仕事内容
<SNS運用やメディア対応、公演チラシ作成などをお任せ>
★地域密着型の劇団を盛り上げるキーパーソン募集
★2018年に上場企業のグループ化!安定した経営基盤
あなたには、【広報】としてOSK日本歌劇団の魅力をPRしていただきます。
劇団員と接する機会も多く、日々劇団の魅力を感じながら情報発信できるのが魅力です。
また、物販やチラシなども担当するため、目に見える形で実績を残せるやりがいがあります。
【具体的には…】
◆公演チラシ・プログラム編集
◆メディア取材対応・同行
┗劇団員と一緒にメディア取材に同行します
◆販売グッズ企画・編集
◆公演時のチケット受付・グッズ等物販業務
◆その他公演実施に付随する広報宣伝業務
◆SNS運用
…など
仕事の魅力
ミュージカルや訪日外国人向けのナイトショーなどの公演活動にとどまらず、小学校への訪問ダンスなどにも力を入れており、多彩なアプローチで舞台芸術事業を展開しています。ハイクオリティなエンターテイメントの提供はもちろん、観客との距離が近いのも当劇団が誇る魅力。団員たちは日々の活動をブログで報告。舞台裏を切り取ったその親みやすさと、公演で見せる質の高いショーのギャップで多くのファンを魅了しています。
POINT02 ≪裁量大きく活躍し、劇団の成長を支える実感を得られる≫メディアへの挨拶へ伺う際に劇団員に同行するなど、マネージャーのような役割も兼任している広報。劇団員との距離が近く、日々魅力に触れることで、リアリティのある情報を発信することが可能です。
また、あなた自身のアイデアをとことん活かせるのもこのお仕事の魅力。SNSの運用やメディア対応、お客様を惹きつける公演チラシなどの作成に加え、販売グッズの企画・編集などに携わることもできます。裁量大きく業務に携わることで、歌劇団の成長を支える実感を直に感じられるお仕事です。
≪先輩からの声≫
2020年冬に『公演再開への歩み』という公演プログラム内の企画ページ・冊子を発案しました。こちらは、コロナ禍で公演中止や延期を余儀なくされたところからどのように劇団が上演を再開していったかを時系列でまとめた資料です。劇団の状況をお客様に知っていただき、かつ今後の活動への期待に繋げられるものを作ることができ、好評をいただきました。