仕事内容
☆テレアポなし・ニーズのあるお客様と商談からスタート
☆ブランド品の社割あり!
☆研修充実&ペーパードライバーでも大丈夫
☆頑張りをしっかり給与に還元
《個人のお客様宅を訪問し、ブランド品などの買取をするお仕事》
営業先へは車移動になります。
当社のコールセンターで、すでにアポイントを取っており、
買取を希望されているお客様なので、成果を得やすい環境です。
【お仕事の流れ】
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
▼お客様のお話を聞くところからスタート
昔、流行ったブランド品や高級品などもあるため、
自身の知識を高めるためにも、
お客様が買取を希望されている品物について、
丁寧にお話を伺います。
▼査定
お話を伺ったら、一つずつ丁寧に査定していきます。
お客様によって商品の数は1~10点と、さまざま。
ブランド品に関しては外部の専門業者に画像を送付し、
査定をお願いします。
▼契約成立
査定してご提案した金額にお客様が納得されたら、契約成立。
書類などへのサインをお願いして、
査定額を現金でお支払いします。
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
お客様と信頼関係が築ければ、
「あなたに、今度はダイヤを見てもらいたい」など、
リピート指名をいただくことも♪
☆販売行為やノルマがないので、 未経験でも安心!
☆早期に、主任⇒係長⇒課長⇒次長⇒部長へのキャリアUPも目指せます。
仕事の魅力
入社後はまず、買取の仕事についての知識を座学で学び、上司や先輩のアポイントに同行して、仕事の流れやお客様とのコミュニケーションの取り方、査定のコツ、交渉術などを身につけていきましょう。独り立ちできるまで、先輩が常についてフォローしていくので、心配はいりません。入社1~3ヶ月で、一人で営業活動ができるようになります。研修後でも、わからない商品などがあれば、その都度本社に問い合わせができるので、安心して業務に取り組める環境です◎
実際、先輩たちのほとんどが未経験から成長し、今では一人前の営業として活躍中です♪
車でないと運べない大きさや量の買取品があったり、高額品を持ち歩くのはリスクが伴うため、営業経験は不問ですが、普通自動車免許は必須です。ペーパーでもOK。現在、車の運転の練習をしながら、スタートしているメンバーもいます。
訪問するのは、買取を希望され、アポイントを取られたお客様。そのため、1日に一つの商品は必ず買取できるので、成果を出しやすいのも魅力♪ 経験を積んでいくうちに、お客様とのやり取りや交渉にも慣れてきて、お宅に眠っていたお宝を買取できることも☆