仕事内容
★人材業界・介護業界未経験OK
★カウンセリングから就労後サポートまで一貫して携われる
★残業ほぼなし&土日祝休み
キャリアカウンセラーとして、以下の業務をお任せします。
◇具体的には
▼参加者向け説明会をオンラインにて実施
ファシリテーター、会場開催時の受付、カウンセリング
▼インターンシップにお申込みいただいた求職者へカウンセリング
対面またはZoom等を用いたオンライン面談
▼インターンシップのマッチング
希望をもとに適切な介護施設を求職者へマッチング
▼インターンシップ前オリエンテーション
インターンシップ前に求職者の不安を解消するためのオリエンテーション
▼インターンシップ後振り返り面談を実施
一人あたり最大3事業所までインターンシップ可能
▼定着支援のためのサポート
◆その他にも
・事業所向けの各イベント、説明会の企画・運営
(事前準備、スライド作成、受付対応、当日運営、報告書作成 等)
・事務業務(資料作成、情報入力、効果検証)
・その他 事業運営に必要な業務
一日の仕事の流れ
◆東京都 介護未経験者就業促進事業とは
学生を除く全年齢の介護未経験の求職者に
介護事業所でのインターンシップによる仕事体験を行い
介護の良さを知って頂いたうえで本格的な就業や定着を支援します。
求職者に安定したキャリアを提供し
介護業界の人材不足を解消します。
当社では、この事業の広報から
アフターフォローまで一括して委託されています。
仕事の魅力
介護は社会的貢献度が高いことはもちろん、未経験からでも国家資格の取得をはじめ、長期的なキャリア形成が可能なお仕事です。当社が手掛けるインターンシップは、これまで介護に縁のなかった方へ、介護職のやりがいや安定性などの魅力をイチから伝え、ご自身の社会的価値に気付いていただき、新しい人生のスタートにつなげます。複数の事業所を体験したり、未経験の世界に飛び込む上での不安などを、ホスピタリティの精神をもって、1人ひとりに親身となって寄り添うことがとても大切です。介護と人材分野両面でのスキルを磨けるだけではなく、都の公共事業でのカウンセリング業務経験というキャリアを積むこともできます。
POINT02 新設部署でノウハウを作り上げるやりがいこれから立ち上がる新規事業のため、求職者とのやり取りや作業フローなどを構築している真っ最中です。東京都をはじめ全員が初めてとなる事業ですので、経験や年次・役職に囚われず、あらゆる場面で積極的なアイディアの提案や意見の発信してほしいと思っています。新設部署のコアメンバーとして、チームの成長をリードするような感覚で、一緒に様々なチャレンジを楽しんでいきましょう!
アピールポイント
入社後は、OJTを通して働きながら徐々に慣れていきましょう。
複数名採用なので同期とともにスタートできるうえに、先輩のサポートもあるのでご安心ください。