スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ユアマイスター株式会社 Webエンジニア/自社サービス開発/月30万円以上/リモートOK*第二新卒5名募集の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりユアマイスター株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ユアマイスター株式会社

  • Webエンジニア/自社サービス開発/月30万円以上/リモートOK*第二新卒5名募集

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

注目度急上昇中の「ユアマイスター」のサービス開発に
フロント・バックエンドからインフラまで携われます

◎注目度急上昇中のWebサービス「ユアマイスター」
◎株式上場に向けた本格的な事業拡大を推進中
◎新しい技術を習得しながら成長もキャリアアップも可能

ハウスクリーニングやモノのリペア(修繕)などを提供したい職人と、サービスをお願いしたいユーザーとを結びつけるECプラットフォーム「ユアマイスター」を運営する当社。業績も拡大中で、近い将来の株式上場も目指しています。

今回はさらなる成長に向けて開発体制を強化するため、成長意欲の高いエンジニアを積極採用します。フィードバックをもらえる環境だからこそ、新しい技術にも挑戦できる。そんな環境のもと、圧倒的スピードで成長しませんか。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★自社サービスを自分たちで開発!
★チームワークを活かした教育制度が万全!
★新しい技術にも挑戦できるから成長も早い!


サービスを頼みたいユーザー向けの「マーケットプレイス」、
そしてサービスを提供したい職人向けの「業務支援SaaS」
の二つに分類される当社のビジネスモデル。

この両方における開発および運営業務を行っていただきます。開発領域もフロントエンドからバックエンドまで、一貫した体制のもとで業務を進めてまいります。

【主な業務内容】
■TypeScript (Vue.js/Node.js) やPHPなどを用いたWebアプリケーションの開発・運用
■Web・モバイルアプリから利用するAPIやプラットフォームの基盤となるバックエンド機能の開発・運用
■他チームとの協働によるアプリケーションの要件定義
※TypeScriptへの全面移行が進行中。TypeScriptによるアーキテクチャ構築から業務に携われます

【開発環境】
■アプリケーション : Vue.js、TypeScript、PHP7、CakePHP3、jQuery、Bootstrap3、Node.js、Ruby on Rails
■インフラ : AWS(EC2、ElasticBeanstalk、S3、ElastiCache、RDS、ELBなど)
■モバイル : Dart (Flutter)、Swift、Kotlin
■検索 : Elasticsearch、Redis
■CI : Circle CI、PHPUnit
■ミドルウェア : Apache、MySQL、Nginx、Imagemagick
■データ分析:BigQuery、Googleデータポータル、Google Optimize
■監視 : Mackerel、Bugsnag
■コード管理 : GitHub
■タスク管理 : Backlog
■コミュニケーション : Slack、Zoom、Confluence

開発スピード向上を目的としてエンジニア4~5名程度で構成するユニット制をとっています。
開発プロジェクトをユーザーサイト・ビジネスサイト、フロント/バックエンド関係なくユニットにアサインし、細かな開発については1週間ごとに各ユニットで対応を進めています。

仕事の魅力

POINT01 変化に強い開発チームの構築をはかっています

■サーバレスアーキテクチャ(EC2などの仮想サーバから切り替え)
■主要言語フレームワークの変更(Vue.js、TypeScriptへ)
■モジュラーモノリス化(デプロイは1つのまま、モジュールを分けてサービス分割)
■クラウドサービス(AWSメインで構成し、一部GCPへの利用も開始)

POINT02 事業会社の自社サービスならではの強みがあります

私たちが目指すのは“仕事や取引を紙ベースで行っているECが一般的ではない業界に対し、スタンダードとなるサービスをつくる”こと。ユーザーサイト・ビジネスサイトの両方に対し、一気通貫型の設計・開発ができるので、ITの力で業界が慢性的に抱えている課題を解決して、次の時代へ進んでいけるサービスを自分たちの手でつくれます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

本社/東京都世田谷区三宿1-13-1 東映三宿ビル5階
※転勤はありません
※リモートワークも対応可能です

【詳細・交通】
東急田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩7分
【転勤の可能性】
転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都(世田谷区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■Webアプリ開発の実務経験1年以上
※PHPやTypeScript、Vue.jsなどのスキルがあれば尚歓迎(なくても可)

