仕事内容
★人材業界・介護業界未経験OK
★公共事業だから提案しやすい
★残業ほぼなし&土日祝休み
介護業界未経験をターゲットとしたインターンシップを行っていただける
介護事業所の新規開拓業務、参加後のフォローなどをお任せします。
★すでに100事業者以上の参加実績があります!
★9割以上は問い合わせに対しての提案です!
★0からの新規はなし!
★事業者は費用もかかりませんので提案しやすく、聞いてもらいやすいです!
【具体的には】
◆東京都で行っている介護未経験者就業促進事業について、
東京都内の介護事業所に向け DM等によるご案内を行い、
DM到着の確認、補足の説明、事業のご案内の架電
◆事業向けオンライン事業説明会の対応
説明会のファシリテーター(進行)、質問対応、チャット対応、参加者確認
◆各種セミナーの会場運営およびオンライン開催進行
会場選定、受付、設営、
オンラインでの進行、チャット対応、参加者確認
◆担当事業所のフォロー全般
セミナーのご案内、インターンシッププログラム作成補助、
インターンシップ実施前の オリエンテーション、参加者マッチング
一日の仕事の流れ
<東京都 介護未経験者就業促進事業とは>
学生を除く全年齢の求職者の方を対象に、
介護事業所でのインターンシップの機会を提供。
相互理解を深めたうえで本格的な就業マッチングを行い
継続的なサポートをしながら定着を支援します。
人材不足に悩む介護業界への安定的な雇用創出と
求職者の就労を同時に実現できる事業です。
当社では、この事業の広報からアフターフォローまで
一貫して委託を受けています。
仕事の魅力
公共事業としての信頼性があると共に、事業所同士の交流やサポートを通じて、働き方、福利厚生、システムといった介護事業所の運営改善にも繋がるといった付加価値が豊富にあるのもこのお仕事の魅力。求職者には、介護職への正しい理解はもちろん、働くことの楽しさを感じながらご自身の可能性に気づき、新たなキャリアパスの開拓をしていただけます。あなたの働きが、介護事業所、求職者双方の安心へ繋がります。
POINT02 一人ひとりが裁量をもって活躍できる環境です4月にスタートし、東京都を含めノウハウをイチから積み上げている真っ最中。申込書のフォーマットをはじめ、あらゆる業務をみんなで相談し合いながら作っており、システムの立ち上げもこれから行う予定。だからこそ、どんな場面でも意見を積極的に発信できるチャンスがあります。経験以上に新鮮味のあるアイディアを頂きたいと考えておりますので、業界知識の有無は今回の募集では関係ありません。本事業の中心的なメンバーとして、チームをけん引するような感覚で、あらゆるチャレンジを一緒に楽しみながら成長していきましょう◎
アピールポイント
入社後は、実際の業務に携わりながら一緒に学んでいきます。先輩のサポートはもちろん、複数名採用で同期とともにイチからスタートできるのでご安心ください。