仕事内容
★あなたの希望を最大限に考慮!
★リモートワークOK!働きやすさにも配慮
★仲間とはSlackで常時コンタクトできます
入社後は当社が保有するプロジェクトを担当。エンジニアとして15年のキャリアを有する当社取締役の下で、チームとして開発業務を行っていきます。すぐ近くに経験豊富なエンジニアがいることで、経験が浅く、スキルにあまり自信がない方も安心して仕事に取り組んでいただけます。
また、当社には受託案件も多数寄せられています。経験・スキルに応じてアサインすることも可能ですので、まずはご相談いただければと思います。
<プロジェクト先について>
大手SIerにおいて、基幹システムのリニューアルを担当。インボイスなどの税務関連の法改正に対する適正化を進めていきます。そのほか、化粧品関連のECサイトの運用保守などを担当する機会もあります。
<上流工程へ関われるチャンス多数>
原則、プロジェクトにはチームで参加する上、下流工程のみの案件は請けない方針。必ず上流工程を含んだ上で、キャリアビジョンに応じた案件をアサインしますので、早いタイミングで上流工程に携われるチャンスに恵まれるでしょう。
仕事の魅力
「自分たちの手で新しいことに挑戦し、自分たちの理想とするキャリアアップを実現したい」という思いで設立した当社は、エンジニア一人ひとりが働きやすさを実感できる環境づくりにも力を入れています。プロジェクトにおいてはスキルアップを実現できる案件を優先的にアサインするだけではなく、必ずチームを編成して協力し合いながら業務を行う体制を整えています。効率よく作業を行うことで残業時間を減らしていますし、有給も取りやすいように配慮。まだ対象社員は少ない状況ですが、産休育休も男女ともに積極的に活用できるようにしています。
POINT02 エンジニア一人ひとりにVR機器を支給しています私たちが新しい技術として注目しているのが、ゲームなどで活用されているVR技術。今後、自社サービスの開発を目指すにあたり、VRの可能性を最大化したプロダクト開発に挑戦したいと考えています。その一環としてエンジニア各自にVR機器を支給し、社内ミーティングなどでの活用を行っています。それぞれが好きにアバターを作成し、仮想空間で会議を行うのはなかなか面白いものです。もちろんただ楽しむだけではなく、VRの可能性をみんなで探求してサービス化を目指したいと思います。
アピールポイント
現在はプロジェクト内でのOJT、そして外部セミナーでのJavaスキルの習得などでエンジニアのスキルアップをはかっています。また、技術研鑽に必要な書籍の購入支援や資格取得の費用負担など、エンジニアの成長意欲を会社として支援しています。まだ少人数の会社でありますが、これから仲間が増えていくことで勉強会などの取り組みも積極的に行っていきたいと考えています。