<以下のような方は特に歓迎します>
■多くの人に便利となるサービスを開発したい方
■toC、toB向けプロダクト両方に関わる開発を行いたい方
■向上心があり、常にスキルアップを目指していきたい方

【あると望ましい経験・能力】
■Vue.jsまたはReact.jsを用いたフロントエンド開発
■TypeScriptを用いたサーバサイド開発
■データベースにおけるスキーマ設計の経験
■アジャイル環境での開発経験
■SEOを意識したサイト設計、実装の経験
■クラウド環境(AWS/GCP)を用いたインフラ構築経験
■コードレビューの経験

勤務時間

1日単位の裁量労働制(実働8時間)
※9:00~18:00を基本とし、従業員の裁量に任せています

休日休暇

★年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社初日から付与)
■慶弔休暇
■出産・育児休暇
※男性向けの産休制度もあり、10日間の特別休暇が付与されます

待遇・福利厚生・その他

■社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)
■自社サービス利用時の補助あり
■従業員持株および奨励金
■成長支援制度
・フルスペックPC支給
・IDEの有料ライセンス支給
・開発合宿の実施
・新技術の習得に向けた支援
・社外講師による勉強会
・もくもく会および輪読会の開催
・カンファレンス参加補助
・書籍購入補助
■ファミリーファーストサポート制度
本人や配偶者およびお子様の誕生月に対し、家族のコミュニケーションにかかる費用の補助(規定あり)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

私たちの日常生活に関わりのある、サービス産業のIT化プラットフォーム「ユアマイスター」。職人とユーザーとを結びつけるWebサービスとして、注目度も利用者数も増えている状況で、株式上場を視野に入れるまでの成長企業です。これからの事業拡大を行うにあたり、開発体制やバックオフィスなどの強化を行おうと、今回の増員募集となりました。この成長期、ぜひキャリアアップのチャンスとしてほしいと思います。

会社概要

新しいデファクトスタンダードを形成し、世の中に貢献するサービスを提供します

ユアマイスターは”HAPPY TRIANGLE”を通じてサービスを受けたいひと、サービスを提供したいひと、そしてユアマイスターの三者全員がハッピーな場をつくるため、様々なサービスを運用しています。日本中のプロフェッショナルたちと共に、新しい共同体であるユニオンエコノミーを形成し、ものを大事にしたい人の気持ちや大切な思い出をサポートしていきます。

新しいデファクトスタンダードを形成し、世の中に貢献するサービスを提供します

会社名

ユアマイスター株式会社

事業内容

■サービス産業のIT化プラットフォーム「ユアマイスター」の運営

・「ユアマイスター」ハウスクリーニングやリペアをはじめとした100以上のサービスを依頼できるWebサービス
・「ユアマイスタースタイル」様々なメンテナンス情報を掲載。SNSでの情報発信にも注力
・「ユアマイスターパートナー」ユアマイスターの店舗運営専用アプリ
・「ユアマイスタービルメンクラウド」ビルメンテナンス企業向けの業務支援SaaSプロダクト

設立

2016年8月

資本金

3億1500万円

従業員数

50名

代表者

代表取締役社長 星野貴之

リモートワークも積極的に導入しておりますが、出社してもリラックスしながら働けます。
リモートワークも積極的に導入しておりますが、出社してもリラックスしながら働けます。
社内環境は積極的に整備。三軒茶屋駅近くのキレイなオフィスを構えています。
社内環境は積極的に整備。三軒茶屋駅近くのキレイなオフィスを構えています。
“もっとサービスを良いものにしたい”という気持ちがモチベーションになっている若手開発メンバーが在籍。
“もっとサービスを良いものにしたい”という気持ちがモチベーションになっている若手開発メンバーが在籍。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Webエントリー
※書類選考に2~3日程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】書類選考(カジュアル面接も対応可)

▼【STEP3】コーディングテスト+一次面接

▼【STEP4】二次面接

▼【STEP5】内定

◆ご応募から内定まではで2~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください