにとって何よりのやりがいです。
こうした訪問診療のニーズが増える中、
法人全体で新規のクリニック開設も予定しているため、
将来的に新規開設の立ち上げに関われるチャンスもあります。
残業は少なめで、基本的に土日祝はお休みなので、
プライベートの時間も大切にできる環境です。
もし土曜出勤が発生しても、平日に必ず振替休日を取得!
また、法人全体では、産育休を取得しているスタッフや
その後、時短勤務などを活用して復帰しているスタッフも。
ライフイベントを大事にしながら、
やりがいを持って活躍できる環境が整っています。
アピールポイント
入社後は2週間~1ヶ月ほど掛けて、
先輩相談員によるOJT研修を行います。
業務に慣れたら独り立ちとなりますが、
一人で業務を行うわけではなく、相談員の統括がサポート。
患者様のお宅を訪問した際に分からないことがあっても、
持ち帰って確認後、患者様やご家族様に
お伝えすることもできますのでご安心ください。