仕事内容
☆ファミリーマートのグループ企業
★年休120日以上&土日休み
☆産育休の取得実績多数あり
★基本定時退社!残業は多くても月10H以内
☆オフィスカジュアルOK
経営企画部の事務として、広報や経営企画の業務をお任せいたします。
【広報企画】*初めにお任せします!
◆広報の企画立案・推進
◆自社HPやパンフレットの企画立案・更新
◆プレスリリースのライティング
◆自社サービスのマニュアル作成・システム補助 など
~主に広報を担当するサービス~
国内約350店舗を展開している、高齢者専門の宅配弁当サービス「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」。
現在は地域の食材を全国流通させ、地域の活性化を図っており、店舗も拡大中です。
【経営企画】*広報に慣れたらお任せしていく仕事です!
◆経営課題の抽出・分析~経営企画の立案サポート
◆予算立案、営業数値、売上などのデータ管理
◆株主総会・取締役会における準備 など
仕事の魅力
広報業務では、自社HPのリニューアルを企画したり、会社の施策に関連するプロモーションビデオの作成を進行したり、プレスリリースを実際にライティングしたり…アイデアを活かしながら、様々な企画を実現していけます♪
そしてゆくゆくは、数値に基づいた分析、経営企画の補佐業務も担当できるため、経営に関する知識を身に付けることも可能です。会社の最前線で、企画・発信を手掛けられるやりがいも感じられます!
<ここ1年で取り組んだ施策>
◎社員が無理なく働けるように、実働時間を30分短縮して7.5時間に!
◎業務を効率化できるように、書類のデータ化を推進中
◎有給休暇を時間休でも取得できるように変更!
◎社員のモチベーション向上、スキルアップを図り、毎月支給の資格手当を導入
元より、残業は月5~10時間以内と少なく、女性社員も活躍していましたが、より働きやすくなるよう環境を整えてきました。今後も社員のために、良い変化を続けていく予定です♪
アピールポイント
入社後はOJT研修を通じ、業務をレクチャーしていきます。まずは広報業務を覚えていただき、慣れてきたら会社の経営に携わる業務もお任せしていく予定です。
業務範囲が広く見えますが、それも当社では「一人に業務が偏らないよう、みんなが幅広く業務を担当できる状態」を心がけているから。成長を急ぐことはありませんので、2~3年かけてじっくり成長してできることを増やしていきましょう。
入社後、規程内の資格を取得すれば、毎月資格手当を支給いたします!
【例】
・日商簿記3級:月1万円
・日商簿記2級:月1万5000円
・日商簿記1級:月3万円
・その他、英語検定・TOEIC、公認会計士などの資格手当あり